平日アングラー釣り日記
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

久々のアップ

 

 別に釣りをまったくしていなかったわけでなありません(笑)

 

最近、Facebookの方がメインになっているだけです(^^;

 

一昨日、今年初釣行に行って参りました。

 

色々あって初釣行が、こんな時期になってしまった。

 

初釣りはやはり思い入れのある、このフィールド

 

 

 

 

 

やはりここは落ち着くし

 

自信に満ちてくる

 

下げのバチパターン狙いがメインだったが

 

上げで2本とったところで

 

緊急事態発生で急きょ退散

 

ま~それでも、2本とれたことで

 

満足な初釣りとなりました

 

 

 

 

 

ヒットルアー シマノ レスポンダー 129f

 

酔拳アングラー ボガ

久々のシーバス


日曜日
仕事が残業でかなり遅くなってしまった
この日は仕事上がりに
ミラクルさんと釣行の約束をしていたんだが
掃除を終えると、だいぶ時間が遅くなってしまう

時合いを逃すと悪いと思い
ミラクルさんにLINE
お断りに連絡をしたんだが

「いいよ~ サックっと行こうよ~ (^^) 」

って言ってくれたので
久々のシーバス
久々の房総へ行ってまいりました。


やや濁りがあるものの
水温もよく 風も程よく吹く
ナイスなコンディション
ベイトも沢山いるし
アチラコチラでシーバスの捕食音もしている

23時頃だったかな~ 入水
最初にヒットしたのはミラクルさん



やや浅めのレンジでヒット




デットスローと聞いて
ふと我に返った

最近、マグロだなヒラマサだな
違ったメゾが多く
シーバスのメゾを忘れていた

そしたら直ぐにヒット





流石にベイトを沢山食っているだけあって
シーバスのコンディションもよく
だいぶ泳がしたのに
ランディング寸前で、もう一暴れ
更にネットin後も暴れて
私は全身水浸しになった





三時間ほどやって
かなりのバイト数もあり
2人で10匹弱ほど捕りましたかね
程よく楽しめました

ミラクルさんの言うとおり

サクッと釣れた楽しい釣りでした

やっぱシーバスは楽しいよね (^_-)

今回使用したタックル

ロッド:アピア 風神フローハント88ML
リール:010ステラ3000HG
ライン:PE1.7
リーダー:16LB
ルアー:エクセンス ワイロー109F
    サイレントアサシン99F


マグロ釣行 6度目....

6度目のマグロ釣行にあたり
ルアーを仕入れました。

私にしてはダイブベイト190mmの次に珍しく

ちょっとレアなルアー 貝田ルアー
トランペット170mm




それにしても....
もはやルアーというか工芸品
芸術の域ですよね



なんか、コレクターアングラーとか
ホーム(家)アングラーとか言われそ.... ^_^;


同船したアングラーさんに
マグロの場合 ポッパーは群れを散らしてしまうかも....
と言われましたが、6度のマグロ釣行を経験して
私が思った事は、ナブラがたち、マグロがテンパッて
ベイトを追い掛け回している時の水柱は
ポッパーが上げる水柱なんかよりも
遥かに大きいし、ものすごい音がする
なので、ナブラ打ちの時にベイトボールの直ぐ横くらいで
ポッパーでしぶきを上げれば
そこにマグロが飛びつくんじゃないかと思いまして...
それとボートシーバスやっている船長も
今シーズンこれで数匹上げているので
実はその船長からススメられて入手できたルアーなんです。

それと、この細身のフォルムなので
誘い出しのアクションにも使える
ダイブさせる時は水中で細かな泡を立てるので
下を泳いでいるマグロの活性を上げるのにも効果的かと...

