この土地を購入して住まいを持って早11年‼️


本当に早いものです。


311も。別れも。


たくさんあったな。


隣人の老夫婦は自宅前に新しく建った家の建築問題で引っ越して。

そして、土地が売りに出され、次の主が決まったらしく、その家の解体が始まった。


煩さと寂しさの音が連日鳴り響いてます。


逆隣りの、我が家の地主さんだった家の可愛いAちゃんも二十歳になってますます可愛く成長してます。

今日は、予約で来てくれました。

我が子の様に可愛くて、いつも甘々にたくさんサービスしてしまいます(笑)


成人式用の前撮りがあるらしく、相談されました。

一生に一度のことだからこそ、妥協なく今出来るスタイルを提案しました。

派手で行けと☺️


はち切れたくても出来ない時代は来るのだから、出来る時代に惜しみ無くやることを勧めました。

元々が大人しい子なので、尚更です☺️


今日の施術中は、彼女の好きな米津玄師さんの話題で楽しかったです☺️


実は私も米津玄師さんの新しいMVが好きで最近よく聞いてました



さて、明日も忙しい‼️

皆さん良き日曜日をお過ごしください

この前、梅酒と梅干しを作業しましたが、

梅酒は写したけど、梅干し写さなかったので、

紫蘇乗せ数日後の梅干しを写しました。



綺麗に漬かりますように☺️

写した後は、昔婆ちゃんがやってたように、新聞紙に包んで保存し直しました。


今週は、なんだか忙しいです
コロナワクチン注射を終えた方達が活動を始めたのも影響しておりますね
皆さん安心の気持ちで動けることは、心身の健全にも良いことですね

私はと言えば、
なんだか、体内時計狂っているのか疲れ抜けずに、まだワイン飲んでだらだらしてました。


明日も忙しいので、そろそろ風呂入らねば‼️

右側にミミ、背中のソファーにモモが。
私が動くのを、待ってます。

布団敷いて娘達寝かせなきゃ‼️
可哀想ですね
お休みなさい🎵






昨日、両親と弟の予約が久しぶりに入りました。


コロナワクチン注射を終えるまでは、県またぎをしたくなかったのか、ひと月半以上ぶりに来ました


この時期、元気だった頃の父は、庭の梅を上手に漬けていたものでしたが、ここ数年、脳梗塞を患ってからは、面倒なのか工程を忘れてしまったのか、すっかりやらなくなってしまってました。


梅がもったいないので、成っている梅を全て採って来る様に頼みました。


昨年、梅の木を剪定したらしく、4キロばかりの梅を持参して来てくれました。


そのうち1キロ強は大きいのは直径3センチ越えのビック青梅で、漬け分けしようと思い、大きいのは梅酒に。


小さいのは梅干しにする事にしました。

小さいのは、父曰く我が家の小梅の木の梅だと言いますが、土が良いのか、小梅と父は言うけれど普通の梅干しサイズにしか思えないサイズでした。


マニュアルのレシピは一応見ましたが、ここに来て私の雑な性格が現れてしまいました(笑)


面倒臭くて、全て、昔祖母の手伝いをした時のうる覚え目分量(笑)…そんな感じで作りました(笑)


数年も前から梅干し作りをしている親友に、大丈夫か確認したら、私らしいと笑ってました😁

で、昔の経験は大丈夫‼️と言ってもらいました☺️


梅酒は、ドバドバって氷砂糖入り過ぎたので、予定より多かったであろう分のリカーを追い足ししました。

でも、作ったけど、実は氷砂糖入りのリキュールは苦手なんですよね。

焼酎なら普通の25度の焼酎に、余っているコーヒー豆を入れただけのコーヒー焼酎が好きです😌💓


皆さんも、余っているコーヒー豆があったら、お好みの麦焼酎に入れてみて下さい☺️

数日後には、お好みの香りの焼酎を楽しめます。


脱線しました(笑)


さて、先程話した梅酒ですが、

追い足しする前に写した梅酒の作りたてです😌💓




1.8リッターに500グラムの氷砂糖のつもりが、多分700グラム以上入ってしまったと思ったので、目分量で多分800ccくらいを追い足ししたから、すっきりした梅酒ができるといいな➰❤️

梅干しは、梅酢が上がった頃にまたご報告致します。
実は写真さえ撮ってませんでした(笑)


さて、明日の仕事予約は朝から忙しいので、そろそろ休みます

梅雨入りで、すっきりしない東北ですが。

皆様、元気いっぱいお過ごしくださいませ

髪の毛ですが、

アッシュ系や、ブルーや、

鬼滅の刃の影響でレッドも

ブラウン管の画像次第で流れも早いものですが、


アーティストの髪の毛の色の変化に、ファンの反応も早いですね


米津玄師さんのヘアスタイルは、若いメンズの方達が好まれる方が多いですが、ファンの女の子も、それを追いかけ好まれる方もおりますね


米津玄師さんの独特の感性が、好まれるのでしょうね

先頃まで、アッシュ系ブルーをしていた子が、ピンク系のインナーカラーにしたいと言っていた。


おしゃれは、心のリセットにも楽しいですね



この曲も素敵ですね

素晴らしいアーティストですね☺️

皆さん、今日のお月様観ましたか?


和歌山のお友達から、ラインにて、今日のお月様がスーパームーンの皆既月食と教えて頂き、初めて狙って写してみました🎵


月の欠けが半分くらいの時に仕事が終りました。


ちょっと斜めですが、半分欠けてました。

少し経った時に外に出たら、暗くて、なんとなく月が解りましたが、スマホ写真でも陰影がはっきり写りました🎵


写真のセンスがなくてすみません。
私のスマホと技術知識の限界域です(笑)

初めて20分の間をマメに観ました☺️

お月様を見ていたら、無性にこの曲が聴きたくなりました。

過ぎ去った昔をなんだか色々と思い出しました。


皆様、素敵な新緑に癒されて下さいませ🎵