10分でモーニングサテライト 2024年6月3日 | 10分でモーニングサテライト

10分でモーニングサテライト

市況予想
⇒ 各エコノミストの的中確立を公表する

 

 きょうのマーケット

銘柄  限月 最新値 前日比 大引比 円換算
為替     157.31      +0.39
金  4/08 2345.8  -20.7  -18.8  -65円
銀 24/07 30.440 -1.094 -0.835 -3.8円
白金 4/07 1042.0  +4.0  +8.9  +58円
原油24/07  76.99  -0.92  -0.80 -600円
コーン24/07 446.25  -2.50  -5.00 -240円
大豆24/07 1205.00  -4.75 -13.50 -610円

米2年国債利回り 4.877%

米10年国債利回り 4.503%

SP500 5277.51+42.03

イールドスプレッド -0.16%

10年実質金利 2.15%

NYダウ 38686.32+574.84

VIX指数 12.92

 

 

 

 

 米 PCE物価

4月 個人消費支出物価指数 前年比

  • +2.7%  3月+2.7%
  • 市場予想と一致
☆ 前月比は0.1%減速
 
 
 

 

 カーステン・ブレスキー

ING

 

ECBなぜ利下げ転換?

  • 足元でユーロ圏の経済は回復の兆しを見せている
  •  ⇔ 力強い回復とは言えない 
  • 鉱工業生産はいまだ軟調
  • 個人消費も成長ペースが鈍い
  • ただ同時にインフレも2~3%程度に落ち着いた
  • そろそろECBが金融政策を緩め始めてもいいタイミングだ
 
6月以降の利下げペース
  • インフレが再加速するリスクや経済が回復基調にある
  •  ⇒ 6月以降の利下げは新ちゅおうな判断が必要だ
  • 私は最多で2回の利下げが9月と12月に実施されるとみている
  • 利下げ回数を増やすよりへさす可能性の方が高いだろう
 
アメリカの金融政策
  • 今年FRBが1回も利下げせずECBが2~3回利下げした場合
  •  ⇒アメリカとユーロ圏の金利差もさらに拡大するだろう
  • FRBの行動はECBの行動を制限する
  • アメリカの利下げ回数がゼロならユーロ圏も減らすしかない
 
 

 

谷栄一郎 昨年的中確率 50% 

大和証券

 

フランス格下げ

 ⇒ 財政赤字拡大

  • ー5.5%の赤字 税収が弱かった
  •  ⇒ コロナ過財政 利上げが影響

 

日本 長期金利上昇は”悪い金利上昇”なのか?

 ⇒ 中立金利が上昇してきた

  • 最近はリスクプレミアムが特に上昇
  •  ⇒ 日銀のオペ減額で需給懸念
  •  ⇒ 国債が多すぎる=財政懸念
YCCで固定してきた
 ⇒ リスクプレミアムを抑えるために金利を抑える必要がある?
 ⇒ YCCに戻る必要はない
 
  • 今月日銀会合では据え置きとなるだろう
  •  ⇒ 次は利上げの方がいい
 
 
米長期金利
 ⇒ 違和感はない
 
 
 

村松一之 昨年的中確率 94.44% 

和キャピタル

 

米コアPCE

 ⇒ サプライズはなかった
  • アメリカの景気の状態が焦点
  • 今週の指標に注目される
  •  ⇒ 金利低下ならハイテクサポート
 
 

 

酒井基成 昨年的中確率 40% 

三菱UFJ信託銀行

 

今日の予想レンジ

156.80円~157.80円

  • 今週はISM景況指数 雇用統計
  • 日中はレンジ内

 

ECB金融政策の見通し

 ⇒ 前回声明文で6月利下げ

  • 今回会合ではインフレ見通しについてヒントがある
  • 賃上げがインフレに影響されるかも
  • 7月以降の利下げは否定しなくとも剥落する可能性あり
☆ ユーロ円が底堅く推移するだろう

 

 

 

今日の予想レンジ

38650円~3万9000円

エヌビディア ファンCEO基調講演

 ⇒ 新しいGPU発表 ⇒ CPUも発表

他社を寄せ付けないストーリー

 ⇒ 日本株にもサポート要員

 

 

米 総合的な政策効果

 ⇒ 市場関係者は金融政策で市場をとらえがちだ

  • 財政政策
  • 産業保護政策
  • 移民政策

1920年 大恐慌

 ⇒ 財政拡張政策

1970年~80年 スタフグレーション

 ⇒ 金融政策

2008年 金融危機

 ⇒ 金融政策の役割高まる

  • 今や金融政策全盛期
  • 相変わらすFRB議長の一言で市場が動く
2021年 コロナ過
⇔ 財政政策の重要性は増してきた
  • バイデン政権になってアメリカ移民流入が増加した
 
バイデン政権 半導体への補助金
 ⇒ インフラ投資
  • 米国経済のハードランディングはないだろう
☆ 年末にSP500は年末5500を超える

 

 

 

 

 今日の予定

  • 日本 1-3月期法人企業統計
  • 米 5月 ISM非製造業景気指数
 
 

 

 エヌビディア

ジェンスン・ファンCEO

 ⇒ 新半導体投入計画

  • 25年 ブラックウェルUltra
  • 26年 Rubin
新産業革命
 ⇒ 生成AIがあらゆるさんぎょに大きな機会をもたらす 
 
誤字すみません!