1月が誕生日だった自分♪

今年も健康に新たな年を迎えられたな~~~とか、呑気に考えていて、保険等の見直しをすっかり忘れてたことがありました。
いや~~~この年代になってくると1年で掛け金が、とある年金だと7千円違ってました(@0@;)

保険の方には、せめて誕生日前に言って欲しかった~~~~笑・・・とは言う物の・・・・・・・・。
数ある顧客管理はそうそう細部までは難しいですので仕方のないことです(^-^)
「誕生日忘れてました~~~~~」と言われたのが誕生日10日後でした。ウケる~~~~~笑
でも・・・・・・・、ありゃ~~~~~たった一年でこんなにも違うんか~~~い・・・って思い、勉強になりました。

若い時とでは、こんなにも金額が違うのですね!!
恐るべし!!加齢・・・・・・笑

さてさて、今月になって確定申告の用紙も届きました(^^;)

は~~~めんどくさいですね~~~あはは~~~~(^0^)
近い内、気が向いたら記入しようと、帳簿関係は税関係の書類とひとまとめにしておきました。
2月になったらやろう・・・・??・・・・と思ってました(^m^)ホントかな・・・・・・・笑


ところで、フェースブックなどを適当に見ているときに時折昔の知人や後輩を見つけたりします。

その度に、こんなにも時は流れたのだな~~~って・・・その内容に驚き、そして思わされます。

そして、今を、大事に明るく居たいと思いました♪

それから、・・・・・・・・・内容は全く違うのですが・・・。
この季節は記事等で、温泉話題を目にすることが多いですが、自分も行きたい所がたくさんあるな~~~って思いました。

近場でもたくさん行きたい所あります。
でも、今ならば、やっぱり日本海側の寒鱈を食べに行きたいですね~~!!
月山を超えるのがしんどいですが・・・・笑

それと、元気な内に紀州和歌山には行ってみたいですね~~~!!
昔から行きたいと思ってましたが、ブログ友に和歌山の友達がおりますので、和歌山の話題を見る度に、素敵な所だな~~~って憧れてました♪

それと、名古屋のモーニングも食べてみたいです♪
名古屋はニュースでもよく目にします♪
活気ある地域なんだろうな~~~~って思ってます。

それと、呉ミュージアムも見てみたいです♪
音戸の公園ニャンコも見てみたいです(@^-^@)

その他にも、日本全国、行きたい所がたくさんたくさんあります。
いつかゆっくり行ける様に、今を頑張らねば!!・・・・そんな風に思いました♪

あ~~~~全国各地の旨いものが頭に浮かんで流れてますぅ~~~~~~~笑
・・・・・・・って、食べ物か~~~い・笑


今までを辿ると、本当に色々なことがありましたが、これからを楽しく生きて行けるようにと思ってました。

今なんとなくに、仙台に来て初めてテープに録音したディスコミュージックの一番最初の曲が頭に流れてきました♪
有線放送でもこの曲やシンディローパーの曲がよく流れてましたっけ♪
この頃、仕事と勉強との両立で本当に大変な時期でした。
カラーボックスひとつと、大きなボストンバックに詰め込んだ四季の服と、布団だけで職場の寮に入りました。
給料41.595円だったな~~~~これで学費と全て自分で賄ってました(^-^)
この街では当時、業界では一番大きなお店でした(^-^)
その後は全国の大会回りしたっけな~~~~~~~~♪あ~~~急に懐かしくなってきました♪

この曲、大好きでした♪今聴いてもも大好きだと思える曲です♪
頑張ろうと思った原点を忘れずに笑顔の自分でいたいです(@^-^@)

明日からも明るく頑張って行きましょ~~~~~~(^0^)



