
東京遠征2024梅雨③
スマン、平塚の出来事、ほとんど↓の記事にまとめてたわ(汗)
6月1日(土)17:00
レモンガススタジアム平塚での湘南ベルマーレvsガンバ大阪戦を、勝利のガンバクラップまで見届け、
足早にスタジアムを退場し、今度は平塚駅へ南方向に歩く。
足早に歩いたおかげで、東海道線に間に合った。
ここから横浜、川崎、品川を抜け、新橋駅で山手線に乗り換えて、秋葉原へ。
アトレ秋葉原1に誕生したバンダイナムコクロスストア秋葉原に向かうことに。
6月1日(土)と2日(日)は、混雑が予想されるので、
エイベックスのチケットサービス、ライブポケットによる入場整理券が必要だと、
5月30日(木)に知り、躊躇なく、この日の夜7時のを取ったが、万が一のため、翌2日の午前11時の回も取った。
時には二の矢も必要ってこと!
早く着いちゃったことで、オノデンビルのキュアメイドカフェに向かうことに。
この期間のキュアメイドカフェは・・・
スマホRPG「れじぇくろ!」とのコラボカフェ(2日で終了)
実写映画「家出レスラー」のテイクアウトコラボカフェ(2日で終了)
「怪異と乙女と神隠し」のテイクアウトコラボカフェ(16日まで)
いずれも興味なし(酷)
のところに、幸いにも継続していたのが、「ラブライブ!」コラボのミナリンスキーのちゅんちゅんティーが。
(・8・)
「ラブライブ!」TVアニメシリーズ1期第9話「ワンダーゾーン」で取り上げられた、
南ことりがこっそりキュアメイドカフェでメイドのバイトをしていたが、
「ヨキニハカラエミナノシュー」で逃げ切るも、東條希の登場でついに観念してしまった。
(ほか、第5話と第6話で伏線が張られていた。)
なわけで、ちょうどガンバ大阪が勝ち点3、わしわしMAXしたことで、
ちゅんちゅんティーをテイクアウト(税込756円)し、同フロアのテラスで飲み、その温かさで心を整えた。
だが、お口があちち。
6月1日(土)18:55
夜7時の回に合わせアトレ秋葉原1に戻り、3階のバンダイナムコクロスストア秋葉原へ。
5月16日にオープンしたばかりの同所は、「アイドルマスター」シリーズ、「ラブライブ!」シリーズ、
そして新たなアクションが期待されている「アイカツ!」シリーズと、
バンダイナムコグループのアイドルコンテンツに特化したグッズショップ。
(このほか、サンライズのキッズ・ファミリー部門を子会社化した「BNピクチャーズストア」も同居。)
何かを期待して赴いたものの、何か特別なものがねぇなと。
なお、ここの「アイカツ!」シリーズエリアでは、懐かしの「アイカツ!」ゲーム筐体2体が設置されおり、
商品購入者に限り、持参したカードで1クレ分無料プレーが出来るのだが、
この日の整理券は夕方3時半を持って配布終了。
せっかく翌日の分も取ったので、また行くかとアトレ秋葉原1を後にし、今日泊まるホテルへ赴くことに。
続く。