鵠沼シクロ(ベトナム料理) | maririnのLessonメモと呟きなど

maririnのLessonメモと呟きなど

OASISのLesson(エアロ・ステップ・RITMOS・BB・ヨガ等)コンディショニング・おでかけ記録・日々思う事

 

おはようございます

 

  

今日はなんとなく

気分が乗らないので

ジムに行くのはやめて

娘とランチに行きました

 

 

以前アンさんという女性が営む

ニャチャンワンという

ベトナム料理のお店があって

 

とても気に入っていたのですが

コロナの影響で閉店して以来

 

美味しいベトナム料理屋さんは

ないかと探しています

 

 

そして今回は

 

関内にもお店があり

口コミの評価が高かったので

鵠沼のシクロへ伺いました

 

 

OPENしてスグは混んでいるらしく

並ぶのを覚悟してましたが

渋滞のせいで到着したのは13:00過ぎ

丁度お店が1回転したのか

スンナリと入店できました

 

 

窓際の席が空いたので

移動したかったのですが

予約が入ってました

 

バイン・セオ

 

生地は香ばしくて

少しパリッとした食感

具は豚肉・海老・もやし

付け合わせのタレをつけて食べます

 

具自体には殆ど味付は無く

ほぼモヤシって感じで

 

娘は味がしないしタレが合わないと…

私はタレはまあまあ合うかな?レベル

 

 

もっちり蒸し春巻き

 

下にタレが入っていました

もちもちの春巻きは好きだけど

中に野菜が入っていた方が良かった

(アンさんのお店は巻いてあったので)

 

 

スペアリブ・ライス

 

甘めの味付

とても香ばしい香りが

食欲をそそります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全ての料理に

ナマスのような甘タレ

が付いていて

 

スペアリブ以外は

ほぼ味無しなので

タレ味って感じ汗

 

 

周りを見ると

皆さんフォーを食べていて

シラチャー等入れていたので

フォーは美味しいのかも知れないデス

 

 

アンさんのお店も

味は薄味(私には丁度良かった)

でしたが

甘・辛

数種類のタレが卓上に置かれていて

自分の好みにできたので

 

こちらのお店にも

あったら

メリハリ出来たのになぁ

 

 

なんて思いましたが

アンさんのお店

かなり評価が高かったしねてへぺろ

 

 

こちらのお店も人気のお店です

今まで行った他の店より美味しかったし

味は好みなので。。。

 

 

と少し残念な気持ちだったので

この後は

デザートを食べに🚗³₃

 

 

その話はまたの機会に…

 

 

 

お昼ご飯を食べたら

直ぐに帰って

体のメンテをするつもりが

 

帰宅したのは20:00

宿題をする時間も

無くなってしまいましたあせる

 

 

明日(もう今日です)は

今年最後の修行DAY

早く寝なくちゃ!

 

おやすみなさいふとん1ふとん3ぐぅぐぅ

 

 

 

 

 

STOP WAR