Culture Club - Karma Chameleon

先日、後輩が自殺未遂をしました。
未遂で済んだから良かったけれど、ひとり娘の為に、3.11で仮設生活のお母さんが駆けつけた。

勿論、自分も仕事をキャンセルして後輩の家へと駆けつけた。
私の到着が早かったので、事前に防ぐことができたけれど・・・・・・。

悲しくなった。
生きていたくても生きられなかった命に毎日手を併せているから・・・・。

人生は帰ることなど出来ないからこそ、今を大切に生きなければいけないと思う。

どんなことがあっても、自分は強く生きなければと・・・・自分はいつも思う。

言葉では並べることは簡単で・・・・。

綺麗事なら、言葉にする前に、相手に優しくなれる自分自身が必要であると思う。

特に、大人になりきれず、いつまでも親のことを憎み続ける人の言葉を聞くのは悲しく思う。

誰にだって過去はある。誰にだって失敗はある。・・・そしてそこには計り知れない悲しみもあったりするものだ。

どんな境遇も自分が乗り越えなければ、いざという時、頼れるのも乗り越えられるのも、自分自身の心が決定権を持っている。

自分も色々あった。
でも、辛い時ほど、ここぞという話しはしない。きっとしたら自分が弱くなるから。

そして、自分の悪かった事を省みながら、相手の辛さを理解する努力を日々できるようにと過ごしている。

言葉だけの優しさなら言葉にしないで・・・・どうかどうか自分を・・・・・・そして、言葉にしている相手を大切にしてください。

そんなことを、ここ数日考えてた自分がいました。

決して、辛い状況の相手には・・・・その場で言葉にはしないけど・・・。

非力な自分も辛くなる。

かれこれ、30年の付き合いの後輩。

彼女の人生、これからもきっと色々あると思うけれど、どうかもっと自身を大切に生きて欲しいです。
彼女のお父さんは早くに癌で亡くなりました。生前優しい方でした。
彼女はお父さんの所に行きたいのだと・・・・駆け付けた時に泣いていたけれど・・・・。
貴女を生んでくれたお母さんにもっと感謝して、もっと母の愛に気付いて欲しいと思いました。


誰にも・・・・・親友にも・・・・・・このことは話してませんでした。

先日、お客様の接待があったので、むしゃくしゃして歌ったユニコーンの「大迷惑」・・・・私だって悲しいんだよ!

そう、思った。


ストレス発散の独り言・・・・読んでくださってありがとうございます

そして、すみませんm(--)m

ユニコーンの歌で、昔のこの歌が主題歌だったドラマでも思い出してください♪

今夜は早くお風呂に入ります♪
さて、お風呂沸かそうかな~~~~~~♪






ユニコーン 『大迷惑』




☆☆☆    ぽっちりんありがとうございます!!  ☆☆☆

今日もまた元気に頑張ってます(^-^)
皆様の存在も私の強い支えになってくれてます♪読んで下さってありがとうございます(^-^)

ともみっちゃん♪
フクちゃん♪
かみえるしゃん♪
和昭さん♪
たらごましゃん♪
きいしゃん♪
ここの所、なんだか忙しくてゆっくりパソコン開けずおりました(@@:)
 
最近の話し。。。
うちの近所には30年来の後輩が住んでます。
 
その後輩が色々あって、仕事以外にも忙しかったりしてました。
後輩のお母さんとも30年来のお付き合いがありますので、御礼にと果物を頂きました。
 
色々あった期間中、お母さんの車を我が家に停めてあげた御礼にと持って来て下さいました。
 
イメージ 1イメージ 2何やら、自分では決して購入しないで
あろう、高級な果物でした
 
お仏様にあげてました
 
今朝苺を頂きましたが、大粒で
とても甘く美味しい苺です。
この苺高かったろうな~~。
 
 
 
 
 
自分は普段高いものはほぼ購入しません。
なので、時折、食べ方の知らないものを頂くこともあります。
でも、便利な世の中で、誰かに聞かなくても検索すれば解る時代なんですよね~~~♪
 
 
 
それから、今日は義姉の誕生日でした。
朝にメールで御祝いの言葉を送りました。
義姉も姪っ子も甥っ子も、どうか・・・・・・みんな、どうか!!幸せであって欲しいです!!
 
 
 
今週は休日が潰れてしまったのもあるのか、どうも疲れが残ってます。
ま・・・・・・お調子者なので元気にしてるので大丈夫ですが、何故かいつも眠いこの頃です。
 
 
モモもミミも寒いのでよく寝てます
 
 
 
モモにカメラを向けたらカメラ目線で見てくれました笑・・・・・・・・・・・・・・・・・ん~~~~~カワユイ(親バカ)
イメージ 3
驚いた表情が凛々しく見えます。一応・・・(おデブですが)女の子なんですよ~~~笑・・って知ってますよね・笑
 
 
 
モモ子は睫毛が長くてめんこいんです♪
 
ミーちゃんはさほど長くありませんが、モモ子は長毛種が少し混ざってるので睫毛もフサフサで長いのです♪
真正面からだと解りずらいのですが、少し横顔だと長いのが解り、とってもめんこいのです(親バカです・笑)
 
 
イメージ 4イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
                    ↑     ↑     睫毛長いんです~~~~~~~↑      ↑  
 
心疲れた時は、いつもミミかモモに顔をウリウリしながら癒されます(m@@m)
うちの子達、大人しいのでだまって相手してくれます(=^^=)ごめんね~~~~~~!!
 
