そうだ!ガ岳を見に行こう! 仙台の旅4 泉区周遊 フィールダー | ガレージきくちのがらくた箱

ガレージきくちのがらくた箱

GC8インプレッサのメンテやクルマのメンテナンス
旅のブログです

 

どうもガレージきくちです

 

仙台の旅の記事も

その4です。

 

今回で最終回

 

 

前回は

 

急遽、高校時代の

 

先輩と同期に

 

数十年ぶりに再会した話でした。

 

今回は2023年1月16日の話

 

前回はコチラ

 

 

 

 

 

 

 

まさかの

 

仙台ヒルズホテルの宿泊で

 

快適に迎えた朝。

 

 

カーテン開けると

 

観音像(^_^;)

 

 

 

 

 

山形県側の

 

奥羽山脈もちょっと見えます。

 

 

こうやって見ると

 

仙台は山と海に囲まれた

 

コンパクトな街だな~と

 

 

 

 

北側を見ると

 

泉ヶ岳と船形山

 

まあ、山が近い。

 

 

素晴らしいです。

 

 

 

出発の準備して

 

チェックアウト。

 

中山を下りながら

 

 

ガ岳が見えます。

 

 

 

長命ヶ丘から

 

パークタウンへ

 

 

 

高校時代の先輩の

 

O-keyさんです。

 

 

会うのは10年ぶりくらいです。

 

 

3つ年が離れてるので

 

自分が高校時代には

 

部活のOBとして来てたのが

 

始まりでしたが

 

 

クルマに興味が全くなかった自分が

 

クルマとその運転に興味を持ったのが

 

この人のおかげ、、、なのか

 

悪影響なのか、今でもわかりませんが(^_^;)

 

 

ま~当時

 

4ドアのスターレットで

 

無茶な運転をする先輩。

 

 

でも、親の運転しか知らない高校生には

 

衝撃的でして、、、

 

クルマってこんな風に動くのか!っていう。。。

 

 

ま~同乗でスピンしたりと

 

いろいろな事が記憶に蘇ります、、、

 

 

 

 

 

 

合流してやってきたのは

 

泉が丘の団地内にある

 

伊藤商店さん

 

 

なんでも

 

朝ラーで有名らしく

 

朝食を食べてないのだったら

 

お勧めという事でやってきました。

 

 

まだ9時半くらいなのに

 

混んでました。。

 

 

 

なんで朝ラーなのかと

 

思ったら

 

喜多方ラーメン系のお店だからでした。

 

 

朝はあっさり

 

昼は背油が足されてメニューが変わるそう。

 

 

確かに

 

ちぢれ麺の感じとあっさりとした醤油スープが

 

喜多方ラーメンという感じで

 

美味しいラーメンでした。

 

 

 

 

O-keyさんは

 

ウイキペディアかっていう位の

 

雑学王でもあり

 

昔から何でもよく知ってるな~という人

 

 

泉が丘から将監団地までも

 

街並みの変化の解説を

 

聞きながら

 

やってきたのは

 

 

 

自分の出身校。

 

昨日の先輩たちとの話でも

 

話題に出ましたが

 

自分が高校ってまだあるの?って聞いたら

 

皆にあるよ!って言われた上に

 

 

何でも今や

 

進学校なんだとか、、、

 

 

 

自分たちが所属してた部は

 

だいぶ前になくなってしまったそうですが

 

校舎も当時のままですね

 

 

ちょうど一番手前のA棟、だったかなの

 

2回東側が当時の部室でしたね

 

 

 

 

そのまま泉中央駅の方に

 

下ってきました。

 

 

泉中央は建物が

 

区役所以外全然変わっていて

 

全然知らない街並みになってます。

 

 

自分がいたころは

 

イトーヨーカ堂しか

 

大きな建物がない時代でしたし、

 

そのイトーヨーカ堂も今はないそうで。。。

 

 

 

 

そこから七北田公園脇を抜けて

 

環状線へ

 

 

 

環状線を

 

八乙女方面に

 

周りの店も全然変わってますねぇ

 

 

 

八乙女手前で

 

上谷刈へ右折

 

 

ここは、すごく変わりましたね

 

