70回目のタイと初クアラルンプール ⑪キャセイパシフィック・ラウンジで食べ過ぎる?! | 歌舞伎町でオカマ&オナベのミックスバーのママをやっていて、おねぇタレントもやっているタイ王国が大好きな〝ガンモ〟のブログ~!!!

歌舞伎町でオカマ&オナベのミックスバーのママをやっていて、おねぇタレントもやっているタイ王国が大好きな〝ガンモ〟のブログ~!!!

タイ王国が大好きで、飛行機も大好きなガンモのブログです。新宿2丁目に住んでいます。NYプロダクション所属タレントです。

・・・2019年12月31日続き


出国手続きを終え、コンコースを進みます。
免税店をちょこちょこと見ながら歩いていましたが、特に買いたい物はありませんでした。
そしてマレーシア航空のカウンターで案内されたミラクルラウンジの先のコンコースGにキャセイパシフィック・ラウンジはありました。
これだけ沢山タイに来ているのに、このラウンジだけは今だ未開の地(!)。
乗るのはマレーシア航空だし、おまけにワンワールドの上級会員でもないので断れるのを覚悟の上、中に入りました。
そして受付の女性スタッフに
「マレーシア航空のビジネスクラスを利用しますが、このラウンジに入れますか?」と聞いてみました。
「はい、大丈夫です!」
ラッキー!!
ということで、今回は初キャセイパシフィック・ラウンジを利用することになりました。
まずはカウンターに座りました。
 
 
 
 
横に細長いラウンジです。
まずはフードの確認!!
 
 
 
 
 
 
ハンバーガーのようなサンドイッチやサラダ類がありました。
私が大好きなヤムソムオー(ザボンのピリ辛サラダ)もあったので、まずは野菜から頂くことにしました。
 
 
 
美味しく頂きました。
そして隣りのコーナーに移ると、ヌードルバーがありました。
そこではワンタン麵やトムヤムクンなどがオーダー出来るのです。
 
 
思わずワンタン麵と肉まんをオーダーしました。
約10分で出来上がりました。
 
 
 
 
両方とも美味しかったです!
さすが香港の航空会社ですね!
そしてやはり大好物の「パッタイ」(タイ風焼きそば)もあったので、食べ過ぎとは分かりつつ頼んでしまいました。
 
 
こちらも美味しかったです!
機内食も出るというのに、明らかに食べ過ぎです。
そして時間になったので、搭乗ゲートに向かいました。
フードの数は少ないけど、1品、1品のグレードが高いキャセイパシフィック・ラウンジでした。
 
 
 
・・・続く。