*** Eight ampere happiness *** -6ページ目

*** Eight ampere happiness ***

ぷちhappyやsmileな出来事をのほほ~んと書いてます♪

本日、2回目の投稿にこ
余裕のあるトキに、イッキに・・・・手
てなコトで・・・土下座


いつやら、ラヂヲのクイズで、ラーメン河むらさんの壱金1000円也~の
お食事券が当たりました~


んでもって、先日、ちょい~と、おぢゃましてみマシ~タうきうきうほっ





かわむら


                   (画像、お借りしました~うきうきうほっ







街中にある、釧路ラーメンの「河むら」さん
旦那ちゃんは行ったコトがあるらしかったのだケド、
ワタクシは、お初でございマシ~タ


麺遊会さんの「ら・ふぇすた」では、多分、食べたコトあると
思うのだケド、元来のラーメンは多分、お初





かわむら1







コチラのラーメン、仕込みの段階では、化学調味料は
一切使ってない、自然派志向のお店嬉


確か、ラヂヲでも「スープを飲んでも大丈夫」って
言ってたと思いマス~




かわむら2








ラーメンの種類も思ってたより、タクサン、ありました~にこ







かわむら3










ってなコトで・・・・








かわむら4











ワタクシは、初心に帰って、シンプルな醤油ラーメンを・・・にこ








かわむら5











旦那ちゃんは、田舎風ラーメンを注文しました~ok*





旦那ちゃんのも一口食べさせてもらったのだケド、
醤油ラーメンとの違いが、あんまり解らなかったノデ、
もし、ベースに違いがないのだったら、100円しか違わないから
コチラの方がお得だと思いマス~







かわむら6







実は、ちと足りないな~~と思って、
コチラ
「豚めし」も頼むコトに・・・・nihihi




最初は、ふつ~に食べていたのだケド、
最後、ラーメンの残り汁を入れてイタダキマシタ~~akn
(そうなってるのか、どうかは不明なのデスが、
コチラのチャーシューの方があま~く感じました笑
というか、ワタシの舌が既に、946舌かも・・・・笑







ってなコトで、完食しました~~もぐもぐもぐもぐ。



ごちそうサマデシタ~満腹
もし、お立ち寄りの際は、「豚めし」もお付けくださいな~にへ~






らーめん「河むら」さん    リンク    









今日も一日の終わりが、ミンナにとって、
          ほっと出来るような時間でありますように
            明日もイチニチ、ステキな時間を過ごせますように
連日の草草刈で、ちと身体が痛いっすぅ・・・ガクリ


こにゃんが生まれてから、失敗し続けている、ちゃちゃまるの
避妊手術
イチオウ、明日、予約を入れていマスが、タイミングが合えば
決行しマス
しばら~く、walk throughのキャリー・ケージをちゃちゃまるの
寝床にしつつ、かごには慣らして来たのデスが、
何せ、手術前日から、食べさせちゃいけない、水すらNG
なノデ、ちと不安・・・・顔2 (いや、かな~りの不安・・・・きゅー



さてさて、そんな、ちゃちゃまるの子供っち
約2ヶ月が経ち、先日、初ワクチン~を打ちに行ってきマシ~タうきうきうほっ



それまでは、男の子か女の子かの性別すら不明で、
元気が良いノデ、てっきり男の子だと思ってたら、
何と、「女の子ですね~~医者」と・・・・もう無理



ちょっと前までは、トイレを覚えるのに、ちと時間がかかり
出かけるのに、ちと苦労を要したワタシ達・・・手
ワタシ達の布団の上にも、おしょんしょんしちゃって、今、
クリーニング中・・・ガクリ 
何と、おっきな地図が4つも出来てマシ~タ
(しかも、羽毛なノデ、時間がかかってるぅ・・亜友未
クリーニングやさんは、「コレ、とれないんだよね~~」と・・・
そのまんまにするワケにも行かず出しましたケドねぇ・・・




そんなこにゃんデスが・・・







こにゃん1









いっちょこ前に、主張するようになりマシ~タ汗










こにゃん2










こにゃんだケド、意外とずるっち~なノデ、
カリカリの分量を増やすと、カリカリだけ残しますぅ・・・ガクブル









こにゃん3










全ての遊び道具や場所は、だんだんと、ちびにゃんのモノに・・・ガーン










こにゃん4











もう一人でだって寝るコトが出来るヨ~ahaha*






そんなちびにゃんも・・・・








こにゃん5












ママにゃんがいると・・・・へー









こにゃん6









まだまだ、やっぱりこにゃんデスぅ・・・・笑



んでもって、ちょび~っと残念なおカオだちしておりマスぅ・・・手







今日もイッパイイッパイ、みんなステキなコトに出会えますように


                   楽しいイチニチをお過ごしくださいね





またまた、ちとblogの更新が滞ってしまいマシ~タ亜友未
このトコロ、すっかりuni地方も、暖かくなって来て、
お出かけ日和が続いてましまし

毎日、イロイロ活動してまして、先週は、パン作りを習いに行ったり、
くろまるや、ちびにゃんのワクチン、”北大通りを歩こう会”に参加したり、
今、活動している会の書類作成したり・・・
コノところ、暖かいノデ、昨日、今日と午前中は、畑いぢり~や、
草刈マルクサ草草草と、こんな日々なノデ、今や寝る時間はすっかり早く
なってしまいマシ~タ 
どうせなら、こぢゃれたばばぁを目指そう・・・・うきうきうほっ


