メロンは、緩下剤 | 世にも美しいガンの治し方

世にも美しいガンの治し方

ガンを溶かす ムラキテルミの 1日1食断食生活
― 好きなものを、好きなだけ ―

{E0A7E40F-0F83-4B24-9C31-26324905F0EF:01}


慢性的な冷え性だった頃は、
朝昼晩とフルーツでも幸せ!
フルーツ大好き、フルーツしか食べないフルーティアンに憧れたりしていました。

この1年ほどは、フルーツ欲が急に失せました。

食後やオヤツに少々で満足。
以前みたいに、
イチゴを、1パック食べたり、
小玉スイカ1個を抱えて食べたり、
メロンを丸1個ペロッ、
おミカンを手が黄色くなるまで食べる、
ことは無くなりました。

何故だろう?

何となくですが、
足のムクミが無くなり、
腎臓の機能が改善しましたら、
フルーツ欲が治まりました。


たぶん、フルーツの持つ利尿効果を自然に欲していたのかも。


フルーツ大好きさんに、
手足の冷え性や足のムクミを、
気にされている方が多いかも。

やっぱり、利尿作用を自然に求めているのかしら?


今日、戴きモノの立派なメロンを4等分にしてガッツリ大満足で食べました。
甘くて美味しいーーっ

効きました!

メロンは、利尿効果だけではなく、緩下剤効果絶大です。
不規則な生活で、お腹ぎ張りがちだったのが、一気に解決!シャーシャーです。

タダモノではないメロンでしたが、
緩下剤効果も、タダモノではない。

お腹、スッキリ、快腸です。