10分でモーニングサテライト 2024年7月4日 | 10分でモーニングサテライト

10分でモーニングサテライト

市況予想
⇒ 各エコノミストの的中確立を公表する

 

 きょうのマーケット

銘柄 限月 最新値 前日比 大引比 円換算
為替    161.64      -0.25
金 24/08 2365.5  +32.1  +23.2 +102円
銀 24/09 30.800 +1.142 +0.820 +4.0円
白金24/10 1012.2  +3.0  +3.9  +12円
原油24/08  83.63  +0.82  +0.47 +350円
コーン24/12 419.50  -1.75  -1.25 -120円
大豆24/11 1121.50  +8.50  +7.75 +360円

米2年国債利回り

米10年国債利回り

SP500 5537.02+28.01

イールドスプレッド

10年実質金利

NYダウ 39308.00-23.85

VIX指数 12.09+0.06

 

 

 

 セクター別騰落率

  1. 情報技術 1.5%
  2. 素材 0.8%
  3. 公益 0.6%
  • 金融 ー0.1%
  • 生活必需品 ー0.1%
  • ヘルスケア ー0.7%

 

 

 

 

 米FOMC議事要旨

参加者

 ⇒ 労働紫綬王などに進展が見られインフレ圧力は弱まっている

 ⇒ 持続的の井2%の物価目標に近づいていると確固たる自信データが必要

 

大多数の参加者

 ⇒ 米経済緩やかに減速

 

ほとんどの参加者

 ⇒ 金利水準は景気抑制的

 

数人の参加者

 ⇒ 今後のインフレ状況次第で追加利上げの可能性も排除せず

 

 

 

 

 米 サービス業景況感

6月ISM非製造業景気指数 前月比

  • 48.8-0.5
  • 2020年5月以来の低水準
 
 

 

 米失業保険申請

新規失業保険申請者数 6月23~29日

  • 23万8000人 前週比+4000人
  • 市場予想 23万5000人
 
 
失業保険受給者総数 6月16日~22日
  • 185万8000人 前週比+2万6000人
 
 
 
 

 

 ADP雇用

6月 ADP雇用報告 前月比

  • +15万人 
  • 市場予想 +16万人
 
 
 
 

 

久野誠太郎 57.14% 

マキシムG

 

米 指標が悪化 利下げ近づくか

 ⇒ 9月利下げ確率 66.5%(Fedウォッチ)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大森翔央輝 

みずほ証券

 

米 独立記念日で株式市場休場

 ⇒ 市場介入

 ⇒ 米国休場 

 ⇒ このところコメントない

☆ 介入に警戒

 

 

債券投資家から見た日本円

  • 日本円は主要通貨の中で最も売り越されている
  •  ⇒ 日本円換算で2.6兆円
 
 

  • 投機的な円売りが進んだ
  • 機関投資家の円売り ⇒ 円キャリートレード
  •  ⇒ これからも引き続き続くだろう
☆ 円安基調が続きやすい
 ⇒ 雇用統計 米国CPIに注意
  • トランプ有利になるとドル指数上昇

 

 

 

 

 

石黒英之 100% 

野村アセットマネジメント

 

米 サービス業景況感 4年ぶり悪化

 ⇒ 9月利下げ確率高まった

  • 年2回の利下げシナリオ
  • 製造業 非製造業ともに50を下回ってきている
⇔ 支払価格指数は低下してきている=インフレ鈍化
  •  金融緩和期待
  • 米国株の上昇期待
 
 

今日の予想レンジ

40500円~40900円

  •  世界的にリスクオン
  •  日本株最高値更新

 

 

見えてきたTOPIX最高根更新の道筋

 ⇒ 日本の脱デフレの確度が高まってきた

  • 日本の家計金融資産合計 2199兆円
  •  ⇒ 国内外の株高
 
 
 
  • 投資信託 株式保有者が増加している
  • 現預金比率が低下している 
  •  ⇒ 2007年以来の水準
 
 
  • 個人消費の持ち直しが景気回復に寄与する
  •  ⇒ 日本は名目GDPとTOPIXが連動する

☆ 日本全体で脱デフレ

 ⇒ 日本株の持続的上昇をサポートするだろう

 

 

 

株価以上に業績が良い

  • 当分生成AIは大丈夫

 

 

 

 

 

 

亀岡祐次 3敗 

大和アセットマネジメント

 

今日の予想レンジ

161.20円~162.20円

  • 本日のドル円は底堅い

 

 

ドル円・金利差離れの原因

 ⇒ 昨年までは日米金利差に連動していた

 ⇔ 過去の相関からいうと143円程度となる

 ⇒ 18円高い

  • ドル円が金利差離れした原因はドル高ではない
  • 米金利に比べてドル指数が過剰に進んでいるわけではない
  • ドル相場は米金利の推移に見合っている

 

 

  • ドルは他通貨に対し小幅な上昇にとどまっている
  • ドル円と他通貨対円(クロス円)は大幅に上昇している
 
☆ ドル円の上昇の原因は円安にある
 ⇒ リスクオンのパターンだ
  • 金利差離れした円安進行の背景には米株高に伴うリスクオンの円売りがある
  • 当面は米国の利下げ期待などのリスクオンの株高円安がドル円を支えるだろう
  • 米国はドル売り円買い介入には否定的になる
☆ 日本当局が円安を止めるには利上げが必要

 

 

 

 

 

 

 

 きょうの予定

  • 日本決算 キューピー オンワードHD
  • 豪5月 貿易収支
  • ECB理事会議事要旨
  • 英総選挙
  • 米休場 独立記念日

 

 

 

 

 

誤字すみません!