最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 20151月(4)2月(6)3月(9)4月(13)5月(38)6月(44)7月(43)8月(43)9月(38)10月(44)11月(43)12月(51)2019年7月の記事(43件)回復してきているけど、自分としては治ったという感じがしないが、どう考えたら良いのだろうか?1日1万歩♪ 先週は未満かと思ったら102%! \(^o^)/リハビリは、身体のパーツ単体をゆっくり動かす動作ばかりだったので、運動音痴になっている?人が人を尊敬するのに理由はいらない。何か条件があって尊敬するのではない。ウォーキング中に一休み♪#ウォーキング #スタバ #東京ローストコーヒー土曜の朝活? 傾聴講座を受講してました神保町の古書店街に行った雨のヨンキビウ内部感覚を探りながら、どうやれば手指が正しく動いてくれるか見つけるトレーニングを続けている人間にとって、「人を支えること」は、「支えられること」以上に大切なことなのだ。手の神経は未だ回復せず。まだ5年くらい平気でかかるようなことを言われてしまった。忍の一字(笑)アフターGBS2年目 ”日曜日はギランバレーあるあるで盛り上って2時間半も話していました、、、”1日1万歩♪ 先週もよく歩いた。105%達成!\(^o^)/金土日と忙しくクタクタマンデー。疲れて半分ダウン。雨の七夕祭り。患者交流会で盛り上がったサンデーPHサロンにお邪魔したサタデーおちおち死ねないヨンキビウ?アメリカの多様な患者会障害者は毎日が生きるチャレンジであり、人間そのものを知る研究なのだ。睡眠を制するものは、人生を制する?”自律神経疲労?朝も30℃近いのに、肌寒く感じた。体温は35.7度、リハビリ前のバイタル...”<< 前ページ次ページ >>