昔は少しの家と

 

田んぼしかなかったのに

 

今は宅地化がスゴイね

 

 

 

そこから虹の丘へ

 

 

泉区は団地が山を切り開いて

 

造られてるので

 

団地から団地は

 

山の上り下りが必須になります。

 

なので学生の頃のチャリ通で

 

強靭な足腰と心肺機能が備わります(^_^;)

 

 

 

 

30年以上前に

 

住んでた家があった団地です。

 

 

 

家の前が公園で

 

小学生の時は

 

遊ぶ場所には困りませんでした。

 

 

 

今もたまに

 

ブログに登場する

 

M澤は、ここの同じ団地の出身

 

小学校からの付き合いです。

 

 

 

 

もう何十年の前なので

 

住んでた場所は

 

違う家に建て替わってますが

 

お隣さんは

 

そのままでした。

 

 

 

虹の丘小学校もまだ健在でした。

 

 

こんな小規模の団地なので

 

統廃合でもうないかと

 

思っていましたが

 

 

O-keyさんによると

 

仙台の団地は

 

他県からの流入が

 

相変わらず多く

 

けっこう入れ替わりがあって

 

以外にも若い世帯が

 

多いのだそうで

 

学校が廃校になった話は

 

聞かないのだそう。

 

 

実際、ここも

 

上谷刈の発展で

 

そこからの生徒が多そうです。

 

 

 

 

街路樹がみな大きくなって

 

夏にくるとうっそうとしていましたが

 

冬だとすっきりしてるので

 

イメージ的には

 

大きく変わってない。

 

むしろ住んでた当時の

 

町中華屋さんが

 

まだやってる。。。

 

 

 

でも生協隣の

 

GSが閉店してたり、、、

 

と言ったら

 

隣のO-keyさんが

 

ああ確か去年の10月くらいに

 

閉店したんだよ、、、と

 

なんで、そんなに詳しいんですか、、、

 

 

 

 

高校、小学校と

 

見たので

 

じゃあ中学校は?と思い

 

隣の加茂団地にある

 

加茂中学校へ来たら

 

コチラもまだある。。。

 

 

というか、ここも

 

校舎はそのまま、、、

 

学校の校舎って耐用年数って

 

何年なの???

 

 

なんとなく

 

自分のかつての母校と

 

その近辺を周遊したので

 

 

 

今日の泉ヶ岳。

 

 

住んでる人には

 

日常のなんでもない景色なのですが

 

今や遠い場所に住んでる

 

自分にとっては

 

特別な景色。

 

 

 

 

ここの農道は

 

在住50年近い

 

O-keyさんでも

 

初めて通ったとの事。

 

 

 

また写真撮影して

 

 

 

泉ヶ岳スキー場へ

 

 

自衛隊の方が

 

訓練にやってきていました。

 

 

 

ここもロッジなのか

 

施設が新しい建物になっていました。

 

 

 

スキー場は

 

相変わらず。

 

 

こちらは南側なので

 

あまり雪がありません。

 

 

 

そのまま、昨日は

 

入らなかった

 

スプリングバレースキー場へ

 

 

平日は駐車場無料との事だったので立ち寄り。

 

 

こちらは建物は

 

変わらないですね

 

 

 

スプリングバレースキー場は混んでました

 

昔は夜に

 

ここで皆、滑らして

 

遊んでた事もあったな~

 

 

 

 

帰りは直線道路でなく

 

根白石経由で

 

途中の細い橋が

 

新しくかけ直されていました。

 

 

 

根白石からパークタウンへ

 

見ずらいですが

 

白い観音像横の

 

建物が宿泊した

 

仙台ヒルズホテル。

 

 

 

 

ここの道も

 

昔、O-keyさんの家に

 

集合してはガ岳に行くのに

 

よく通りました。

 

 

 

10年ぶりのO-keyさんの

 

愛車はアクアになってました。

 

 

シルビアは出会いがしらの事故で

 

廃車になってしまったそうで、、、

 

 

でもボディカラーは引き継いでの

 

青なんですね

 

 

まあ、ツマラナイ車だと

 

不満たらたらでしたが、、、

 

 

そういえば仙台で会った方々は

 

