

出たものの、今は、また

ココ、Uni地方

こんな日は、木工作業にぴ~ったりってなコトで、
朝から、


が、またもや、途中で、木材が足りなくなり、



ついでに、今月まで使える、TURUHAの5%offのチケット


使い切ろう(というより、今月、ツルハの日に行けなかった

というコトで、行ってみたら、結構、ミナサマ、ご一緒のご様子デシタ~~

さてさて、先週末ですが、車の慣らし運転とガソリンが実質
どのくらい使うのか

キマシタ~~

朝から、お天気

LUNCHをするコトに・・・・

ちょい~と離れたトコロに、これまた、ぽつんと
一軒ダケ、建っていマス

といっても、この辺りは、酪農地帯なノデ、裏は牧場みたいデス

今回は、Farm Designさんへ、おぢゃましマシ~タ


ここの前を通ってても、いつも、既に、我慢しきれなくって
食べちゃってるか、夜ゴハンには時間が合わない・・・ってな
コトで、スルーしちゃってたのデスが、今回は、ランチ目当て

メニューも豊富で、迷っちゃう~~

(いつものコトですが・・・・

店内はこんな感ぢで、カントリー



お隣は、ケーキやクッキー工場が隣接してマシタ~

今回、ワタシ達が、頼んだのはコチラ

旦那ちゃんは、ソーセージ・スペシャル


ワタクシ、コチラ・・・

ジャンバラヤにしマシ~タ

ワタシの味付けとは、ちょい~と違って、しかも久々に
食べたノデ、美味しかった~~

旦那ちゃんのも、「ランチョ・エルパソ」のとは、
ちょっと違う味付けだケド、バターライスもSausageも
んま~~

食後に、ケーキも食べてく

ってなりそうだったケド、今回の目的地は、ココが
最終ではなかったノデ、お持ち帰りするコトに・・・

残念ながら、ワタクシがお目当てにしていた、
「うしさんのケーキ」は、この日は、なかった~~

ノデ、ニューヨーク・チーズケーキ

旦那ちゃんは、ラズベリースワールチーズケーキ

今度は、映画でも見た帰りに、ポスの「Farm designさん」に
寄ってみようと、密かに、決めました

牛さんに関する、雑貨コーナーもあるし、漫画や雑誌も
タクサンあるノデ、ついつい長いしちゃいそう~~

美味しかったデス~



Farm Design

(リンク貼ってありマス、興味のある方は、ぜひどうぞ~

さてさて、やる気のあるウチに、木工作業に戻りマス~~

そんでもって、何か、右の鼻の奥ダケ、なんかムズムズする・・・

明日は、もう3月デスね~~


そして、高校では卒業式

イロイロなコトが、イッキに変化しそうデスが・・・
今日もイチニチの終わりが、ミンナにとって
ほっと出来る、そんな時間になりますように

楽しいイチニチをお過ごしくださいね
