さて、忘れた頃にやってくるアクセス解析してみようのコーナー。


相変わらず他のブログと積極的に交流しないこのブログですが、いつの間にやら読者登録してくれる方も増えてまいりました。

ちょっとお礼を兼ねてのご紹介。


ゲームと歴史のお話 さん

塩野七生さんの「ローマ人の物語」を読もうとするその気力だけで尊敬に値します。ちなみに自分は「チェーザレ・ボルジアあるいは優雅なる冷酷」は読みました。イタリア史を勉強するには、塩野七生さんの作品は良いですよね。


バーチャルコンソールクエスト さん

Wii復活おめでとうございます。メサイヤで語れるブログさんはあまり見受けないので、仲間に出会えたようでうれしいです。あと、NO MORE HEROES(ノーモア★ヒーローズ)l が発売したら、情報交換しましょう。


積みゲーの達人 さん

社会人なら必ず通る道、「買ったけどやらない」そんな、あるあるwwと同意してしまうブログさんです。これから年末、おもしろそうなゲーム目白押しなわけですが、社会人は仕事も目白押しになる可能性が・・・・・・。

ところで、アイシャ王女様はご健勝であらせられますでしょうか?


ネルの意味無しゲーム日記 さん

ゲーム関係の情報媒体(雑誌やホームページ)には、大きなイベントがあったときか、ネタに困ったときくらいで、いつもはガン無視状態で目を通さないので、毎日情報収集に重宝させていただいています。

スマブラ楽しみですね


yosiのゲーマー日和 さん

ゲーム音楽について詳しく書かれているのは感心させられました。てか、すすめボコスカに2番以降あったんですか! それが驚き。音楽もゲームの楽しみの一つですよね。

あと、こっそり(こっそりってわけじゃないと思いますけど)セガの項目がっ!



みなさんこれからもよろしくお願いします。


もちろん、このブログをご覧になっている皆さんも、ありがとうございます。これからもよろしく願いします・・・何を? そりゃあもちろん、ゲームキューブ・・・だよ・・・ね?



さて、一応、ゲームキューブの認知度がどれだけ上がっているかを調べるためのこの企画・・・でも、最近三国志11(GCには出てない。Wii版はあるけど、俺がやっているのはPS2)とかやってるしなあ・・・まあ、ピクミンとかあるし、バイオもやってるし・・・ま、いいか。

さっそくいきましょう!


では、まず、ここ1ケ月のアクセス数、アクセス者数から。( )は先月の数字。


総アクセス数: 9510(8500)

うち、PCから: 8256(6939)

うち、モバイルから: 1254(1561)



続いて、アクセス者数

アクセス者数(PCのみ):4217(3702)


へえ、まあこんなもんすかねえ。まいどっ!


さて、検索キーワード


一番多かったのは、三国志11・・・えっ!?

また、ゲームキューブじゃないのが・・・。

まあ、いいですけど、こんなブログでよかったんですかね?

20くらい検索されています。

・・・くらいって何でかって? ”三国志11 攻略”とか関連するのを一日一日探してないから、大体の数字になります。


次に多かったのはピクミン

よかった、本当に良かった。

こっちは15くらい。


三番目は、糞芸爪覧

みんな、そんなにコレに興味があるのかい?


四番目は、クリムゾンブラック買いました

ええ、買いましたが・・・何か?


こっからは気に入ったものをいくつか。


nights ~星降る夜の物語~

やっと、検索された。

ナイツ、楽しみです。


バイオハザード 部屋

・・・せめてどこの部屋かまで検索してくれれば・・・。

探していたものには出会えたのでしょうか。


バトル封神GC 攻略サイト

えっ、うん、まあ、そのうち・・・やる・・・よ。


最近は、色んなキーワードで検索されるようになったので、どれかが飛びぬけて多いというよりも、バイオ0でも、火のカギ、レベッカ、タイラント、手錠といったように、具体的に検索されるようになってきました。


いろんな方の攻略に役立てられたら幸いです。


では、また!