ガンスタ -4ページ目

不完全燃焼

何で雨!?


釣り行く日に限って毎回雨になる


勘弁してくれ


おまけにブーツに穴が空いてて浸水するし


金と労力のみ消費した日


明日、GANばるしかないな

いい感じじゃない

どんどん下がる価値


を踏まえての売り時、買い時がある


その時に見合った価値


ごく稀に時間と共にその価値が上がるものもあるが、今のバス釣り業界ではほとんどないでしょ


ラチェットは128やシフトの時と違い、発売開始から手に入りやすく、購入時の個数制限も特になくネット販売も充実していた。


メルカリなどの転売においてもショップで普通に買えたり、消費者のそこまで無理して高値で今買うこともないという判断から、価格は既に定価以下でなければ売れないレベル。


つまり転売で儲けは成り立たないわけですわ。


いいことですわ。


これでいいのだ。

雨の影響ありすぎ

昨日と今日では全く違った

状況もだし、魚の反応も


一晩で別世界


インレットに鯉、鮒、鯰、その周りのハスだけは異様な高活性で餌を食ってたけどね


バスは何処へ!?


といった日で終了


タイミングやね

諦めずに巻き続けた価値ある一本

毎回雨ですが、止み間もあったので気合い入れて仕事後そのまま出撃


入るポイントはまぁ、もう絞れてるよね


そろそろアオコが心配


だけどまだいける


今回は新調したラチェットの新色メインで勝負


これもメチャクチャ良いカラー


水中に入れると想像を超える良さ!


追加で欲しくなるね


で、今日もいろいろ試していると、


先週巻きでバラしたエリアで、またしても巻きでバラす


というか、バイトのみ。


掛からなかった。


けど、食う瞬間丸見え。


マジ、悔しいし、獲りたかった。


何てこった。


その後は粘るもノー


バックウォーターも今日は人が常に良いポイント入っていて、ボイルはあるも邪魔出来ないし、ここは諦めることに


今日周ったエリアを振り返りながらあと残りどこに入ろうか?


どうしよう?


本日のラストに直感で決めたエリアを確認に行ってみることに


ラスト1時間


やはりいないか


と諦めかけたその時、少し下流でボイルが!


いた!


ここでチャンスを掴もう!


ボイルはないが、ナマズのバイト作戦で反応する魚を狙うことに。


が、そうはうまくは行かなかった


インレット前にいた先行者が帰ったタイミングで、一応インレットを流してみることに。


すると、バイトが!


ん、バスか!?


コースを変えて、もう一度。


流れ込みを抜けた瞬間またバイト!


今度はヒットし、そのまま抜き上げる!


最後の最後にやりました!


サイズじゃない価値ある一本!


食ってくれて本当にありがとう!


これがあるからね。


バス釣り最高!

リアルプリバス発売

リアルプリバスの抽選販売が始まってます。



ファンフェスタで先行販売されたこのバスカラー





ラチェットのシルエットにとてもよく合っています。


ただ、メルカリで転売されている画像を見ていると、どれもプリントがイマイチな気がします。


薄いというか…


今回販売されるものも、多分同じものなんでしょうけど、ガンクラフトの商品画像ではしっかり色味が付いてるきれいなプリントカラーになってて、こちらの方が届くことを願うばかりです。





まぁ、注意書きで実物は色味が変更になったり異なる場合があります。と記されているので、こればっかりは届くまでのお楽しみ。


というか、運ですね。


もしイメージと違っていたら…


その時考えますか。


添付画像はガンクラフトさんのホームページから抜粋させて頂きました。

ラチェット6月発売の新色について

ジョインテッドクローラチェット184


6月発売の新色3色が発表されました。




シトラスシャッドは想像とちょっと違った感じで、バス用のカラーというよりソルト系よりのカラーな感じが強い気がしました。


ワイルドパーチは想像では茶系がちょっと入ってるイメージでしたけど、実際はギル系な要素が強く、メチャクチャバス釣りで使えるカラーやん!と、いい意味で裏切られた。というか、欲しいカラーでしたね。


イチゴミルクはあまり想像がつかなかったけど、まぁある意味想像通りかな。期待値も含めね。ただ、ネーミングは今までのジョイクロシリーズにない感じで新鮮さがあり、評価しますけど。人気云々だけでなく、こういう路線のカラーもないとね。バス釣りには必要なカラーだと思います。


また今後発売の新色にも期待しましょう!


添付画像はガンクラフトさんのホームページから抜粋させて頂きました。

雨にも負けず

まぁ、雨の中短時間勝負なんですが、その中で納得の一本が獲れれば良いんですよね


だから行く


価値ある一本を求め


満たされる為に


ミスがミスでなくなった 


ミスから生まれた気付き 


釣る為のヒント 


そして結果釣れたのなら、もうそれはミスではなく感謝なのかもしれない


雨の恩恵 釣り人がいない プレッシャーが少ない 周りを気にせず自由に釣りができる



雨の中、執念の一本。最後に入ったバックウォーターでフィーディングエリアと攻略法を見つけて今日の釣りをアジャスト!

ラチェットの魔力

6月もラチェットの新色が3色発売されますが


自分の中では好きな使うカラーはもう決まってるから、それがあれば他は要らない


つまり、


同じカラーしか使わない


だから新色が出ても結局同じカラーをまた買うだけのこと


がしかし!


ラチェットって魔力があって、自分の大好きなカラー以外も新色が発売されるとメチャクチャ魅力があって、つい欲しくなってしまう。


というか買う衝動に駆られる。


ラチェット病みたいな


完全に釣り人側がバイトし、ハマっている。


といっても、ここまでハマってるのは私くらいなもんかもしれないが。


追加購入怖いな〜


でも使いたいコンセプトあるしな〜


まぁ、楽しい悩みですわ。

モチベーション高くやり切った

信じて投げ続ける

1秒でも長く


1投でも多く


信じて投げ続ける


ってか、投げて巻きたい


そんな天候と状況です


そして、


やっぱり!


今回もラチェットの新調したニューカラーが大活躍!


この時期ハマるトップでアフター回復のクオリティーフィッシュゲット!


更に追加でヒットした、リトリーブの手が止まる根掛かりと間違えた重量感のあるアタリ!


アワセが遅れ決まらず、途中でバレて超悔しかった。


結局この日ずっとこの魚のことが忘れられず、リベンジしたくて巻きの釣りに拘ってしまった。


が、それからは沈黙。


あの時は完全に地合いでしたね。


良いのが釣れたのに、良いのをバラしてるから何か勝った気がしないというか、悔しさが残る。


でも、


今日は一日釣りが出来た!


幸せだ〜!


そして、やっぱり


楽しかった!


また今日のリベンジを


巻きの釣りで獲りたい!

6月の新色

ジョインテッドクローラチェット184


6月の新色は


・シトラスシャッド


・イチゴミルク


・ワイルドパーチ


以上の3色となります


どんな感じのカラーなのか!?


まだカラー画像見てないので、想像で楽しんでますが、ひとつだけ凄く気になるカラーがあるので発売が楽しみですわ〜