フックは♯2/0を装着した

ヒラマサゲームのルアーも含めると
オフショアルアーもダイブ増えてしまった

使わないルアーもあるし
新規購入だけでなく少しは売って
軍資金にしないとな~

実はロッドとリールもうワンセット欲しいのですが
とりあえず1尾目のマグロを釣ってから
考える事にした... もう少し我慢...^_^;

そして6度目のマグロゲーム(未だ0匹)
小田原から出航






朝方はややヒンヤリと冷たい風が吹き
もう既に半袖短パンで釣る季節では
なくなってきた

台風の影響がどうでるか...
と不安の期待が入り交じる中
いつものようにナブラは、アチラコチラでたつ




が、何時ものようにマグロはなかなかルアーを食わない

同船者の1人が
船の走りだしでシンペンを回収中にヒット
誰もが、この日一番元気だったシイラだと思ってた

がしかしシイラにしては思ったより苦戦
魚影が見えた途端、船長が
モリ モリ モリ

と大慌て
結局キハダでした
船上は歓声と爆笑の渦となりました。

結局この日は
その1尾だけ

6度目のマグロもボーズとなり
修行はまだまだ続く





ただ、手ぶらではない...
それなりまた釣果以外の収穫があり
今回釣れたアングラーさんは
シンペンフォールで数秒沈下させて
ある程度の所で見切りをつけ
回収にはいり船が走りだしたところで
マグロがバイトしてきた
スレたマグロへの
新たなメゾットへのヒントとなりうる気がする

追記だが
乗り合い船でのキャスティングゲームでは
お祭りなどの同船者同士にトラブルはつきもの
一応、皆さん気を付けてキャストしているのだが
それでもトラブる時はトラブル
もし、キャスト時のルールが解っていない人が居たら
高圧的に上から注意するのではなく
「自分も気をつけれから
 お互いになるべくトラブらないよう
 気をつけましょうね(^^)」
くらいの言い方が出来れば
残された数時間
お互いに気持ちよく釣りができる
海の真ん中でいがみ合っても
自分だけ帰れるわけじゃないですからね~
昔、テレビでマグロの遠洋漁業の特集をやっていた時に
船員が一番気をつけることは
船内での人間関係だと言ってました
長い旅なんで
絶対に人とは揉めないようにしているそうです。
それこそ、「俺、辞~めた 帰る」
って言った所で、海の真ん中ですからね~

さて、そしてこの日は
また反省呑みとなりましたと...


マグロ修行中.....

久々の更新です

実はいまマグロ修行中です

今シーズンから始めたマグロゲーム

去年一年かけて準備をして

意を決してスタートさせましたが

5度の釣行で、まだ一度もキャッチしておりません。

一応、バイトをとっているのですが

上手く乗りません

ルアーも少しづつ増えております





シングルフックがいいのか....

とか毎晩ルアーを眺めて試行錯誤の繰り返し




右も左もわからないで乗ったマグロ船




いきなり大雨
に見舞われて



フローティングベストが浸水 
膨らんでしまったり




そんなアクシデントもあれば

けなげに通い続け

仲間も少しづつ増えてまいりました




同じターゲットを狙う仲間同士

気持ちは同じ

なので釣るための秘策を交換しあいます

経験のない私は勿論 聞くだけですが (^^;

釣れない時間

もどかしさを自撮りでごまかしたり





空いたお腹を満たすことで
萎える気持ちを奮い立たしたり




行くたびに増えていくルアーは

釣っている人の話を聞いて

いいよ~... ってルアーには

マグロより先に飛びつく私.....


ルアーも大事だが

やはり経験とテクニックが大事だよ

めげそうになっても

めげずに、やれる理由は

毎回、目の前で起こる

この光景だよ


この光景が、私の釣り魂を奮い立たせる


一度決めたことは最後までやり遂げる...

のが信条の私

今までも、そうしてきた

だから、諦めないよ

今シーズン 行けてあと2回かな

最後まで諦めずに

なんとか1尾を捕りたい.....



奥多摩の渓谷... トラウト編

6月9日(火曜) 

早朝3時起き

外は結構の雨量だったが

事前に連れのヒロさんと

雨天決行と決めていたので

準備し始めた

前夜に友人と10時まで呑んでいたので

少し酒が残っているような

残っていないような....





