五十肩がひどくなってきた
ぴよりん
です。
ご訪問ありがとうございます。
いいねやコメントいただくと元気になります![]()
------------***-----------
一応、備忘録なんですが
不意にやって来る入院、闘病などに
慌てないで対処するために
知っておくと良いかなと言うお話です。
ぴよりん
検査入院中に
暇だー!と騒いでいましたが
ちゃんとやることはやってました![]()
正社員として働いてらっしゃる方は
病気になった時には
企業の保障だったり
健康保険組合の手当などあると思います。
そういったものは自分が動かなくても会社にお願いすれば
申請してもらえるというのも多いかと。
しかし、ぴよりん
は派遣社員。
しかも後数日でその雇用も切れて
無職に、という状態でした。
派遣先の直接雇用の話がなくなっただけでなく
派遣元も病気で就業できないならと
契約解除となってしまうことに
![]()
![]()
![]()
病気療養がどのくらいの期間必要か?
後遺症や体力低下はどのくらいになるか?
まだ何もわからない状態で
安心して治療をするために
やっぱり、お金は必要です。
ぴよりん
は こちら で書いてるように
医療保険をスリム化していたので
多少のお金は入ってきますが
保険金長者にはなれません。
術中、術後に働かなくて貰えるお金は
何があるのかな?
入院している病院に
かん支援センターがあったので
相談に行きました。
まず退職するので
雇用保険からの失業給付金。
ぴよりんは、
失業前のお給料の60%くらいを
180日(6ヶ月)支給してもらえます。
でも、病気のために働けないので
失業給付でなく、
傷病手当になるとのこと。
金額、期間は同じで
傷病手当をもらってる期間が
失業給付と入れ替わるだけで
お得感は無し。
ぴよは、直腸がんなので
おそらく術後の排便障害が大変だろうなと
心配していました。
もし、人工肛門になった場合
めちゃくちゃ早くに閉鎖されてる方もいるけれど、
3ヶ月~半年後っていう方が多い。
リンパまでいってない、とは言っていたけど
まさか、がないわけじゃない。
抗がん剤治療が必要かもしれない。
コロナの流行次第では
仕事探しは難しいだろうなあ。
この半年の期間だけではキツイかも
。
傷病手当とネットで調べてると
傷病手当金という記事がたくさん出てきます。
傷病手当 と 傷病手当金??
『金』があるかないかだけなので
ごっちゃになってることが多いようですが
別の制度です。
健康保険の給付金
傷病手当金![]()
傷病手当金は
国民健康保険にはない制度なんですが
ぴよりん
は、派遣でフルタイム働いていたので
派遣会社の協会けんぽに入っていたので受け取れるかも?と。
支援センターの方も、
この制度の細かい話は詳しくなく
色々とお調べいただきました。
長くなるので傷病手当金について、次に
続きます。
![]()
![]()
![]()
必要以上に入らなくていいけれど
ある程度は入っておかなきゃなと思いました。
入院中、調べものが多くて。
病院がOKなら、レンタルもいいですよね。
*********************************
過去と現在織り交ぜで書いていますので
直腸がん備忘録やストーマについてを
まとめてお読みになる場合は
テーマで検索していただくと
読みやすいです。
*********************************
にほんブログ村に参加しています。
ぽちっと、していただけると嬉しいです![]()