さてさて、写真は撮り続けているモノの、全然、うp
していないノデ、ぐちゃぐちゃ状態・・・嬉(笑ってごまかすぅ・・・)
先日は、それもどっかに飛ばしてしまい、またもや、
旦那ちゃんに、「君はやり方がおかしい
と責められつつ、また復活させてもらい~の・・・・


な状態なノデ、近場に起こった出来事から・・・笑



ライン




以前から、お友達のNさんから、全粒粉を使ったパンを
作るノデ、良かったら参加しませんか~
と言われていたのだケド、なかなか、予定が合わず、
参加するコトが出来ませんデシタ~~

んが、先日や~っと習いに行くコトが出来マシ~タ






ドイツパン1








コノ日は、ドイツパンと、牛肉スープ、サラダ、ケーキの
ラインナップ笑


Sapporoに住んでいるトキには、いつも”BLUG"のパン屋さんで
オームパンを購入していたのだケド、ココ、uni地方では、
見当たらない・・・・ガクリ



BLUGの食べログ  リンク   




んでも、自分で作れる
というコトで、早速、参加してみるコトに・・・・笑






ドイツパン2









配合は、結構、シンプルぷるぷる~~うきうきうほっ







ドイツパン3








う~ん、とっても美味しそう~~嬉
(というか、一度、ご馳走になったコトがすでに
あったので、絶対に美味しい







ドイツパン4










サラダやスープも美味しくイタダキマシタ~






ドイツパン







ドイツパン1








デザートも美味しくイタダキマシタよ~









ってなコトで、最近、ワタクシも自宅で挑戦笑







ドイツパン5









クープは、横に入れたケド、今度は、縦に入れようと
思ってマス~~とほほ(ナミダがぽろり)
ちょっと、外見、不恰好・・・・ガーン!!






ドイツパン6









初めてにしては、まぁまぁの出来になりマシ~タ嬉





ドイツパン7










コノ日の晩ゴハンは、一緒に習ったスープに、ワタクシの
アレンジを入れて、サラダとポテトでいただきマシ~タうきうきうほっ




昨日、Obihiroのお友達がうちにちらっと寄ってくれて、
お土産に・・・・うきうきうほっ





ドイツパン8








大量のますやのパンをお土産にいただきマシタ~にこ
今日の旦那ちゃんのお昼になったり、ワタシのお昼になったり・・・笑
なんだか、最近、パンづくしな我が家でございまし~嬉


Mさんありがとうデス~ ご馳走サマでした~~






満寿屋さん  リンク  




っても、今日の我が家の晩ゴハンは、先日、大量に仕入れた
ほっきを使って、”ほっきカレー”デシタ笑
(その大量ほっきも、今日ですっかりなくなりマシ~タ笑






さてさて、我が家のにゃんこ~達の相手をしますぅ・・・うきうきうほっ





明日もイチニチ、みんなみんなステキな
                  出来事にタクサン出会えますように
                      楽しいイチニチをお過ごしくださいね





少し春めいた、uni地方、このくらいの気温を推移してくれると
ありがたいなぁと思う、今日、コノゴロ・・・
暑くもなく、寒くもなく、この穏やかな日々・・・・うきうきうほっ
さてさて、ミナサマ、如何お過ごしでしょうか


我が家のくろまるち~ねこ
トキドキ、「にゃにゃ、にゃ、にゃにゃにゃ・・・」と鳴きます笑


最初は、解らなかったのデスが、優しいくろまるは、話しかけてる
らしいデス・・・・笑






とりり1







こんな、とりりさんや・・・・








とりり2









こんな、方にも・・・笑






以前の立ち読み情報で、「短いにゃにゃにゃは、こんにちわ、
気分はどう」と話しかけている・・・・by ねこのキモチ
を見て、ほほぉうと思っていたのだケド、我が家のくろまるちも
朝や夕方、鳥さんを見つけたら、話しかけてマス嬉

コンナトキは、春だなぁと、ふと、実感したりしマス






それに引き換え・・・・・ガーン!!




朝イチ、ゴハン後すぐに、「表に出せ~ホンネコ」のちゃちゃまるは・・・ガーン!!






