豆の煮汁で・・・♪ | *** Eight ampere happiness ***

*** Eight ampere happiness ***

ぷちhappyやsmileな出来事をのほほ~んと書いてます♪

今日は、ぽかぽか陽気のココUni地方音譜

昼間は、セーターカーデだけでも、ちっとも寒く

なかったのだケド、週末は、また寒気が入るみたいで・・・汗

このぽかぽかぽかぽかは、明日までとのコト・・・亜友未

(そ~よねぇ、残雪が4月の末にやっとなくなる予想なのに、

そんなワケ、ないのよねぇ・・・手





*** Eight ampere happiness ***-ライン





昨日のblogで、自家製味噌を作ったコトを書いたのですが、

今日は、そのお豆を煮た、残った汁のお話音譜




実は、お豆の残り汁、と~っても良い匂いがしてました!!

あま~い、良い匂い・・・嬉










*** Eight ampere happiness ***-リゾット1









味噌作り教室の場所で、

「この煮汁は、何かに使えないのですかね~はてなマーク

(ちょっと貧乏くさいケド、本当に、それダケでも、

美味しそう~な匂いがしてて、辛抱タマラン感ぢでした笑

という質問をしたトコロ、

「全然、使えますヨ~~ラブラブ

というので、さっそく、帰ってから、煮汁を使って料理するコトに

しました~~笑



良くよく考えてみたら、大豆を純粋に煮たダケなのだから

100㌫、大豆の旨みが、そこに凝縮されていて、

イソフラボンが、た~~っぷり嬉

やっぱり、もったいないよね~~~うきうきうほっ



というワケで、コチラダウン







*** Eight ampere happiness ***-リゾット2







おコメを磨いで、30分くらい寝かせてから・・・・



にんにく、オリーブオイルを炒めて、ベーコンを炒めて、

おコメを投入!!

透き通ってきたら、お豆の煮汁で、20分くらい、コトコト

煮込みマス・・・・音譜

煮汁が、ぐんぐん吸い込むので、ちょこちょこ足していきマスグッド!




おコメに芯がなくなったな~~というコロに、

キドニービーンズを入れて、刻んだ菜の花を

入れて、一煮たちさせたら出来上がり~~笑

最後に、バターを一カケラおとして、混ぜ混ぜビックリマーク




お好みで、塩コショウを振って、た~~っぷりのチーズを

からめて、頂きました~~うきうきうほっ







合格  お豆の煮汁deカンタンリゾット  合格






*** Eight ampere happiness ***-リゾット3






せっかくなので、煮汁を使って、もう一品嬉

かぼちゃスープを作りました~~音譜

コチラは、コンソメで下味をつけてマス~~!!



チンしたかぼちゃと、煮汁をミキサーにかけて、

出来上がり~~笑

(皮ゴト、ミキサーにかけてるので、色は悪いのだケド、

別にレストランじゃないから、全然、ok*よねぇ笑




どちらも、優しい味で、ほんの~り甘くて、美味しかったデス四つ葉

というコトで、こちらも全部、使い切りました~~~笑




さてさて、今日の晩ゴハンの支度を・・・・にこ



ペタ、ご訪問、ノチホド、伺わせていただきマス~~ラブラブ







今日も残りの時間、ミンナミンナ、笑顔で過ごせますように虹

            ほんわかな夕暮れ時をお過ごしくださいねキラキラ