なので、今回はヒロさんの軽自動車で出撃

自宅から90分くらいで行けるのでということと

機動性や駐車の問題で軽自動車が効率的で良い


現地に着くと

まだ雨が降っている


気にもせず

さっさと支度にとりかかる

台風や雷でもないかぎり


雨程度なら逆に良い釣果をもたらすと

僕らは信じている

あので多少の雨降りで

予定が変わることはない

最初にヒットしたのはヒロさん


本日やたらと群れているウグイだった







背客も居なく、伸び伸びと釣りが出来た




それにしても

改めて言うが、ココは東京都だ

東京の自然も捨てたもんじゃないよね





そして、ココには放流ではあるが

ヤマメやらイワナ ウグイ、ニジマスも居る





この日はウグイがアチラコチラで

水面が黒々となるくらい

群れていた 

産卵かな?


そして、またもや

ヒロさんが、本命のトラウトを釣った

ルアーはスピナーだ

スピナーか~ 頭になかったな~

魚影はたくさん見るが

ルアーに、まったく反応しない

スレ切った魚にはスピナーなんて作戦もありだよな~

流石ヒロさん お見事でした






この後、約2キロ釣り上がりました





私はヒットするものの

何かこの日は、やたらと抜けた

最後にスピナーでヒットしたものの

痛恨のラインブレイク

おそらく樹の枝に引っ掛けた時に

ラインにキズがはいったのだろう....

うかつだった......

私はノーキャッチ

ヒロさんは5キャッチ

うち一尾がニジマスでした


東京の自然を満喫し

トレッキングしながらの渓流釣りは実に楽しい

けど... 釣れないと、やはり悔しい (>_<)


いいや、また来よ....


ロッド:イトウクラフト 59f UL
リール:DAIWA ルビアス 2000番
ライン:ナイロン ミノー用 5LB
ルアー:Dコンタクト45S Dコンタクト5S その他

外房ヒラマサ 御宿 長栄丸

5月25日(月曜) 小潮

釣行から大分日にちが経ってしまったが
とりあえず久々の釣行記アップです。

この日は友人の初ヒラマサ
まったくの素人ではなく
相模湾でマグロをやる実力の持ち主
キャスティングの心配はないが
ジギングは初めての体験である

初参戦ではあるがタックルの装備は申し分ない


ノットやらの説明を必要ないので
助かるわ~
なんせ人に教えるのって苦手な私なもんで


今日のキャスティングはオレ並のボラドール縛りで
投げ通すぞ




剥がれまくったボラドールは
もう限界かな...
新しいのを下ろすか...


出船前は穏やかな海に思えたのだが
沖に出ると、結構なうねり


今回、友人の鶴さん マグさんの計らいで
ミヨシに立てのだが
キャストもジギングもままならないくらい
初参戦の友人は既に船酔い気味だし
キャストとジギングを交互に繰り返し
何度と無くポイントを回ったが
とりより鳥山がたつものの
なかなか釣果に至らない

途中、ぼちぼちと胴間の人がヒットさせるものの
バラシやラインブレイクでキャッチには至らない
それでも心折れることはない
せっかく鶴さんとマグさんに良い釣り座を
与えてもらっているんだから...

そんなこんなと夕マズメにチャンスが訪れた
魚探の反応がようやく良くなり始めた
ここまでの釣果は、船中 他の人のヒラメ一尾のみ

どうしても釣果が欲しい
魚探の反応は中層に反応が良いようだ
ココはジギングにかけてみた
ココのところ夕マズメで釣果を上げている
CBーONE G2 ピンクゴールドをつけて

このカラーは夕マズメに強いと自信を持っている
以前も誰も使っていない、
このカラーで夕マズメに結果を出してことがある
魚探の反応も悪くないようだ
水深が20m前後の時はキャスティングで攻め
30m~40m前後のときはジギングせ攻めた
海面は鳥が騒ぎ 鳥山ができ始めて
水中は魚探に反応が出ている
絶対、このチャンスを逃さない!
無心でジグをしゃくった
魚を掛けることより
ジグで潮をしっかりつかみ
リズミカルかつ力まないジャーキングを心がけ
無心でシャクった
するとリズムにのったジャーキングが
力強く止められた!

