本来なら休日ですが、どうしてもと言う仕事が入ってしまい、午前中仕事になりました。

連休中の唯一の休日が潰れましたが気晴らしに、山方面に車を走らせ、垂水ダムと言うダムの管理区域の手前に車を止めて、ダム周辺を散歩してきました。
途中、家族で山菜採りをされてる方達に数回会いました。
蕨や、芋や、三つ葉などを採ってました。

良い気晴らしになりました

記念に写真も数枚撮りました








3時過ぎると、ミミとモモが淋しがるので、買い物してもそれまでに間に合う時間に切り上げました。

自分のご褒美に、ちょっと豪華な肉を夕飯に買ってみました。

じゃ~ん


普段なら絶対買わないですが、たまたま見つけたので、ゲットしました(^ー^)

夕方に、一枚ずつ焼いて食べました。
美味しいのでしょうが、普段脂身の少ないのを食べなれているので、三枚食べれず断念してしまいました。
そのまま焼いたのですが、今考えてみると、少し薄切りにして食べたら美味しく頂けたのだと思いました。
まだ、残っているので、残りは薄切りにして頂こうと考えてました。

久しぶりの散歩と高級牛肉に心満たされた半休日でした爆笑ラブラブ
私ひとりで食べました~(笑)




はい、冗談~(笑)

以前、親が遊びに来た時に、平禄寿司さんでランチした時の写真です。

それにしても、沢山食べてますよね(笑)


見つけたので、〆に食べたミニパフェにてニヤリ

自粛時には、食べ物写真で楽しんでます(^ー^)
先日、従妹の娘ちゃんが描いてくれたモモの絵をアップしましたが、今日は小学生の時に描いてくれた絵をアップしてみます(^ー^)

従兄妹達8人が我が家に泊まりに来た夏の夜。

東京の従兄が呑んでた焼酎をサササ~ってな感じで描いて遊んでました。
上手で感動したので、それからずっと部屋に飾ってあります
これです(^ー^)


遊びに来る度に、
まだ飾ってあるの~!!恥ずかしい!!
…と言われますが、私の大切な思い出&宝物です(^ー^)

小学生の時から上手でした。

今度コツを教えてもらいたいと思ってました。
白の陰影とか毛並みとかのデッサン方法の深いコツを教えて欲しいです(^ー^)

当分会えそうもなさそうですが、元気いっぱい学生生活を頑張って過ごしていて欲しいです(^ー^)

早く登校出来る日が来て欲しいですね!!
さいたま市に住む従妹の娘ちゃんは、現在東京の美術大学に通ってます。
現在世の中がこんな状況にて、学校もしばらくの間休校となっているらしく、時間があるからと言う事で、以前に我が家に泊まりに来た時に写してくれたモモの姿を描いて写真を送ってくれました。

従妹も、やはり美大を出ていて、優秀だったらしく、卒業後も大学の準教授として教授の補佐をしていたのですが、遺伝って凄い!!
現在はインテリアデザイナーとして、各ハウスメーカーから依頼を受けて活躍しているらしく毎日深夜までデスクワークに負われているみたいです。

従妹の母は、私の母の直ぐ上のお姉さんですが、伯母もやはりとても絵が上手です。
姉妹だからか、実は私の母も絵が上手です。
遺伝ですかね音符

今風の描写はどのようにしているものなのか、毛並みとか本物みたいです。
作成途中の絵も、動画にして送ってくれましたが、たいしたもんです。

只々、感心しました。

原画は、ミミも描いたら送ってくれると言ってました。
嬉しいな爆笑爆笑ルンルン

描いてくれたモモですラブラブ

うちの子達を連れて来たのが、2009年の夏でした。
動物病院で検査をして頂いたら、推定誕生日が、2009年の4月20日だと言われました。

今年11歳です。

途中、311など沢山の経験もありましたが、無事元気に過ごしております(^ー^)

モモは、ミミと比べると、体は大きいですが、免疫低く弱いです。
そのせいか、少しの不安でも粗相ばかりしてしまいます。
それでも、言葉を話せないこの子達の表情を解ってあげれるだけのママで居たいと思ってます。

今の世の中、コロナの事もあり、父もあまり良い状態じゃないこの頃です。
早くに離れて暮らしている親に対しても、親孝行な優しさを持てる自分でありたいと思ってます。
毎日、何気ない明るいメールを、天気に併せ送ってました。

皆さまお変わりありませんか

どうぞ、明るい気持ちで免疫高め、前向きな毎日をお過ごし下さいませ(^ー^)

明日は娘達に誕生日プレゼントに、美味しいご飯を探してあげたいと思います☺️