このまま何処か遠くへ連れて行ってくれないか
8月全日営業チャレンジ最終日はパンもほぼ売り切れよく頑張りました⭕️かねてから1ヶ月休まず頑張ったら何処か遠くへ出かけようと画策していましたその日が近づくに連れて毎日宿泊サイトを見ながら妄想ビジネスホテルに詳しい人は日曜日は宿泊客が少なくなるので通常よりお値打ちになるのを知っていますさらに直前割で安くなることもあるのでいつもギリギリまで決められません通常価格から日曜日は2,000〜3,000円は安くなりますそんな駆け引きで今回決めたビジネスホテルは普段は10,000円前後するのに朝食付きで6,000円!旅に出るときの予算は宿泊代5,000円台+外食または部屋飲みで2000円今回は朝食とハッピーアワー(お酒1杯無料)これで6,000円で収まったから良しとします8階からの眺めも良し!ハッピーアワーが計算外の18時時間をムダにできないのでそのまま外出し浜名湖湖畔を散歩しましたついつい歩きすぎてしまう景色それにしても暑い今月は美亜(日)朝早い出勤で居酒屋も行ってなかったので今日はいいんじゃないみたいな誘惑に負けて結局焼き鳥屋さんの門をくぐりましたこの前は一人で居酒屋に入ったときついつい頼み過ぎて請求が5,000円!完全に予算オーバーでした今日は決めましたせんべろ(1,000円でべろべろになる)は最近の物価高を考慮して2,000円に抑えよう!そんな決意でメニューとにらめっこしてるうちに学生時代のことを思い出しました学生時代は暇すぎて(笑)バイト代が入るとすぐ一人旅に出ていました北は東北、西は山口県南は四国の香川あちこと行くのですが最後はいつも残金をにらめっこしながら居酒屋で一品ずつ頼んだものですとりあえず生!店員さんから声をかけられたのがお酒を注文するとお通しがついてきます「やみつきキャベツ」or「枝豆}うーん!悩ましい!!結局は枝豆なんですが 何か問題でも?さて2,000円という縛りがある以上なんでもむやみに注文は厳禁ここの居酒屋は焼き鳥で有名なお店食べたい焼き鳥を見てみるとだいたい250円前後もも肉だけはなんと100円生ビール 600円もも焼き鳥 100円×2レバー塩焼き 豚ねぎま皮焼 250円×11450円+税 2杯目のドリンクはどうする?500円以内に収めないと予算オーバーそこでメニューを再度眺めているとお酒1合380円!この暑さの中であえて熱燗にしましたよっしゃ!これで計算上これで2,000円に収まるそれよりも焼き鳥を日本酒があうか心配でしたが豚ねぎまとかレバーとか塩焼きした焼き鳥にとても合いました!ちなみにサンクレールのおかざきカレーパンも日本酒にあいます久々に外でお酒を飲んだこととミッションを達成したことに大満足お会計お願いしまーすお会計は2,387円になりますうそでしょ!お会計を済ませてとりあえずレシートを確認計算もおぼつかなくなった?お通し??429円聞いてないよーまあ思うように行かないのが人生なんだとまたひとつ悟ったのでした