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ずっしりとした重量感
先週の引きより、はるかに強い!
ドラグ設定5Kgが軽く回されてしまう
軽くスプールを押さえて糸の出を最小限に抑えた
船長がロッドを立てろ!と叫ぶが
走り始めた魚を止めるのが精一杯
手すりに寄りかかりスプールを押さえた
走りがとまったところで
ロッドを立てて巻始めた
ロッドを立てるというのは
ティップが真上になるイメージで
バットが平行になるくらいのことである
ま~でも、この魚でロッドティップを上に立てれるくらいの
ファイトは無理だけどね ^^;
水中で首を振る感覚がロッドに伝わってくる
その度に、ロッドが水中に引きこまれそうになる
とにかく重くて、凄いトルク
ヒラマサほどのスピード感はないが
ヒラマサがトップギヤで引っ張るなら
ワラサブリクラスは
重さが凄い!ローギヤーでぐんぐん引っ張られる感じ
周囲の同船者や仲間に声援を送られ励まされ
船長のアドバイスもあり
無事ネットイン
7キロのワラサだった
本命ではなかったが
十分楽しめたファイトでした
夕マズメのチャンスタイムに
自分が一番自信のあるルアーを
使い続けたことが良い結果をもたらしたのだと思う
海は荒れ 状況は渋いと
集中力も散漫になり
心が折れ掛かる
6時間もの間、集中力を保つことなんか
とてもじゃないが無理
ただ諦めずに
ココだ!と思うタイミングがあれば
最大限の集中力とパフォーマンスを発揮さえすれば
たまに良い結果をもたらす場合がある
そうだな~ 20回に1回くらい...... ^^;


今回使ったタックル

ロッド:マングローブスタジオ
    ブラックヘラクレス815PGS
    MC Works' EVOLUTION 10th ANNIVERSARY EDITION
    TENRYU SK702M

リール:DAIWA ソルティガ5000 
    エクスペディション5500H
    
ライン:キャスティング PE5号
    ジギング PE3号

リーダー:キャスティング ナイロン100LB
 ジギング  ナイロン 50LB

ルアー:マングローブスタジオ
    ボラドール190F
    CB-ONE C1 セミロング 130g
   
 CB ONE G2  ピンクゴールド 130g(ヒットルアー)

ヒラマサ釣行 勝浦 川津 新勝丸

なんともま~久々な更新&釣行なんだ
息子の高校受験があり
空気を読んで少し釣行を控えてました
金もかかるしね~
高校も決まり
普通に通学をし始め
教材代やら部活の道具やらと
掛かる所の金も支払い終わり
ま~ 何とか落ち着いたので

さて、釣り....  ってとこです (^o^;)

気がついて見れば
シーバスのベストシーズンも終わってしまい
干潟にはエイと貝を探しまわる方たちで埋め尽くされていた

となると選択肢としては
外房のヒラマサになるわけ
実は2回連続で天候不順
で船が欠航になっている
今回 3度目のエントリーだ
台風6号?が近づいて来ているので
気がかりだったのだが何とか影響もなく出航出来ました

船は毎度おなじみの川津の新勝丸
前日に外房の仲間が釣り座をとっておいてくれて
なんとミヨシに立つことになった
ほんと、有難いよ 仲間に感謝です

平日の月曜なのに
満員御礼 + 3名?!
どうやら手違いがあったらしい....





