ニンテンドースイッチ3月3日発売〜 | 徒然なる日常

徒然なる日常

統合失調症持ち
ゲイ。
ゲーム好き。映画好き。
ゲームのことや、その他適当に書いてます。
戯言だと思ってください( ^ω^ )

 どうも。
え、何気に早めに発売されるのかぁ!
という印象。


1時間くらいあるゲームの発表会を見ましたが
1.2スイッチというゲームからして
「ああ、ぼっちプレイヤーは置いてけぼり」か。
というインパクトがいきなりおそいました。

ただ、ジョイコンのHD振動という機能は
楽しそう!
グラスに入る氷の感触が分かる…というのは
??す、すごい?よね!って感じでしたね。

やってみたいけど…税込で3万こえるので
うーん。って感じ。

 マリオや他の任天堂独自のソフトは、いいとして
スクエニが発表してたプロジェクトオクトパスとかは、マルチにしてもらってPS4でやりたいです……

なんだろ、スイッチじゃなくても
WIIUで動かせるだろ…っていうようなソフトがズラリだった気が…

マリオオデッセイとかも、ジャギっぽかったし…
ほんとにスイッチじゃないと出来ないの?っていう…


 個人的に様子見……
見た限りPS4や箱丸より同等か下回ってるスペックっぽいし…

面白そうだな!!って感じさせられる部分があるので
いずれは、絶対買うと思いますが
なんか爪があまいというか……なんだろう。

PS4に周辺機器としてジョイコン出して…とか
やっぱ任天堂はセガみたいになるのがベストかな
と思っちゃった…。

とりあえず、持ち運べる携帯ゲーム機としても中途半端仕様では…バッテリーが2時間3時間とかしかもたないとか…どうなってんのww
あと、やっぱ携帯ゲーム機としては、スマホ最強なんだな。と思った…


 ゼルダは楽しみ。声付きになるとは思ってなかった…

 マリオも楽しみ。

 ゼノブレイド2、アニメ調になってて良い感じ。
でも、ゼノ系はPS系にほんと戻ってきてほしい…ってのが本音…
ゼノサーガシリーズとか、リマスターもう出ないのが残念すぎる。


 スイッチが発売されるころには、PSVRが普通に買えるようになってたら良いなぁ……。