内視鏡検査 ~検査の結果前に動きましょう~ | ぴよりんおかん 直腸がんになる

ぴよりんおかん 直腸がんになる

2020年4月直腸がん切除術(ダヴィンチ)、同10月ストーマ閉鎖術を終え経過観察中です。お尻問題と格闘中。

こんにちは爆  笑 ぴよりんヒヨコです。

 

ぴよりんヒヨコは3人家族で暮らしています。

旦那氏くま と 高校生の息子ちゃんヒヨコ

 

 

息子ちゃんはピヨピヨですが

旦那氏よりも背が高いです。

 

------------***-----------

さて、備忘録 続きです。

 

3月半ばの初診。

その翌週に受けた内視鏡検査は

モビレップとの闘いでした。

ぴよりんヒヨコ知識はありましたが、初体験です。

 

最初飲んだ時は、思ったより大丈夫かも?

だったんですが・・・・

15分おきにあの味をコップ一杯は

なんの罰ゲーム?って思えてきて。えーん

 

あの日はまだ人間ドッグも実施されていて

モビレップ隊はお父さん男性6人お母さん女性4人

皆さんチラチラ横目で様子を見ながら

会話することなく黙々と飲み続けてました。

 

何度か経験のある方も

いらっしゃったんでしょうね

ものすごくリズムよく飲み、体操し走る人

さっさと個室に籠られるように・・・

 

籠られる方が出始めると

めちゃくちゃ焦り始めるんですよ(笑)

 

『もう、ではじめてるっ!!

私は、まだ、もよおさないっ!

なぜだ?負けたくないっ!!』ムキー

 

そんな気分でしたね・・・・。←あほです。

 

 

で、女性みんな籠り始めると

面白いもので、個室は複数あるんですが

みんな自然に固定の場所を使用し始め

専用個室のようになり籠りました(笑)

もうね、出ては入り、の繰り返しですからね

誰か別の人が使用されたりすると

リズム狂いますからね(笑)

 

 

そんな風にのんきに

前準備していたわけなんですが

 

 

 

------------***-----------

 

内視鏡検査は、最初は研修医っぽい

ラブリーな女医さんでした。

 

男性の医師よりも

恥ずかしさを感じてしまった照れ

 

奥に内視鏡が入りづらく、

何度か痛い目にあいましたが

奥の方には何も異常はありませんでした。

 

一旦最奥まで進んだ後、

ゆっくり撮影しながらカメラを戻し

肛門様近くの部位に来たところで

隣のブースモニタで確認していた

A先生と交代

 

側のモニタを見ながら

横たわってるぴよりんヒヨコに声がかかりました

 

A先生「ぴよりんさん、この出血してるとこ見えます?」

ぴよ「はい、えらい出血してますね。」

A先生「流しながらなので出血多く見えるけど、2年前から言うてましたよね?」

ぴよ「はい・・・(;´・ω・)」

A先生「ここ、着色しますね」

ぴよ「あかんやつですか?」

A先生「あかんやつやね、一部採取して検査に回しますよ」

 

 

 

 

 

 

宇宙人くんバイキンくん宇宙人くんバイキンくん

 

 

ああ、 癌かあなあ・・・

 

 

宇宙人くんバイキンくん宇宙人くんバイキンくん

 

 

まったく予想していなかった

わけではなかったので

取り乱しもしなかったし

泣きたくなることもなかったけど

 

 

なかったけど、

どこか頭の中が空洞になったような

 

 

 

宇宙人くんバイキンくん宇宙人くんバイキンくん

 

 

困ったなあ・・・

 

 

宇宙人くんバイキンくん宇宙人くんバイキンくん

 

 

 

そこから思考が戻ってくるのに

時間がかかりました。

 

 

 

その後、待合室で待ってる間

直腸がんについて調べていました。

事前に見ていたサイトから別のサイトも。

 

仕事・・・

仕事は、どうしたらいい?

保険はいくらおりる?

 

コロナ感染が増えて

医療崩壊とかニュースで言うてる

困った、こんな時に!

 

もしもの事がないわけじゃない

色々な事やらなくちゃいけない

 

何から整理したらいい??

私が入院したら、

旦那氏と息子ちゃんは大丈夫か?

 

ぼんやりしながら、

取り留めなく思考がグルグルでした。

 

 

 

 

 

診察室に呼ばれ

A先生「見てもらった通りです。入院して色々検査しましょう。いつから入院出来ます?」

ぴよ「先生、生検の結果待たずにですか?」

A先生「検査結果待たなくても、あれはあかんやつですよ。」

 

ぴよ心の声『癌じゃない希望を込めて聞いてみたんだけど、あっさり否定しはったな…そうやな、悪そうなブツブツやったもんなあ・・・お尻痛かったのはあれかあ』

 

A先生「動けるなら準備進めた方がいいと思います。」

 

この会話中の数秒間、頭フル回転でした。

仕事の事はとりあえず部長に相談しよう

今抱えてる案件はないし

まだ有給も残ってる

 

 

 

ストレスの原因の仕事より

体が最優先…

 

 

 

とっとと入院しよう!

 

 

 

 

病室の空きを調べてもらい

休みを挟んで翌週から

入院することになりましたヒヨコ

 

 

 

くまくまくま

この日ぴよりんヒヨコは、コロナが怖くて

携帯の消毒液を持参してましたが

先週には設置されていた

外来の手消毒薬がなくなっていました。

それでもまだ、

健康診断も受け入れてらっしゃったし

どこの診察科も沢山の人であふれていました。

 

 

*********************************

過去と現在織り交ぜで書いていますので

直腸がん備忘録ストーマについてを

まとめてお読みになる場合は

テーマで検索していただくと

読みやすいです。

*********************************

にほんブログ村 病気ブログ 直腸がんへ
にほんブログ村に参加しています。

ぽちっと、していただけると嬉しいです爆  笑