滋賀県小旅行(延暦寺・坂本編) | gayasan8560のブログ

gayasan8560のブログ

趣味の鉄道、街歩きネタを中心としたブログです。鉄道については、主に歴史的視点からの記事が多いです。

滋賀県と京都府の境にあるホテルに一泊したあと、延暦寺から二日目の旅行はスタートしました。あいにくの雨模様でしたが、さすがに比叡山延暦寺は観光客でにぎわっています。しかし、一歩観光コースを外れると、霧に煙った荘厳な雰囲気を味わうことができます。

イメージ 1

雰囲気はいいのですが、やはり雨に濡れた石段は歩きにくいので、予定よりも早めに坂本までケーブルカーで下りることにしました。

イメージ 2

霧の中に建つケーブルカーの駅も雰囲気があり、聖なる場所の玄関口にふさわしい感じです。しかし、この直後に団体客が到着して、いっきに喧騒あふれる俗世界に引き戻されてしまいました。
イメージ 3

ちょうどケーブルカー開業90周年ということで、駅舎の二階でケーブルカーの写真展示をしていました。建設中のケーブルカー駅とか、上に載せた鳥居をくぐって車両を搬入する様子とか興味深い写真がたくさんあり、発車時間までの短い間では見きれないほどでした。

イメージ 4

ケーブルカーで坂本まで下りたあとは、何か所か観光ポイントに立ち寄りながら、京阪坂本駅までブラブラ歩きます。町中には、穴太積みの石垣がそこかしこに見られ、側溝を流れる綺麗な水とともに落ち着いた雰囲気を醸し出しています。

イメージ 5

お寺も多く、なかにはこのような見事な枝垂桜を見ることもできました。

イメージ 6

坂本駅近くの蕎麦屋で昼食ののち、坂本駅に到着です。ほぼ40年ぶりに見た坂本駅の変貌には驚きました。近畿の駅百選に選ばれているようですし、なんでも「関西照明技術普及協会賞」とかいう賞も受賞しているようです。夜の照明が綺麗なのでしょうか。
来年には坂本比叡山口駅に改称されるということですが、私のような短期旅行者にはJR線の比叡山坂本駅とごちゃごちゃになりそうです。

この坂本駅から、一か所寄り道してから京都駅に向かう予定です。