おにぎり持って〜 | 人生一度❤️楽しくやってこっ!

人生一度❤️楽しくやってこっ!

ブログの説明を入力します。

昨日は、いいお天気☀
こちらの工房へ行きました


3人で予約したのだけど
私は 近いので単独現地集合❢


自然の真ん中にいる😊


こちらが工房




初めに お茶🍵を入れて下さいます
お茶を頂きながら 説明を聞きます


そして、先生 息子さん二人の作品を見せて頂き
作りたい物を考えて〜
このチューリップ🌷の器
いいなぁ〜と思うだけ😅
描けない😭




このカップとソーサー
可愛い💓
欲しいと思ったけど
一脚で一万円超え😭




龍🐲の花瓶


素敵な大皿




お雛様



飾ってる台も素敵よね😍




カオナシいたよ〜


やっと 決まった❢
作りたいもん
お湯のみ(コーヒー☕でもお茶🍵でもスープでも使えるから)と朝食セット(パン🍞玉子🐣ベーコン)をのせるプレートを作ろう❢と言ったら
私も〜って3人ともカップとプレートを

黒い粘土だけど 焼くと白くなるらしい😊




少し乾くまで


その間にlunch
お天気がいいので テラスで🤗


先生がお味噌汁とお茶を入れて下さいます


そこで 持参のおにぎり🍙登場
小さめ4つ持って行った私 皆さんと交換🍙
また、お話しながら大自然の中で気持ち良かったぁ


さて、お腹も満たされて〜


工房に戻ってきました



乾いたので 絵付け


誰のか判るよーに
私のマークは、チューリップ🌷
😁😁😁😁😁


絵の具
緑💚は、みどり
ピンク🩷は、桃色になります
黒い所は 生成りぽい色


一緒に行ったお友達の作品


新聞を丸く切って 糊で貼り
その上から絵付けし 剥がすと丸くなります


絵付けが終わると
おやつ🍰
今日は、LUCKY💓
抹茶のシフォンケーキです




電気釜(800℃)で 焼き


そこから 登り窯(1300℃)で二度焼き


出来上がりは、2ヶ月先になります

先生が作られた六地蔵さまが並んで昼寝?ちゃう
乾燥されてました



2ヶ月後
だーなってるかな?
楽しみです