松戸中華そば 富田食堂 【松戸市】(2019年9月・再訪の追記あり) | ガレまゆ営業中? ラーメン食べ歩き自己満足ブログ

ガレまゆ営業中? ラーメン食べ歩き自己満足ブログ

ラーメン食べ歩き記事をメインに、完全に自己満足で書いている、お気楽 主婦のブログです(笑)

★ 2017年 9月 1日(金曜日)  午前11時ころ入店 ★

 

千葉県松戸市松戸にある、 松戸中華そば 富田食堂 に行ってきました。

 

 


オープンしたばかりの 2010年12月に初訪問 したモノの、
あまり好みの味ではなかったので 1度行ったきりだったんだけど…

 

 

 


2017年 7月 3日に、すぐ近くに移転したとのコトで行ってみました~。

 

イメージ 1

 

上の画像を右方面に進んで、すぐ左に曲がったトコに 旧店舗が!ってな立地です。

 

 

 


駐車場は、専用のモノなし。
周辺に数ヶ所、コインパーキングがありました。

 

 

 


店内は、厨房に面した カウンター 15席ほど、奥にテーブル 4卓ほどで、
オープンしたばかりってコトもあって清潔感がありました。

 


子ども用イスは未確認だけど、テーブル席があるので大丈夫かな?
( っと言ってもカウンター席に座ったので、奥のほうは未確認です… )


お昼には早い時間だったけど、先客さん 10名ほど、後客さん 5名ほどでした。

 

 

 

 

厨房には、男性 3名 + 女性 1名の、計 4名。


店主さんらしき男性が 1人でラーメンを作って、女性がトッピングを盛りつけてる感じ。
残りの男性 2名のうち、1名は新人さんかなぁ?
もう片方のヒトは ハキハキと接客をしていて、イイ感じでした。

 

 

 


メニューは、こんな感じ。

 

イメージ 2

 

いつものコトながら、ぜんぜん下調べしてなくて…(汗)

 

前の店舗の時 に 特製中華そば ってのを食べたけど、

それがココでは 特製煮干しそば なのかな?(違?)

 

 

 

 

せっかくだから前回とは違うモノ & ワンタンが好きなので、コレにしよう!っと、

 

 

 

 

純粋金華豚ワンタンそば ( 塩 ) (1050円) に決定。

 

イメージ 3

 

スープは、ぼんやり~っとした感じで、旨みとかコクを求めるワタシには物足りず…


揚げネギが、良いアクセントになっていて、スープにコクが増してました。


ワンタンは、お肉タップリで旨みがあり、皮は薄くて滑らか~。


チャーシューは、柔らか。


メンマは、ぶっといタイプ。

 

麺は、白くて細いストレートで、ややザクっと食感でした。

 

 

 


ダンナは、 特製煮干そば ( 150g ) (1080円) を注文。

 

イメージ 4

 

「 まぁうまかったけど、麺がニガテ~ 」 とのコトでした。

 

 

つけ麺は、 【 中華蕎麦 とみ田 】 みたいな感じなのかな?

注文してるヒトが多かったので、機会があれば再訪したいと思います☆

 

 

 

 

★ 再訪 ★ 2019年 9月30日(月曜日)  午後 1時15分ころ入店 ★

 

2年ぶり、2度目の訪問です♪ 

 

 

厨房は、今回はテーブル席に座ったので まったく見えず。。。

 

接客 & 配膳担当のスタッフさんたちは カタコトの外国人サンばかりで、

一生懸命 お仕事しているのは伝わってくるんだけど、なんていうか…

 

言葉がハッキリしなかったり、説明不足だな~って場面もあったので、

やっぱり接客はカタコトではないヒトがやったほうがイイんじゃないかと思ってみたり…(汗)

 

 

 

 

メニューは、こんな感じ。

 

 

タッチの差で先に入った 1名サマが、券売機の前で ず~~~~っと迷ってたので、

ある程度 下調べしてから訪問したほうが良いかも?です。

 

 

 

前回は 純粋金華豚ワンタンそば ( 塩 ) を食べまして…

 

 

今回は 濃厚つけ麺 にしようかと思ってたんだけど、サクっと食べたい気分だったので。。。

 

 

 

 

半熟味玉煮干しそば (880円) に決定。

 

 

スープは、なんていうか、イマドキの煮干しっていうか…(汗)

最初のウチは 美味しいんだけど、気持~ち 醤油が強いような感じがするのと、

インパクトがあまりないので 食べ進めるうちに飽きてくるような気が。。。

 

チャーシューは、やわらか~。

 

味玉は、半熟マロヤカ~。

 

玉ねぎは、と~っても甘みがあって美味しかったです。

 

麺は、イマドキのザクっとした食感のストレート麺でした。

 

 

ダンナが食べた 中華そば ( 醤油 ) を味見させてもらったんだけど、

塩が好きってコトもあってか ちょっとワタシの好みの味ではなかったので、

機会があれば、濃厚つけ麺を食べてみようと思います☆

 

 

【 松戸中華そば 富田食堂 】===========================

 

   住所 → 千葉県松戸市松戸1239-1

 

   ※ 店舗詳細は投稿時点でのモノですので変更になる場合もあります。 お気を付けくださいね。

 

=======================================