以前より申し上げておりますように、
私は、朝食昼食を食べません。
朝食は生野菜果物ジュース(スムージー)とくろご
昼食は各種お茶を飲んでいます。
空腹を感じたときにココナッツオイルや八丁味噌を舐めております。
詳しくは、こちらよりご覧ください。
今回、その八丁味噌(はっちょうみそ)の絵本が三恵社様より発売されました。

さっそく読ませて頂きましたが、
八丁味噌の歴史から、製造過程などが子供にも分かりやすく描かれておりました。
味噌は日本の代表的な食文化です。
しかし、戦後、欧米の食文化が入り込み、若い世代の和食離れがドンドン拡大しております。
その結果、
数多くの若者が病気を発症しております。
いまこそ、
原点に戻り、
代々受け継がれてきた味噌の食文化を取り戻し、素晴らしい日本人の遺伝子スイッチを再び
オンする必要があると思います。
最後までお読みいただき誠にありがとうございました。
以前も申し上げましたが、私がいつも舐めているお気に入りの八丁味噌は、
「三河産大豆100%使用 八丁味噌」(まるや八丁味噌)です。
本日の新月(断食)にも、手助けしていただきます。(*^_^*)
本当にいつも助けていただきありがとうございます。