成人式 | ✱・ちわわせらいふ・✱ 保護犬・麦と我流との日々

✱・ちわわせらいふ・✱ 保護犬・麦と我流との日々

❀元保護犬 麦と我流の記録❀

麦と我流はSmilewan卒業生です♪
麦は2019年2月15日
我流は2023年12月19日
に我が家にやってきました☆


今日は成人式でしたね。
(あっもう昨日か💦)

今年の成人式はリモートだったり、中止や延期…本当に残念だったと思います。
全てコロナのせい…。
中止とは言わず、せめて延期だったらと思うのですが…着物のレンタルやヘアメイク、また一から予定を組み直すのも大変なことです。
私は以前、美容院に勤めていたので美容院側の立場も分かるので難しいだろうなぁと思います…。
式は無理でも、せめて写真だけでも残しておきたいですね…ショボーン

私の成人式…もう何十年前でしょう 😜
私が成人式をした翌年から成人式は1月の第二月曜日になりました。

へへ。
私の成人式の着物姿です。


浴衣すら着たことがないまま着物を着せられて、立ち方もみっともない💦
この頃は美容院で見習いをしていたので、成人式の日は自分も朝早くからお仕事でした。
もともと成人式には興味はなく、出るつもりもなかったから着物の手配もしていなかったけど、成人式の3日前に店長に出てみたら?やってあげるからと言われて嫌とも言えず、じゃあ行こっかなぁ~~~と。
着物は兄の彼女(義姉)に借りて、髪が短くアップに出来ないからと母が何件もお店をまわって金髪に合うウイッグを探してきてくれて…当日になってアクセサリーを準備していない事に気づき、従業員の私物の簪をぶっ刺してバタバタしながら何とか成人式に出ることができたのでした。

自分の同級生達が自分の勤めるお店でヘアメイクと着付けをされ出発していく姿を見送った後、自分のセットと着付けをしてもらい店長に会場まで送ってもらってギリギリセーフで成人式に間に合いました☺

中学時代、私は人間関係につまづいて不登校だった時もあり、出来れば成人式には出たくなかったけど今は出ておいて良かったなぁと思います。
友達は幼なじみくらいしかいないので、成人式会場でも知らない人ばかり。
でも、そんな私を覚えていて声をかけてくれた人もいっぱいいて嬉しかった おねがい
それに、着物なんて着る機会は滅多にないだろうし(本当に式以来1度もなかった💦)、良い記念になりました😁

この写真を旦那に見せると、この頃の私よ帰ってこいと毎回言われます…😂
今は随分大きくなっちゃったからね…😁

あっ。
麦さんは登場してないや💦


麦さんの現在 爆笑
私の肩を枕にして既に夢の中…😂

以上、今日は麦母の若かりし頃の話でした♪