もうフルタイム働くの辛い46歳 | アンチエイジングや美容のブログ

アンチエイジングや美容のブログ

気づけば40代後半、もうアラフィフか!
美容医療やスキンケア、日々の色々、柴犬

誤字脱字は気にしない

もう週5で朝から夕方まで働くの、本当しんどい!!


ワイはきんた狗のきんたや!


ぐでーん!!




仕事のあとスーパー買い出し行ったり、夕飯作って、片づけて、洗濯や掃除して…ほんと毎日ただただ目の前の家事をこなすだけでいっぱいいっぱい。

前はできていたことなのに、最近はすごく辛い😭


ちょっと横になりたい…



たぶん年齢的な体の衰えと、更年期近づいてきてホルモンバランスの変化なのか。


仕事と家事以外の時間は、とにかく横になりたい。

貴重な休みは溜まった洗濯してほぼ横になってるだけで、お出かけもしないし食べたいものもない、余暇を楽しもうという欲がない無気力人間になってしまった。美容にも興味が薄れて、あれこれしたい欲がなくなっている。最近のブログ更新激減にも現れている。

自分でも「欲まみれであれこれ頑張ってた自分がこんな風になるなんて」思ったけど、夫も感じていたようです。



最近、夫と犬と公園に行った時、ワンコと追いかけっこして少し走って遊んだことがありました。

あとから夫に「妻が楽しそうに走ってて嬉しかったよ」と言われて、衝撃でした。

「クララが立った!」くらいの感じで「妻が走った!妻が笑った!」でした。

そんなにここしばらくの私は無気力で心配かけていたのかと悲しくなりました。


なので、週2〜3のパートにしました\(^o^)/

ワープアの鼻くそ程度のお給料だったので、実際私の収入がフルタイムからパートになったところで年収は大差なくて悲しいかな家計にはほとんどノーダメージ。。。それならパートで時間や心身ともにゆとりをもって過ごすほうがいいんじゃないのと夫も言う。


いままでは「子供いないんだし」と働かないとダメだって貧乏性で思い込んでいたけど、わずかな収入と引き換えに「辛い疲れた」ばかり言う鬱々した嫁なんて夫も幸せではない。


それにしても、30代40代50代でもちゃんとフルタイム働いて尚且つ子育てもしてる人ってパワフルすぎる…ほんと尊敬する…体力どうなってるのー?


あと、新卒から今まで一度も仕事をやめず働き続けている夫もまじで尊敬する…ビバ社畜…