
東京遠征2024梅雨②
6月1日(土)07:10
ワタクシは東京駅に着くなり、JR東日本管轄エリアのみどりの券売機へ向かい、
JR東日本管轄の関東1都7県の普通列車に乗れるほか、りんかい線と東京モノレールが1日乗り放題の、
休日おでかけパス(税込2720円)を購入し、いざ乗車し、秋葉原経由で今回の宿泊先である浅草橋駅で下車。
そこの駅が最寄り駅の、この日に宿泊するホテルに赴き、アイテムの整理をして、
日中の行動に蛇足なものをボストンバッグに詰め込んで、預け入れた上、
この日のチェックイン予定を夜7時30分に変更してほしいと申し入れ、出発。
途中、浅草橋駅南に、まいばすけっと(イオン系のミニスーパー)に赴いて、買い出し。
ミニスーパーでも、値段が高い・・・
6月1日(土)07:45
浅草橋駅から総武線の黄色い各停に乗って、
まずは、御茶ノ水駅に行き、神田明神へ赴いて、お参り。
この後、横浜に向かうため、グーグルマップで検索してみたら、回答がキチガイ過ぎた。
神田明神通りを東へ下れ。
いきなり酷な回答出すな~
ドSか?
ひたすら下ってみたら、住友不動産秋葉原ビル前の交差点があり、
そこで秋葉原無差別通り魔事件の犠牲者に合掌して、
目の前のビックカメラに、「マックあんじゃん」と、
そこのマクドに赴いて、ソーセージマフィンコンビ(税込み270円)を注文。
商品が来るまでの間、持参している体温計で今朝の体温を測る。
マクドナルドの公式サイトで、店舗検索しても、秋葉原ビックカメラの店なかったのに・・・
(と自分がバカだった。)
商品がやっと来て、時間がないのでテイクアウトし、
UDXビル前で一度立ち止まって食べることにした。
やっとこさと、秋葉原駅に到着し、京浜東北線で横浜桜木町へ。
ここのランドマークタワー周辺は、鈴木亮平主演の「劇場版 TOKYO MER」の舞台になっていてて、
あの場所やあの場所でピンと来たわ。
で、この日の目的の1つがこれ。
この後平塚へ。
続く。