ポケットモンスターSV ゼロの秘宝 藍の円盤 クリア | ~One For The Road~

~One For The Road~

今日の最後の一時が、明日への新しい道につながるよう・・・。

ようやく「ポケットモンスターSV ゼロの秘宝 藍の円盤」をクリア。

これまでと同じくスカーレット版にて。

配信されたのが12月14日、やり始めたのがそこから少し経った後くら

いだったかな。年末に何とかテラパゴスをゲットするところまではまあ

順調と言えなくも無かったんだけど。

結局そこから考えると約1ヶ月半かあ。だいぶ時間がかかってしまった。

プレイ時間、というよりかはプレイする時間の確保に、と言うべきか。

 

ポケットモンスター スカーレット ゼロの秘宝 藍の円盤結果纏め>

・プレイ時間:270時間16分(累計)

・ブルーベリー図鑑:240体(捕まえた数240/戦った数240)

・アイテム :あかしのおまもりゲット

・戦った色違い:42体(ゲットも同じく42体。配布含む。)(累計)

・スカーレットブック:交換入手(スタート画面が夕焼け)

・裏番長:撃破

・伝説ポケモン:全25体ゲット

・番外編キビキビパニック:クリア(モモワロウゲット)

・その他:ディアルガ、パルキア、ダークライ、メロエッタ、ミュウ、

     ミュウツーなどもゲット。(配布含む。)

 

碧の仮面の時が「173時間38分」だったので、そこから約100時間。

ちなみに本編は「112時間45分」。我ながら結構やってたんだな。

今回も続きなのでストーリー自体は特に問題無し。とはいえ相手もLVが

高いし何より基本的にダブルバトルだったので油断はできなかった。

そして〆の伝説ポケモンラッシュは予想はしていたけど嬉しかったな。

・・・おやつおやじが何者なのかは最後まで明かされなかったが(笑)

 

伝説ポケモンは一応オシャボも気にしてみたり。まあ店売りはNGとかも

人によってはあるみたいだけど、自分的には見た目や色合い、コンセプト

的なものとかがあっていれば何でもアリ、むしろ非売品は入手が大変なの

で迷ったら店売りの方で、みたいな感じでゲットしてた。

そんな中でも一番頑張ったのはやっぱりネクロズマのウルトラボール。

あとはルナアーラのムーンボールとか。(これは上の子が非常に拘って

いたのに触発されたんだが)

 

あと、色違いに関しては何と言ってもブイズ9体の色違いを揃えて大満足

している(笑)いや~頑張った甲斐があったわ。

さすがに御三家全て色違い、とかまでは手が出なかった。たまたま大発生

があった何体かはゲットしたけど。

 

とりあえずこれで一段落だな。

引き続き、イベントテラレイドとか最強レイドとかをやったり、気になる

色違いがあったら頑張ってみるくらいはやると思う。あと子ども達がまだ

終わっていないので、サークルや交換とかで手伝ったりするのもあるか。

何にせよ、メインとしてはこれで終了だな。いや~楽しかった。

 

 

さて、まずはマリオRPGに戻るところからかな。どこまでやってたかを

思い出さないと。そしてその先は勿論ゼルダへと続いて行く。

やる事はまだまだ尽きない訳で。

 

・・・スイカを頑張って作っているヒマなんてないのに。

・・・画面端に相手を吹っ飛ばしてるヒマなんてないのに。

 

なぜだー(笑)