バガラームキー女神が | ヨーガ行者 ガネーシャ・ギリのブログ

ヨーガ行者 ガネーシャ・ギリのブログ

1981年から修行の道に入りました。
インド占星術・ヨーガ・ヴェーダ、タントラ等、インドの叡智に触れるブログ。

昨日、無心にバガラームキー女神のマントラを

唱えていたとき、

 

ものすごいブレスがあった気がしました。

というか、あったのでしょう、たぶん・・・

まるでクンダリニーの覚醒かなにかのように、ドンと

全身に衝撃が来ました。

 

バガラームキー女神のヤントラ(シーターラーマさんより)

http://sitarama.jp/?pid=60504147

 

インドで最恐!の女神と言われている

バガラームキーの礼拝を初めて10有余年。

 

当時はまだ検索しても日本語では

バガラームキーの名前も出てこなかったですし

 

2014年にガングラのバガラームキー寺院を参拝した時も

どうやら外国人としては初だったようでしたので、

 

自称バガラームキー信者・日本人第一号を

名乗ってきましたが、

 

バガラームキーの恩寵があったとしても

本当に女神から力いただいているとは

言えなかったのかもしれません。

 

昨日の出来事で起こったエネルギーは

稲妻のように、心身を貫きました。

 

この女神のムーラ・マントラを何回唱えたでしょうか?

 

毎朝の礼拝での詠唱以外に

師にいただいたマントラ同様

常に心の中で唱えてきたので、

もちろん12万5千回は行ったと思いますが、

 

果たして100万回は唱えたのでしょうか?

 

よくわかりません。

 

でも、何か大きな変化があったことは間違いありません。

今までこの女神に関する変化は何度かありましたが

 

おそらく最大の変化でしょう。

 

実は2年ほど前から○○(あまりにネガティブな言葉なので伏せます)

されているのはわかっていました。

 

いわれのないことなので本当に困っていたのですが、

 

その悪影響を防ぐために

本格的に立ち上がってくださったのかもしれません。

 

この恐ろしくもやさしい女神を常に思い浮かべながら、

今後も人生を歩んでいこうと思います。

 

 

皆さま、今日も良い日を!