複数個別と講義形式、自学自習室それにオンライン | 中学受験を見直したい(隊)+α

中学受験を見直したい(隊)+α

このブログは、中学受験を考えているけれど、『少しおかしいぞ』とか『問題ありでは?』とお感じの方には役に立つブログです。偏差値をあげたい、〇〇中に合格するにはどの塾がよいか?…そのような方のお役は立てそうにありません。

我が塾では、今標題のような4つの形式で

講座を開いている。

私の考えとしては

①講義

②自習と質問

③家庭学習

④到達度のチェック

⑤数か月ごとの模試

こんな流れで入試まで行ければと思っている。

 

そして何より勧めたいのが

②の自習と質問である。

 

他塾の補完のように

宿題を見てあげるだけでなく

そのやり方や捉え方、

また受験勉強にまつわる色々な話や相談・・・

そんなのは授業の時はできないので

自習の時にしたいわけだ。

 

ほんとは自宅ですいすいやってくれるのが

モアベターではあるんだけど

私のようなやり方の塾では

来てなんぼ・・・である。

来れば来るほど得?いやいや伸びる(^^;

という形にしたい。

 

回数が多いからハードだ・・・

と、捉えられたくない。