成り上がり、万歳 | 世にも美しいガンの治し方

世にも美しいガンの治し方

ガンを溶かす ムラキテルミの 1日1食断食生活
― 好きなものを、好きなだけ ―







昨日から、

臨済宗妙心寺派退蔵院さんで、

お盆法要が、スタートしている。

朝6時に、精霊をお迎えに行った。



妙心寺さんに、屋台がズラッと並んでいて、

ビックリした。

退蔵院さんの、何台ある?駐車場が満車で、

これまた、ビックリ。

退蔵院さんの、精霊のお迎え法要が、個人別なのに、

もう、ビックリ。

大広間に、100人の待合い席が設えてあり、

もう、ビックリ、腰を抜かした、、、



今まで熱海のお寺では、

午前1回、午後1回、

お盆の3日間から、選ぶスタイルだった。

居合わせた方とは、ごっちゃ混ぜだった。

それに、御本山では、御塔婆代が、1/10。

どーいうことだろう、、、



この8日間は、

御先祖様というカテゴリーのオバケと、

一緒に過ごすのだそうだ。

好物だったものを、一緒に飲んだり食べたり。

この特殊なイベントモノで、

リミットが外れがちなタイプで、

今回も、リミッターが外れた。



父、母、叔父、叔母、祖父母、曾祖父母、

それに、クラマの好物を、

涙ぐみながら、

長々とリストアップして、高島屋に出向いた。

お買い物しながら、泣ける泣ける。



それに、

こうも暑いと、何回も、出かけたくない。

冷凍ておけば、いい!

オバケたちは、体が冷える心配ないし。



それにしでも、

とんでもないボリュームになり、

3回に分けて、配達してもらうことに。

冷蔵庫にも冷凍庫にも、入り切れない。



それにしても、

御供えした後、どーするのだろう。

犬たちと、お下がりを、食べる?

もっと、セーブすれば、良かった?

いや、1人前ずつだし。

それに、妙心寺退蔵院さんで、

初めてのお盆だし、お目出度い感覚あるし。



たまには、

ご馳走続きも、楽しんでみよっと。

今日の、ご飯、犬たち、大喜びだった。

毎日、コレがいい!って顔してる。

お赤飯の上に、茶碗蒸し、その上に、お刺身。

私は、生魚を食べないから、、、助かる。



盂蘭盆会、御施餓鬼、家庭訪問棚経。

精霊お見送り、、、その後、

睨み龍が、目を光らせている本堂で、

お焚き上げがあるのだとか。

盛りだくさんのメニューに、ウキウキしている。



それに、私、

仏舎利塔檀家代表に選ばれてる!?らしい。

今までの方が、

ズラッと、御簾を並べてるこの方に、譲りたい、と。

喜んでっ!!!譲られます〜



成り上がり、万歳〜



御先祖様方、たいそう、御喜びかと。

そうは言っても、死んじゃってるしなぁ〜

死んじゃった後に、喜ばしてもねぇ〜

やはり、親孝行は、生きていてこそだと、

しみじみ思う。


「孝行のしたい時分に、親はなし」


って、誰が残した言葉なのだろう。

激しく同意する。



それにしても、

お迎えに行って、わが家に来てるはずの、

精霊様方の気配を、まったく感じない。

本当に、帰って来てるのかなぁ〜



御先祖様方からの、

お土産を楽しみにしている。

まさか、手ぶらじゃないでしょうね〜

父は、手ぶらで帰宅したことがない。

何かしら、お土産が、いつもあった。



御先祖様方の気配を感じないのは、

何か、大事なポイント

お盆のお作法を間違えているのでは?

不安なので、退蔵院さんに確認してみた。



御住職の奥様の回答は、


‘’気配、感じたら、怖ないですか?‘’


さすがだ!



写真は、

退蔵院さんに、

入魂、いや、入仏だっけ?をして頂いた、

わが家の、仏陀さま。

物凄く、ビックリされた。


‘’こんなん、初めてみました〜‘’と。


「作家もの、1点ものなんです〜ぅ」


‘’そーでっしゃろなぁ〜‘’


お仏壇、無垢の屋久杉なれど、

予算の都合、スペースの都合で、

やたら小さくて、

仏陀さまは、

入り切れず、お仏壇の上にいる。

コレが不味い?



‘’いや〜下より、上なら、ええんとちゃうやろか‘’


「大丈夫でしょうか?」


‘’いや〜例がないから、なんとも、、、‘’



京言葉の、

‘’ええんとちゃう‘’

ええ=良い

ちゃう=悪い

には、悩まされる。

良いの?悪いの?と、問い正したい。



どっちなんだろう?

どっちにも決めたりしないから、

どっちにも付いたりしないから、

ダレにも、付いたりしないから、

京の都は、1,200年以上続いているのだ、

と、京都暮らし7年目にして思う。






ムラキテルミ 『奇跡のコース』について呟いています

instagram始めました!→コチラ