全員、ハイブリッド車でしたね

 

 

それも時代なのかな

 

 

それとも地形上

 

エンジン車だと燃費悪いからかな

 

 

久々に会って

 

いろいろと話もできましたが

 

 

やっぱり聞かれるのが

 

なんで突然仙台来たの?って

 

 

ガ岳を見たくてって

 

答えたら

 

それだけ?って

 

フットワーク軽いねって言われましたが

 

 

2日前に突然言われて

 

有給取って休んでる先輩も

 

なかなかだと思いますが(^_^;)

 

 

しばらく談笑した後

 

帰りの時間もあるので

 

お別れして、、、

 

 

 

 

パークタウンから

 

また加茂団地へ

 

 

 

やってきたのは

 

加茂団地の下側にある

 

賀茂神社です。

 

 

泉区は新しい団地の多い地域なので

 

寺社仏閣があまりない中で

 

ここは歴史の古い神社だそう

 

 

 

参道は短いですが

 

杉の木の立派な

 

神社なんですよね

 

 

けっこう好きな神社です。

 

 

 

まあ、しかし

 

初詣を賀茂神社にくることに

 

なるとは、人生って面白い。

 

 

 

上社、下社の神社です。

 

 

 

初詣もできたので

 

いよいよ帰路につく事にします。

 

 

昔は、目一杯まで遊んでたけど

 

今は翌日に影響するのでねぇ

 

 

 

また北環状線を

 

中山方面に上って

 

 

 

ひたすら上ります

 

こうやって走ると

 

ほんと山を切り開いて

 

宅地開発してるなって

 

しみじみわかります。

 

 

 

帰りも高速で帰ります

 

高速乗ると

 

街乗り快適なフィールダーも

 

パワーないな~と感じますね

 

 

平均速度を一定に

 

保つように調整しながら

 

燃費重視で。。。

 

 

しかし、

 

スタッドレスだからか

 

標準リムより0.5j細いからか

 

宮城県のカーブが連続する区間で

 

長いコーナーリング中に

 

ロールがある程度まで進んで

 

戻って、またロールしていくみたいな

 

不安定な挙動が気になったり

 

 

 

 

 

直線からの微妙な切り込みで

 

たまに電動パワステがクイっと

 

多めにアシストするのが気になったり

 

 

長時間運転してると

 

クルマの診断してしまうのは

 

もう職業病なんだなと。。。

 

 

 

 

行きと違って

 

帰りの方が燃費が良く

 

ガソリンタンク半分くらいで

 

帰れるじゃんと思いながら走ってたら

 

 

なんか対向車線から

 

3角形のモルタル?コンクリ片?氷?みたいな

 

20センチくらいで暑さが2センチくらいのものが

 

手裏剣みたいに

 

路面30センチくらいのトコを飛んできて

 

 

当たった瞬間に

 

ガシャっと割れるような音がしたので

 

 

ん~バンパー左側で

 

バンパー割れたか

 

フォグのレンズ割れたかな~と

 

思いながらも

 

 

 

ミラー見て

 

なんかまき散らしてるわけでもないし

 

支障がなさそうだったので

 

そのまま走行。。。

 

 

 

 

もう、そのまま走り切っちゃおうかな~と

 

思ってたら

 

途中でお土産を1品買い忘れてる事に気づき

 

蓮田のSAで買い物。

 

 

 

バンパーも確認しましたが

 

表面にちょっと傷がついた程度で

 

セーフ

 

 

 

陽が落ちる前に

 

到着。

 

 

山が遠くにしか見えないのと

 

込み合ってる道路を

 

走ると

 

わが埼玉に帰ってきたな~と

 

しみじみ感じますねぇ。。。

 

 

 

 

なんとなく

 

泉ヶ岳に呼ばれて行った

 

仙台旅。

 

予定になかった人たちとも

 

数十年ぶりに会う事もできて

 

なかなかに楽しい旅でした。

 

 

 

また、機会が

 

あったら

 

一人旅に出てみようかと

 

思います。

 

 

 

仙台の方々

 

ありがとうございました。

 

 

ここまで長文

 

読んでくれた方も

 

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

でわまた