梅干し(自己流) | ガン感謝!&パーキンソン感謝!~余命3ヶ月の末期ガンを完治!パーキンソン病を楽しむ!

ガン感謝!&パーキンソン感謝!~余命3ヶ月の末期ガンを完治!パーキンソン病を楽しむ!

2009年に悪性脳腫瘍と診断され、手術をし半身不随、放射線治療をし副作用で寝たきり状態、最後抗がん剤でしたが断り、余命三ヶ月宣告を受けましたが、様々な代替医療を試み完治しました。その後2020年にはパーキンソン病を発症しましたが、上手く付き合いながら余生を楽しむ!

梅干しは、発病後、私の家内が作ってくれております。

近所の自然食品のお店で、梅と自然塩を購入し

この時期に作ってくれます。

本当に有難うございます。

三年前は、1日2食だったので、午前中に空腹を梅干しで補う程度でしたが、

昨年の11月(実際には10月中旬から少しずつ)から、1日1食になりましたので、

梅干しがとても必要になりました。

ですから、今年は10kg作ってくれるそうです。

本当に有難うございます。

$抗がん剤を使わないでガン治療する患者のブログ

これが、その瓶です。
href="http://stat.ameba.jp/user_images/20120629/10/gashimasa/34/16/j/o0800061812052711406.jpg">$抗がん剤を使わないでガン治療する患者のブログ

大きさが8Lあります。これを2瓶。そして、今までの5Lの瓶を2つで、

10kg漬けました。

これで、今年も生かせて頂くことができます。

本当に有難うございます。



最後までお読み頂き誠に有難うございました。

梅干しは、

昔より作られており、「伝染病がはやると梅干しを食べなさい」

といわれるほどの殺菌効果があります。

“天然の抗生物質”ともいわれております。

また、クエン酸がたっぷりあり、

人間が動くときに使うエネルギーの作り出す回路(TCA回路)を

働かせる原動力になっております。

(詳しくは、私のブログの「細胞の呼吸(テーマ;生活習慣病(ガンなど)」
「細胞の呼吸(クエン酸回路の効果)(テーマ;生活習慣病(ガンなど)」参照)


これから、暑い夏がやってきますね。

私みたいに自己流でもそれなりのものができますし、

店で売っているような添加物はありませんので、

もしよろしければ、されてみてくださいね。

もしかしたら、新たな趣味になってしまうかも?!(笑)