とま~ドタバタしたものの

事無く無事出航



今日も仲間の鶴さんの知り合いの
上級テクなアングラーさん達が
沢山乗っている
私はその方たちが根から引っ張りだしてくれた魚に
ありつければラッキーだ



がしかし、
ココのところ好釣果が続いていたのに
今日は朝一ヒットがまったくない

いや、こんなケースにはもう慣れた
月曜日は釣れない
じゃく私が乗る月曜は釣れない
前日の日曜まで好釣だったのにもかかわらず
翌月曜は釣れなくなる (-_-;)

勝浦沖を諦めた船長は
大原沖を目指した

そこで小さな群れに当たったらしく
一瞬の時合いがあって
数匹釣れたが
私はその時合いに乗れることができなかった
何度と無くバイトがあったものの
フッキングが甘いというか
抜けてしまう

隣の鶴さんも、そんな感じが続いていた

それ以降
大原沖でも反応がなくなり
真潮根を目指すも
二流しで船長は見切ってしまった

何となく船上からは
活気がまったく消えていた



バイトはあるが
フッキングになかなか至らない
ジグには反応しているわけだし
あとはミスバイトを何とかすれば...と
まだまだ経験不足な私の頭で考えてみた

ここまでCB-ONE G2 130g にShoutの5番フックの設定だったのを
C1 130g セミロング フックはメロン屋の5番フック
Shoutより、やや小さめで細軸なフックだ


(画面向かって左がメロン屋工房右がShout)

少ない引き出しから引っ張りだした戦略は
とにかくヒラマサさんが食いやすくなれば...
と思っての作戦だ

そして水深54mと深場ポイントで
その戦略が成功したのかどうかは不明だが
ようやく念願のヒットだ

ミヨシより2段下の常連さんにデカイのがかかったのを変わりきりに
アチラコチラでヒットが多発
その中で私にも巡ってきた
重量感
今日はココでおい合わせをして
2度ほど抜けている
しかしヒットしたのは推測50mの深場
ややビビりながらも大きくおい合わせを入れた

 の、のった
 のったの (;一_一)

のった~  ヽ(=´▽`=)ノ


しっかりフッキングした感ありあり
そこからグイグイ巻いた
なんせ50mあるんだ
もたもたしていたらバレてしまう
周囲でも、バタバタ上がり始め
ネットが足りない
更に常連サンがランディング係をかって出てくれている

ネットを構えていてくれていると
かえって焦るもんで

水面でやや、もたついてしまったものの
無事ネットイン

3キロと小型ながら
久々の魚だ




私のセッティングが当たったとは思えない
げんに他のアングラーさんは最初に使っていた
G2であげているわけだし
言い訳をさせて頂ければ
私自身には、今日このセッティングがベストだったのかもしれない
あの、群れに遭遇していても
実際 隣の鶴さんはヒット出来なかった
私も、そうなっていたかもしれない
自己満足だが良しとして

この日は何時も必ず釣る鶴さんが今日は苦戦していた
その原因は酔い止めの飲み忘れで
出船から酔っ払ってしまい
リズムを崩してしまったと思う

それでも沖あがり数十分前に
ようやくGET
師匠 よかったす~ (^=^;



サイズには当然不満そうだが
ボウズを免れて
鶴さんもホッとした様子でした
何が起こるか分からない
外房ヒラマサだ

でも、考えてみれば
今年初ヒラマサで
いきなりGET出来たのはラッキーだ

それも、何時も誘ってくれて
釣り座をとってくれて
私に良い場所を提供してくれる
外房な仲間でもあり
師匠でもある鶴さんの、お陰である
感謝です

あざーっす


今宵はヒラマサの刺し身は
翌日にお預け
近所の魚屋さんの冷蔵庫で寝てもらい

祝杯は行きつけの呑屋で
店主に武勇でを聞いてもらいながら
旨い酒を呑んだ





今回使ったタックル

ロッド:マングローブスタジオ
    ブラックヘラクレス815PGS
    MC Works' EVOLUTION 10th ANNIVERSARY EDITION
    TENRYU SK702M

