10分でモーニングサテライト 2024年2月6日 | 10分でモーニングサテライト

10分でモーニングサテライト

市況予想
⇒ 各エコノミストの的中確立を公表する

 

 

 きょうのマーケット

銘柄  最新値 前日比 大引比 円換算
為替  148.66      +0.28
金   2041.9  -11.8  -4.3  -2円
銀   22.435 -0.361 -0.220 -0.8円
白金   906.6  +5.0  +3.8  +26円
原油   72.84  +0.56  +0.26 +370円
コーン 442.75  0.00  +1.50 +140円
大豆 1196.25  +7.75  +2.75 +270円

米2年国債利回り 4.476%

米10年国債利回り 4.162%

SP500  4942.81%

イールドスプレッド 0.324%

10年実質金利 1.89%

NYダウ 38380.12-274.30

VIX指数 13.67

 

 

 

 米サービス業景況感

1月 ISM非製造業景気指数 前月比

  • 53.4+2.9
  • 市場予想 52.0
 
1月 サービス業PMI 前月比
  • 確定値
  •  52.5+1.1
  • 速報値 52.9
 
 
 

 

 OECD

2024年 実質経済成長率 前回比

  • 世界 2.9%+0.2
  • アメリカ2.1%+0.6
  • 日本 1.0%据え置き

 

2025年 実質経済成長率見通し
  • 世界 3.0%
 
 

 

 パウエル議長

  • 利下げについて慎重に対処することができるように感じる
  • 経済はよい状態にありインフレ率は低下してきている
  • 利下げには持続的に2%まで低下することを示す更なる証拠を確認したい

 

 

 

長谷川悠貴 

明治安田アメリカ

 

地銀株下落

米商業不動産に警戒
 
NY・コミュニティー・バンコープ貸倒引当金
 2023年10-12月期 5億5200万ドル
 ⇒ 7-9月期 6200万ドル
 
最終損益
2023年7-9月期 2億700万ドルの黒字
 ⇒10-12月期2億5200万ドルの赤字
株価49%下落
 
 
 
メタに注目
純利益3倍
  • 平均広告単価が上昇した
  • 営業利益率53.9%
  • コストカット
  • AIで効率化
 
 

 

大橋英敏 

みずほ証券

 

  • インフレ率の鈍化は日銀が期待している春闘の賃上げに影響する
  • 実質消費支出は注目される
  • ココがプラスに転じるのを見て日銀が動くとみていた
⇔ 昨年後半日銀は期待で動くといった
 期待が高まった時点で日銀は動く可能性は高い
 
 
 
米 インフレ率は再び上昇?

  • サービス業はジワリと3か月連続で上昇
  •  ⇒ アメリカ経済が強い
  • 雇用統計では平均時給の前月比はプラス6%で急上昇
  • 前年比も上がった
民間部門の個人、企業いずれも強い
民間はコロナ以降40.1兆ドル増加している
 ⇒ 日本のGDPの10倍
  • 長期金利は上がりやすい
  •  ⇒ 商業用不動産
  • 空室率は上がっている
  • ローンの延滞率も緩やかに上昇
  • 価格下落で割引率の上昇している
昨年金利低下で収まっていたが、ここから金利が上がるとリスクが高まる
 ⇒ 商業用不動産は弱い
 ⇒ 財政拡張の懸念
 ⇒ 株、債券などの価格修正
 
 
サービス価格上昇の持続性
懸念がある
 
 
 
 

山田修輔 

BofA証券

 

米サービス業

  • サービス業は底堅い
 
今日の予想レンジ

148.25~149.00円

  • 日銀警戒
  • 輸出企業からのドルヘッジ
  •  ⇔ 149円を抜ける展開ではない

 

3度目のドル高はあるか

ドル安コンセンサスにチャレンジするような要因

①中国j経済の不安
②利下げ織り込みの巻き戻し
 
  • 中国のセンチメントが弱くなるとぢる指数は上昇する
中国の弱さの割にはドル高が進んでいないのはなぜか?
 ⇒ドル高進行を妨げてきた要因は米国の金融政策期待
  • 市場は3月利下げを織り込みドルの重しになっていた
  •  ⇔米国の強い経済指標で期待がはがれてきている
  •  ⇔⇔商業用不動産の問題とのバランス
 
  • 米国の堅調な経済指標に対して利下げ織り込みが深まった
  •  ⇔ その後の地銀株下落、不安
  • 剥落すればさらに利下げ織り込みがさらに撤回されていく
☆ ドルが上昇する局面でも一気には上がらない
 
  • 中国から日本株が資金を受ける形でドル円の上昇を抑える
 
 
 
 
 

 

窪田朋一郎 

松井証券

 

今日の予想レンジ

36200円~36600円

  • エヌビディア上昇で日本株も半導体中心に強いだろう
 
新NISAでかわった個人の投資傾向
  • 投資家の関心は極めて高い
  • 個人投資家の特徴の逆張り傾向が見られなくなっている
  • NISA口座では株価の下落上昇関係なく買い付けを行っている
 
NISA成長投資枠 買い付け金額トップ5(1月)
日経平均上昇日 
  1. JT 5.99億円
  2. 三菱UFJ 4.03億円
  3. NTT 3.98億円
  4. 三菱商事 3.73億円
  5. トヨタ 3.10億円

 

日経平均下落日

  1. JT 6.95億円
  2. 三菱UFJ 4.99億円
  3. NTT 4.50億円
  4. 三菱商事 4.49億円
  5. トヨタ 3.66億円
☆ 新NISAがマーケットに与える影響は大きい

 

 

 

 

 

 きょうの予定

  • 日本 12月 毎月勤労統計
  • 日本 12月 家計調査
  • 日本 決算 トヨタ 任天堂 三菱商事 三菱重工
  • ユーロ圏 12月 小売り売上高
  • 米決算 イーライリリー フォード アムジェン
 

 

 

 

誤字すみません!