ちょっと前までは道玄という名前だったな・・・
1Fのシュークリームとフィナンシェのお店もそうだけど
ころころ名前が変わる店。経営者が変わるのか?
道玄はおいしかった。
ちょっと高級志向のあるラーメン屋から、高級志向のつけ麺専門店に。
土曜のお昼。雨だったせいか人通りも少なくお店も空いてた。
ここは立地だろうな。2Fだし。
もう少し場所がよければ流行る気もするのだが。
食券機でチケット購入。
といってもメニューは特製つけ麺1200円のみ。
サイドメニューのご飯ものはトリュフ玉子かけご飯1000円、
筋子ルイベご飯800円。
セットにするとそれぞれ200円引きにはなるのだが、正直サイドメニューの
値段じゃない。高級志向で差別化なのはわかるけど庶民には手が出ない。
鶏(動物系)としじみ(魚介系)のブレンド。
旨みとコクを感じる濃厚なスープにもっちりとした中太麺がよく絡みます。
トリュフの香りはやっぱりすごい。
チャーシューは和牛、鴨、豚肩の3種とこれまた贅沢。
しじみのムースとトリュフのコクを味わいながらライムを搾ってさらに
味に変化を。この辺は好みなので自分の好きな味を探す楽しみも。
最後に鰹と昆布の出汁でつくった割スープで飲み干す。
満足度は高く、作り手のこだわりが感じられるのは間違いないところ。
欲をいえばサイドメニューの料金を下げるかメニュー自体を増やしてほしい。
あとはやっぱり立地。