感謝いたしますm(__)m | Diary of Colors・Garden

Diary of Colors・Garden

モルタル造形人・すけさん☆のブログです。

 

前回から少しあいてしまいましたけど  ガーン

 

なんとか今年のうちにブログを書くことができました  ウインク

 

 

 

今年一年を振り返ると、勿論プライベートも色々とありましたが

 

やはりコロナの一言でしょうか えーん

 

 

去年の今頃、2020年は間違いなくお祭り騒ぎになる年だと思っていましたが・・・

 

まさかこんな年になるとは えーん

 

 

職種によっては本当にご苦労なさってる方々がたくさんいると思います

 

何十年と続いているお店を閉めなければならなかったり

 

今いる仕事からまったく別の分野に移らなければならないなど

 

生活の為に苦渋の決断を強いられているのが現状でしょう

 

 

それでも我々の業界は、日々変わらない生活を送れていたという事は

 

たくさんのスタッフの陰の努力のおかげかと、本当に感謝いたします m(__)m

 

 

来年は勿論どのような状況になるかわかりませんが

 

今まで普通に出来ていたことがまた出来るように

 

そして東京オリンピックが無事に開催されて

 

世界中が元気になれるように

 

心からお祈り申し上げます  m(__)m合格アップアップ

 

 

 

 

さてそれでは少しだけ仕事のお話を

 

後半戦のグリーンアンドハウスさんの現場です ニコニコ

 

モルタル造形のお手伝い

 

フレンチスタイルの石です ニコニコ

 

こちらはハリーポッター系の石 ウインク

 

 

タイル工事や石貼り工事も

こんな形もありそうでなかなかないです

 

こちらは階段になります

 

ガレッジ駐車場のタイルとモルタル造形です

 

 

 

最後に石の乱張り ニコニコ

 

 

 

後半戦も非常に充実した日々を過ごすことが出来ました

 

先ほども申し上げましたが

 

本当に変わらない日々に、多くのスタッフの陰の努力のおかげだと感謝いたします

 

私の業界は一般住宅専門ですが、仕事を進めていくうえで色々な業種の方々が関わっています

 

それぞれがプロ意識をもって、ワンチームとして仕事を進めていくので

 

良いものが出来るのだと確信しています

 

 

これからも元気な我々はしっかりと仕事をして

 

コロナには絶対にうつらないように気を付けつつ、経済も回していきますよ グラサン

 

 

頑張れニッポン グラサングラサングラサン