リール:DAIWA ソルティガ5000 
    エクスペディション5500H
    
ライン:キャスティング PE5号
    ジギング PE3号

リーダー:キャスティング ナイロン100LB
 ジギング  ナイロン 50LB

ルアー:マングローブスタジオ
    ボラドール190F
    CB-ONE C1 セミロング 130g
   
 CB ONE G2 

木更津 干潟A

シーバス釣行 富津エリア


 犬の散歩中に、ふと思いついた釣行

当初は行く予定がなかったのだが

仲間からの情報で何となくその気になってしまった


道中寄った海ほたるが良い時間帯を迎えていた



海ほたるで出陣前の腹ごしらえをすまし

いざ出陣




入水潮位 18時半 約1m

沖のミオ筋を目指す

複合した流れのヨレを発見したが

ベイトっけが、まったくない

バチも期待したのだが、まったく流れてこない

それでも一応 ベイトパターンからバチパターンまで

試したものの 何の反応もなく


そのうち北北西の風が吹き出し

流れとまったく逆の風向き

釣りづらくなってしまった

それでも追い風にしてアップに投げたり

シンペンで風に立ち向かって投げたものの

次第に風が強くなり白波が立ち始めた

予報だと21時以降には風が止むとのことなので

粘ってみたものの

風が止んだ頃には流れも無くなってしまった

しかも未だベイトっけもない

荒れた後の静けさで

群れが入るかと期待したものの

まったく反応なく

断念


番外編

翌日 君津のイチゴ狩りに行った



新種のイチゴが旨かったね~


道中に見つけた蕎麦屋



ココも旨かった

コシのある蕎麦にカラッと上がった天ぷら


更にオススメは自然薯をつかった

とろろそばも美味そうだったな~


海の君津も良いが

山側も良い君津の旅でした


今回使用したタックル

ロッド;アピア 風神 フローハント89ML
リール:SHIMANO 2010年モデル ステラ4000EX
ライン:バークレー スーパーファイアーラインクリスタル 1.7号
リーダー:バリバスフロロカーボン22LB




練馬組 新春初釣り 木更津ボードシーバス on 宮川丸


ちょっとアップが遅れましたが

毎年恒例の練馬組 新春 初釣り
1/3に行われました

毎年の恒例で木更津の宮川丸さんをチャーターしてます



寒い.... と思いきや

海さえ荒れなければ海上は意外と暖かい...

でも朝マズメまでは、こんな感じ....




毎年、そこそこ釣れるので

今年はあえて釣れない釣りに挑戦

釣れない釣り....

それは、言い方を変えると

一発大物狙い 

ヒラマサチューンのダイビングペンシルで表層を狙うパターン

こんなルアーを使いました


ima バネット 160mm



ヤマリア ローデット 130mm


コレを朝マズメはひたすら引きまくった


後ろで仲間がバイブレーションで釣っても....


ひたすらダイビングペンシルを引きまくった


しかし、2度ほどチェイスがあったものの

ノーバイトに終わってしまった

言い訳をさせてもらえば

ミヨシに立つにしては

ロッドが短かすぎた

6.6fだと、ルアーが上手く操れず、浮き上がったしまう

手前まで追いかけてきて食わなかったのは

そのせいもあるのか......


そんな中で、午前中沈黙

時よりうたた寝していた息子が突然目覚めた

俺より大きいビックミノー

タイドスリム178Fでヒット

更に間を置いて

最大80センチ



70センチ台を2本

で良型GETした

去年もそうだったが

後半伸びる子なんです....


そして、ゲーム後半に

今年から初参戦のSさんに大型ヒット


それは何と90オーバーの

船中最大

練馬組新春初釣りボードゲーム過去最大

そしてご本人過去最大となった


とにかくカブトがデカかった




とま~ 今年の新春初釣りは

派手な幕切れとなり

幸先良いスタートとなった


一方 新春早々

つまらん夢を抱いてしまった私は

今年はホゲってしまった


今年はあまり冒険するなと言うことなのか.....





でも、自分の釣りたい釣り方で釣る

コレもまた釣りを楽しむ上で

大切な事だと思う

がしかし、実際釣れないんじゃ

カッコつかないよな~

と反省.....




1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>