かなり暖かくなり
花粉が激しくなってきましたね!
点鼻薬を使ってますが
「これ効果あるの?」
ってくらい鼻水出てきます
でも、休日は一日山の中に居るのですが
中に入ってしまうと
そこまで酷い反応では無いんですよね。
花粉の中で遊んでるのになんでだろ
作業させて頂きましたお車のご紹介
トヨタ アルファード
カーセキュリティーの取付です。
最近は浜松でも盗難、盗難未遂が増えてますから
盗難対策は必須ですよね
同時に一番お手軽なドラレコも
セキュリティー連動で取付しまして
セキュリティーが反応すると
画面が立ち上がって威嚇できます
このあたりのドラレコでしたら
同時購入、取付で工賃無料です
トヨタ ランクル70
希少な再再販の70です
セキュリティーに連動させている
スキャンロックタッチプロがうまく連動せず
配線チェック、リレー交換でのお預かりです。
リレーを多用してちょっと特殊な繋ぎ方をしているので
一日かけて点検しました。
お客様にはご不便をおかけしました
「当店で購入」して取付した物は
ちゃんと面倒みさせて頂きます
スバル フォレスター
バッテリーが弱ってきたということで
バッテリー交換です
今までキネティックを使っていたのですが
メーカーが無くなってしまって手に入らないので
今回はDEKAバッテリーに交換です。
バッテリーはカーオーディオの音がかなり変わって
面白いですよね。
今回も再調整が必要なほど変化しまして
良い音になり良かった良かった
トヨタ ハイエース
エンジンオイル交換をさせて頂きました
トヨタ ランドクルーザー250
こちらもカーセキュリティーの取付です
最近も中部方面で250の盗難があったと聞きました。
盗難対策無しで乗るおクルマではないですね。
同時に前後カメラドラレコも
セキュリティー連動にて取付しました
トヨタ ランドクルーザー250
もちろんこちらも
カーセキュリティーの取付です。
セキュリティーの取付ラッシュも
かなり落ち着いてきまして
今でしたらそこそこ早めに作業可能です。
でも、一人で作業してますので
数台入るだけで予定がかなり延びてしまいます。
検討されて居る方はお早めにご連絡くださいね
頂き物もご紹介
香るエール&黒酢
ドライ三昧
サワー2種
皆様ありがとうございます
タイトル通り
今週末の土曜日~月曜日(3/22~3/24)
お休みを頂きます。
ずっと練習していたトレランのレースがあるんです。
このレースの完走を目指して
山や坂を走り回っていたんです。
先週、Iさんに付き合って頂き
32kのコースを試走してきました。
30km走る間に
累積で2400mも登るので
本当にキツかったです
でも、制限時間内には
余裕をもってゴールできることが分かり
ホッとしました
携帯片手に走っていましたら
しっかり転びました
レース本番はどうにか7時間を切りたいですね。
3連休を頂きまして
ご迷惑をおかけするかもしれませんが
宜しくお願いします
電話は転送していまして
出られる時は出ます。
ただ、山の中なので
電波が悪く繋がらない場合もございます。
ご了承ください
先週は試走以外も
仕事が終わった後に
ヘッドライトを点けて
森林公園の中を走ったり
今週も作業がキリになった夕方から
秋葉山の下社と上社の往復をしたり
朝から森林公園を走ったり
トレイルばかりを走り
そこそこ追い込んでました。
アキレス腱の調子も良くなってきたっぽいですし
日曜日はちゃんと走れそうです
走り終えたら
ボロ雑巾のようになってるんだろうな(笑)
楽しんできますね
ではでは