よく抱っこしたりウリウリしたりするので、友達からは、娘達からは柔軟剤の匂いがする・・と言われます。
はい、洗濯で使っている柔軟剤の香りのことです(^m^)
外に出さないので、あまり汚れませんし、私や、炬燵の布片などからも柔軟剤の匂いが移るのかもしれませんね♪
 
 
今夜は少し早く風呂に入りたいと思います。最近毎日0時過ぎてからだったので(^^)少し早く休まないとお肌も疲れてしまいますね!・・・・・・それが一番マズイですね・笑・・・・・(@0@;)
 
あ・・・・・一番マズイのは、娘達も遅く寝かせてしまうことですよね・・・・早く休まなきゃ!!
 
 
 
皆様、インフルエンザ流行ってきてますので、くれぐれも御留意なさってくださいませ♪
今日、午後の仕事中15時頃に、友達より嬉しいものが届きました♪
 
それは、ワインとお菓子でした♪
 
先ほど仕事も終わりこれから夕飯の支度です♪
 
今夜は頂きもので嬉しい晩酌の始まり始まり~~~~~♪
イメージ 1
 
イメージ 2イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ガザガザと包みを開けていると、チェックウーマンが炬燵から出てきて中身をチェックしてました♪
イメージ 4
 
 
さて、今回はどちらだと思いますか(^-^)
                   ジ~~~~~~~~っと見つめてチェックして行きました♪
 
贈って下さった友達には心より感謝でございます♪
 
さて、お客様からもキャベツを頂いたので、キャベツの汁ものでも作って、晩酌を始めたいと思います♪
 
ありがとうございます♪いただきま~~~~~~す♪(@^-^@)
昨夜、1月14日は旧の御札やお正月の飾り物などをお炊き上げする「どんと祭」という行事の日でした。
 
私も近くの神社に20時30分ごろ行って来ました。
歩いても行けるのですが、前日の歯のこともあり、ダルイので車でブ~~~ンと行って来ました。
神社には停めれないので近くのお店で帰りに買い物をしようと思い、そのお店に停めて行って来ました。
 
今年は例年よりもとても暖かく、昨日は春の気温くらいあったので、雪のあった年のどんと祭よりも、かなりの賑わいでした。子供達(小学生~中学生)くらいの子達でかなり露店が賑わってました。
 
まずは、境内に入る前に一礼       m(^^)m       手振れもお許しを~~~~~~笑
イメージ 1
 
 
境内の中央・・・くらいの場所でお炊き上げをしてるので、人を掻き分け掻き分け火元へと行きました。
燃え上がる火の中央めがけて昨年の御札や飾り物を投げ込みました。
そして無病息災を願い、合掌!!本年も良き一年でありますように!!
 
イメージ 2イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 4
 
続きの2枚は係りの方が燃える御札等の山をかき混ぜた時の炎です
 
イメージ 5イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
炎はそれぞれが神秘的な形で燃え上がっているように見えました。
ありがたや~~~ありがたや~~~~と合掌しました。
その形は天に上る龍の頭に見えたり、御仏様の姿に見えたり・・・・・(^-^)
暖かい炎とありがたい気持ちで、心まで温まりました。
 
本来、この後、チョコバナナを購入する筈だったんですが、最初にお話しした通り、子供達で賑わっていて、露店も長蛇の列・・・・・・・(--;)
なので、泣く泣く・・・チョコバナナを諦めて家に戻ることにしました。
帰りには停めさせていただいたお店でワインとおつまみを購入してから帰ってきました(^-^)駐車感謝です!
イメージ 7
 
来年またおじゃまします!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・あっ、今気が付きましたが、バナナチョコの露店も写ってました(^m^;)
心残りが最後の写真に写り込んでました(^m^)
この位置にバナナチョコが居たのですね~~~!!どこもかしこも混んでたので探す余裕もなく帰ってきてしまいました。来年は購入出来ればいいな~~~~♪
 
穏やかな気候で、歩く人達もにこやかで、自分までもが嬉しい気持ちになりました♪
 
 
チョコバナナのUPが出来なかったので、8日の誕生日に母が買ってきてくれたケーキとお菓子の包み箱♪
イメージ 8イメージ 9
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
左の写真の白い箱にびっしりとケーキの数々が詰められてました。
写ってるのは母の手です・笑
父や弟や一緒に来てた方などとケーキとコーヒーで乾杯しました♪
 
右は焼き菓子の詰められた箱の開封前と、私の食べたブルーベリーケーキです。ソースがスポイトで別に付いていて、おしゃれで高そうなケーキでした。
 
お昼時にケーキを持って来て食べて、疾風の如く帰って行きました。
 
この日は私の仕事が忙しかったので「顔を見れたからいいんだよ~~~」と言って帰って行きました。
ありがたや~~~~ありがたや~~~~♪
 
 
 
ということで、宮城県のどんと祭と併せて新年の嬉しい出来事でした♪