ちゃまる







向かいの空き家の屋根に上がって、狩猟体勢・・・ガクリ



いったい、どうなっちゃってるんだろうぅぅぅ泣
(空き家であるコトに、かな~り感謝デスぅ・・・・亜友未





neko







さてさて、実はワタクシが木工にあれこれ苦戦してるトコロに
ある日、大事件が起こりました
(まぁ、それだけぢゃなくって、3月コロはイチバン、イロイロありまして、
気力ダケで乗り切ってマシ~タもう無理




んでも、イチバンの出来事・・・・





ある朝、旦那ちゃんが、「ねぇねぇ、大変旦那
「ちょっと、早く起きて・・・旦那
の声に、むむぅ~~とを擦りながら、起きていくと・・・泣



イッペンでが覚めた


冬の間、ダンボールで2F建てマンションを作ってた
1階部分を見てみると・・・・え゛!





こにゃん3










何と、そこには、小さい生き物が・・・・・ガクリ






ワタシ達、ま~~~ったく、気が付かずに、
数ヶ月、過ごしてたんだすな~~~落ちる





それはそれは、ワタシ達、春になったらワクチンを打つ、去勢する、
というコトを只管、目指して、グルーミングやケアをしてきたのだケド、
イッペンで、ワタシの頭がパニックに・・・・



くろまるの出来事で、結構、鍛えられたワタシの脳みそも、
やっぱり、パニック・・・・魂
(デモ、多少、冷静だったのか、動揺をひたすら隠すためか、
写真が残ってる・・・・汗








こにゃん1







多分、コノトキ、ちゃちゃも動揺を隠し切れないのか、
ワタシ達はおろか、くろまるも騒いでるノデ、本人も狂ったように
騒いでるし・・・


旦那ちゃんが、「もしかしたら、まだ出産するかもしれないから・・・
と言い残して、出勤してったのだケド、とりあえず、
ネットで情報を集めて、「病院




こにゃん2









だったのだケド・・・・魂







こにゃん4







ワタシがシャワーを浴びてる間に、何処かに
消え去りマシタ・・・・・・ガクリ




とりあえず、我が家にもう一匹、家族が増えたのは
言うまでもありまへんが、誰かもらってくれないかなぁ~~




最近会ってる友達とか、猫友とかは、
事情をよ~~~く知ってるのだケド、
(最近のトイレのコトなんかが、近頃のイチバンの大事件
引き取り手はなさそうデス~~やれやれ
(まぁ、そんなモンですよねぇ~



というワケで、3月末、寒い日のある朝




にょにょ~んと、命が誕生しマシ~タ亜友未







毛柄がいっぱい!ねこのきもち (ベネッセ・ムック ねこのきもちブックス)/ベネッセコーポレーション
¥980
Amazon.co.jp
しぐさでわかる「ネコの気持ち」 (PHP文庫)/PHP研究所
¥560
Amazon.co.jp
今日は朝はデシタが、途中からに代わって、
桜も、そこかしこで見られるようになって、やっと春だなぁと
思う今日、コノゴロ・・・・うきうきうほっ
きっとミナサマ地方は、初夏だったりするんだろうなぁ・・・ガーン!!


今日は、お友達とLunchにお出かけ・・・笑
お友達が、PADを持ち歩いていたノデ、検索して、
ハーブのお店、「ここち」さんにおぢゃましてキマシタ~
んでもって、「セントジョーンズワート」と何やら英国風な名前の
ハーブをお試し購入
今日のワタクシの体調に合ってた香りで、早速、寝る前に
煎れてみようと思ってマス笑





生活の木 ハーブ 有機セントジョンズワート100g [有機JASハーブ][無農薬][オーガニッ...
¥1,470
楽天






おうち






今日は、久しぶり~に、にゃんこ~達のお話・・・!


にゃんこ病院に行くと、コノ、ポスターを見かけるのだケド・・・





ちゃちゃ1







ちゃちゃ3








ちゃちゃ2









うちの旦那ちゃんは、コノ、ポスターを見るたびに、
「うちのちゃちゃ猫にそっくりだ~~旦那」と笑いマス笑




た、確かに・・・・






ちゃちゃ5







ちょっとどころか、似てるカモ・・・・・





ちゃちゃ4








こんな感ぢのちゃちゃまるデスが、相変わらず・・・







仲良し3









くろまるは、ちゃちゃのコトが大好きなようデス・・・・笑






仲良し2








いつもくっついてた二人・・・・うきうきうほっ






仲良し1








ちゃちゃもワクチンに連れて行きたいのだケド、
くろまるには優しくしてても、ワタクシ達夫婦には、
ち~~っとも、優しくないのデシタ・・・とほほとほほ(ナミダがぽろり)


春先に毎週末(一人では、ぜ~~~ったいムリなノデ)
ちゃちゃまるを病院に連れて行こうとしたのデスが、
絶対に、掴ませず、ワタシ達の手や腕は、
とほほな状態になりマシ~タ・・・・
何時になったら、触らせてもらえるやら・・・
(グルーミングはさせるのに、素手では触らせないって・・・おいおい




さてさて、旦那ちゃんが帰って来ます~~
食事の用意デスな~~嬉




明日も、ミンナミンナ笑顔イッパイの週末になりますように

  たまには、ほっとするような、そんなイチニチの終わりをお過ごしくださいね