太陽神 | ヨーガ行者 ガネーシャ・ギリのブログ

ヨーガ行者 ガネーシャ・ギリのブログ

1981年から修行の道に入りました。
インド占星術・ヨーガ・ヴェーダ、タントラ等、インドの叡智に触れるブログ。

今日は夏至ですね。


冬至祭り(クリスマス)の時も太陽神に祈るのがいいと思いますが、

夏至にも太陽神に祈るがいいのではないかな、

と個人的には思っております。

 

太陽神といえば、個人的にはマータンギー女神という感じなのですが、

今日は、ガーヤトリー女神にたくさん祈りを捧げようと思います。


理由は自分でも不明なのてすが、

今年はなぜかガーヤトリー女神に祈りたいのです。

 

 

もしかしたら以前書いたことがあったかもですが、

こんなことがありました。

 

以前プラティヤンギラー寺院に行ったときに、

そこの僧侶か参拝者かわからないインド人が、私に声をかけてきて、

さかんに太陽神に祈ることを勧めたそうなのです。

 

(まったく覚えていません。)

 

その時私はおざなりに、9惑星の祠に祈りを捧げて行ってしまったらしいのですね。

 

後にその事をツアー参加者から指摘されました。

なぜそうしたのかはわかりませんが、

もっときちんと祈ればよかったと少し反省しております。

 

そういうこともあって太陽神に祈る時には

特別な思いで臨んでおります。

 

 

ちなみに、先日記事にさせていただいた

ガネーシャも、実は太陽と関係性があるのですよ。

そのせいもあり、我が家にはサンストーン製のガネーシャ像もあります。


皆さまにも太陽神の祝福がありますように!!

 

 皆様、今日もよい日を!

 

 

四大ヒマラヤ巡礼記

 

インド占星術・ヨガ・運命改善法

ガネーシャガンガーHP