「新しい顔ぶれ、その五 WOMEN」 | Boss's Voice 〜Blog~

Boss's Voice 〜Blog~

国内外よりモノ作りに長けた、創造性、差別化のある商品をジャンルレスでセレクトしております。

福井県内でGEEK / GEEK CLASSIC / CLARK MENS/WOMENS の2店舗4業態を展開しています。

お近くにお越しの際は、ぜひお気軽にお立ち寄り下さいませ。



皆さん「WAGS」と言う言葉知ってました???


これは「Wives And Girlfriends(夫人と恋人)」の略で、

欧米では主にスポーツ選手の夫人や恋人たちのことを指すことを意味するようです。


毎回、W杯が近づくと、各メディア上で「W杯WAG大会」が開催され、

夫人や恋人たちがその美貌をもとにランキングされるようです。


そして今回堂々のランク1位になったのは、


イリーナ・シェイク(28)






美しいらぶ1キラキラ

眩しいキラキラ

パーフェクト~やったキラキラ

2014年「最もセクシーな女性100人」の4位にランクされている美女でもあります!!!




そしてW杯出場の、、、誰の彼女かと言うと、、、








出ました~!!!

ポルトガル代表 C.ロナウド(29)サッカーボール!!!

身体ビキビキでやばいですね~あせる

まさに美男美女!さすがワールドクラスですギター006





さて本日は、美女繋がりからピース!

「CLARK WOMEN」より「新たな顔ぶれ」をご紹介させていただきます。



「REKISAMI レキサミ」



「REKISAMI(レキサミ)」は、2007年にデザイナー幾左田千佳(Chika Kisada)がスタートした日本ブランド。









幼少期より学んだクラシックバレエを通じ、コンクール等で成績を収め、様々な舞台に参加。
バレリーナとしての公演活動等を経て舞台芸術の創作に携わる。
これまで培った経験を活かし「REKISAMI」を立ち上げる。









手仕事やテクニックを活かしたウェアを軸として展開。

少しの変化に人は個性を見いだし、
着る人の表現を創り出すという理念のもと、
様々な技法を活かし、くずしの美意識をコンセプトとしている。










美しい布に刺繍やレースで飾ったバレエの舞台衣装を生かした日常着、というのが、REKISAMIのコンセプト。

デザイナーが得意とする、
チュールやシフォン、刺繍やレース、ゴブランは必ず登場し、

「それを着て電車に乗っても目立ちすぎないこと」
「古着のジーパンに合うこと」
「白、ベージュ、黒が基本」
「裁ちっぱなしや洗いなど崩した要素を加えること」

などデザイナーの考える「日常着」の要素を備えることで、
バレエの衣装の香りを残しつつ、ただ美しいだけで終わらない存在感を持った服が生まれる。

また、作るにあたってなによりの強みは、必ず自分で着てみて動き、
着心地や動いたときの美しさに細心の注意が払われていることだ。

これを着ることで、女性は街を歩いていても少しバレリーナの気分になれる!

REKISAMIの服は、一度好きになるとずっとファンでい続ける人が多いそう。









ヨーロッパのヴィンテージの香りのする手の込んだアイテム。

しかしモダンな日常感覚のそなわったコレクションを展開する「REKISAMI(レキサミ)」

モードな服、フェミニンで女性らしい服。

2014'秋冬、9月スタートです!!!

是非チェックして下さいペコッ


それではまた次回に。







Horiiわーい