大人の渋谷。  ザ・レギャントウキョウ | がおがおのブログ

がおがおのブログ

グルメ・銀座・本を中心に書いてます。
他にも日々感じたこと、体験したこと、妄想したことなどなど。。。

ちょっとバタバタしているのでペタお返しできませんので
しばらくペタご遠慮します。

先日とある試験に合格。たいして難関でもなかったけど、
お世話になっている女性編集長とお仲間にご馳走に。


お店はもちろんお任せ。連れてってもらったのがこちら。
正直自分ではチョイスしないお店。

もともと渋谷 で食事する機会ないし、フレンチ だし、お洒落だし。。。
こんな冴えないおじさんが行ってもね。。。


渋谷 駅から徒歩3~4分。明治通り沿い・宮下公園向かいのcocotiビル12F。
3Fまではエスカレー ターで、そのあとエレベーターに乗り換え。

この歳になると正直渋谷 は苦手。歩くのも好きじゃない。
でもこの辺は思ったより落ち着いてるのかな。
大人の雰囲気で以前よりイメージが良くなったかも。


通されたのはカーテンで仕切れる半個室のような部屋。
夜景 が見えます。12Fなのでそれ程でもないと思ってたけどなかなか。

渋谷 でこういうお店ってあまりないんじゃないかな。。。
テラスやプールがありゴージャスで上品。緑もたくさん、リゾート気分。


アニバー サリーコースをオーダーしてくれていました。


◆アミューズの次にでてきた前菜は9種類のプレート

素材もさることながら、ソースにさまざまな工夫というか遊び心が。。。

豚バラさつまいも  黒ゴマのソース
ズワイガニ 韓国風醤油 魚卵 のせ
ムール貝  白ワイン 煮 蕪とサフラン ガーリックソース
戻りカツオ  マスカルポーネチーズ 乗せ

あとは忘れた。見た目もきれいで楽しめました。

がおがおのブログ


タラバ蟹 や帆立、銀杏 のロワイヤル松茸 のフレーバー
魚介の旨味と松茸 の香りがとても合います。
茶碗蒸し 仕立てで味付けは濃くないけど下味がしっかりしていて美味。

がおがおのブログ


◆ライヴオマールロブスター  ロースト  ココナッツ アメリケーヌソース
ぷりっぷり。アメリケーヌソース が良く合います。

がおがおのブログ


◆シャラン産 、ヴィクトリアンラム黒毛和牛フィレ肉 のグリル
この3種類が同時に味わえる。なんとも贅沢。

脂肪はほとんどなく、ソースはコクがありまろやか。
ボリュームもあるのでキツイかな。。。とも思ったがなんなく完食。

がおがおのブログ


◆最後はデザート
モンブランムースカシスシ ャーベット

がおがおのブログ



ガチガチのフレンチ ではなく、かと言って遊びすぎない。
でもちょっと大胆。。。みたいな。。。


◆当然、シャンパン 、白、赤といただきました。


忘れちゃいけないのが接客。丁寧な説明や的確な受け答えは◎
カタ過ぎない感じもいいです。


ご馳走様でした。。。