銀座野の花司・自然をいつくしむ | 東京銀座アート書道教室・創作書道教室。美大出身元デザイナーが教える大人の習い事。季節の文字をインテリアに!絵画教室のようなお教室

東京銀座アート書道教室・創作書道教室。美大出身元デザイナーが教える大人の習い事。季節の文字をインテリアに!絵画教室のようなお教室

東京銀座のアート書道教室 アートを楽しむ個性と知性を磨く大人の習い事。芸術に触れ教養も身に付く。
大人の趣味だけでは終わらないインテリアとして飾れる。洗練された創作デザイン書道・筆文字で書く絵画教室のような創作書道教室です。

東京銀座 飾る創作アート書道教室・創作書道教室 

女子美卒書家の佐藤雅嵐(がらん)です

ご訪問ありがとうございます

 

今日は、春分。自然をたたえて生物に感謝する日とも言われているそうです

 

朝から雪が降っている…と言っている友人もいて春のはず…だよね?ですが

 

自然を讃える日なので、これから来る暖かさをより、ありがた〜く思うための節目と考えればいいかな。

 

 

{8ECABBF3-454F-45F5-B16B-BC7A6FE5516E}
 
春には苦い物を食べると冬の間に溜め込んだ脂肪や老廃物を吐きだす力があるそうです!
女子受けねらってみた!(*≧∀≦*)
 

春の山菜はぴったり!だから…蕨 わらび
ワラビーじゃないですよ。あのカンガルーぽいやつ。

自然をいつくしむ

 
季節の植物や、旬を暮らしの中に取り入れたくても都会やマンション暮らしだと庭がない (泣)
 
実家には庭があったので、庭木を自然と眺めたり
 
季節の花が咲いたら、1輪だけでも切って家の中に。
 
と気軽に飾ることができました
 
バラ🌹や、百合といったゴージャスな花もそれは素敵です。貰ってウレシイ!
 
さっきまで地面から生えていた、そのままを部屋にちょっとだけ持ってくる
 
1輪の花という窓を通して、庭の自然を感じることができて、ホッとしました
 

銀座の小庭で書道教室

 
レッスンをしている会場は、【銀座野の花司】の3階
 
レッスン場所を考え始める当初から、
 
生徒さんが来る時、帰る時季節を感じられる、季節の旬を持ち帰れるような場所
 
そう思って野の花司に会場を。と決めていました
 
銀座4丁目、銀座松屋のすぐ裏手という東京銀座真ん中にある山野草を扱う【野の花司】は
 
銀座の小庭。
 
外も
{72A03063-CAD1-466A-B2CA-BABC76F28797}
 
 
 
中も
 
{B2655C1D-EF87-4F2C-AB20-FC6848FC4FB9}

まるで、どこかの庭に居るような錯覚
 

自然と季節の旬を書く

 
季節の旬を書く銀座アート書道が、他の書道教室と違うのは、この自然の旬を肌で感じる場所
 
季節の旬を書くのですから、レッスン日近くの旬にも気を配ります
 
今年の4月は桜は終わってしまっているかしら…?(><) うーん。皆んな桜好きなのに…
 
レッスン日にピッタリな季節の旬を題材に。
 
季節にこだわりのある書道教室
 
銀座とは思えない、自然を愛でる場所。とはいえ銀座だからこそ、の贅沢な
 
銀座野の花司にて レッスンをしてみませんか?
 
 
 
 
 

※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*

   初心者でも楽しく!銀座で学ぶ
 ~季節の彩りアート書道~

季節の旬を題材に、字をきれいに書くコツをお伝えしてから書いたその日に飾ったり、贈ったりしていただける作品を作っていきたいと思います。


4月~のレッスン日程です
                                

4月3日(火) 10:00~12:00 4月の四季・旬を書く
4月3日(火) 13:00~15:00 4月の四季・旬を書く

5月22日(火)10:00~12:00 5月の四季・旬を書く

6月5日(火) 10:00~12:00 6月の四季・旬を書く
6月5日(火) 13:00~15:00 6月の四季・旬を書く

7月3日(火) 10:00~12:00 7月の四季・旬を書く
7月3日(火) 13:00~15:00 7月の四季・旬を書く

 

お問合せなどありましたらこちらから

場所
〒104-0061
中央区銀座3-7-21野の花司3階

レッスン料
¥3,500/1回
・別途教材費¥1,000/1回(お手本、半紙10枚、ハガキ5枚)
 仕入れの状況により価格が変更になる場合があります

*レッスンは単発でも通しでもお申込みいただけます
通しでお申込みいただいた場合は、ハガキサイズにピッタリのお名前印を差し上げます!

*墨、硯、下敷、筆などの道具は貸出いたします
*ご希望の方には、半紙、ハガキ、筆を有料にておわけいたします

お申込みはこちらから

※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*

 

  最後までお読みいただきありがとうございます
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 

◆東京銀座アート書道教室・創作書道教室◆
〒104-0061 東京都中央区銀座3-7-21 野の花司3F 
090-3918-7609 (10:00~18:00)
アクセス
レッスンスケジュール
佐藤 雅嵐プロフィール
レッスン感想
ご提供中メニュー

お問合せ

 

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

東京メトロ銀座線・日比谷線・丸の内線銀座駅から徒歩3分、

東京メトロ有楽町線銀座一丁目駅から徒歩4分にある、大人の書道教室。

 

筆文字をデザインし絵を描くように字を描き、その日に飾れるアート書道教室、創作書道教室です。

 

大人の女性の個性と知性を磨く習い事。東京銀座にある絵画教室のような書道教室です