☆お肌の乾燥対策で最初にやってほしいこと | Herbal Ayurveda 代表 ブラフ弥生

Herbal Ayurveda 代表 ブラフ弥生

ブラフ弥生
アーユルヴェーダの知恵を日常に楽しく活かして
より自分らしさ輝く毎日へ。

東京・花小金井のアーユルヴェーダスクール&サロン

『Herbal Ayurveda』代表ブラフ弥生です。  

 

プロフィールはこちらから★

 

 

セラピスト養成コース11期は

7月はじめにスタートしました。

 

 

今年の7月は長梅雨でじっとり涼しめでした。

8月は蒸し暑い気候、そして秋へと、

受講生達の肌の状態も、毎度、変化しています。

 

 

カウンセリングの練習も兼ねて、

毎回、今の体質に合う薬草オイルを選び、

トリートメント練習に使っていますが、

 

先日はオイルの使用量が一気に増加。

 

 

 

 

受講生たちも練習中に、

「あれ?オイルが足りない!」

と苦笑しながら注ぎ足していました。

 

 

お肌がオイルをゴクゴクと

飲み込むように吸い込んでいく季節の到来です。

 

 

皮膚表面はそこまで乾燥が強くないように見えても、

吸い込み量は確実に増えています。

 

 

 

 

特にこれから乾燥が目立つのは顔の肌。

唇の乾燥がはじまっていたら要注意。

 

 

身体のオイルケアを始めましょう♪

 

 

 

実は身体全体を潤すことは、

顔の皮膚の乾燥予防の近道にもなります。

 

 

お顔の保湿を頑張っているのに、

乾燥が気になる方は、

お身体のオイル保湿をしてみてください。

 

 

 

*アーユルヴェーダが

オイルでのセルフマッサージをお勧めする理由や、

 詳しいマッサージ法やオイルの種類が知りたい方は、

無料メール講座でお伝えしています。

 

https://ayurveda-ganesha.jp/10154.aspx

 

 

 

この時期のオイルケアは体だけでなく

心の安定にも効果的です。

 

 

 

 

 

そして、鼻の穴の中や、口の中の粘膜も、

オイルケアを行うと、

やはりお肌が乾燥しにくくなります。

 

 

こちらは次回のブログでお伝えします。

 

 

 

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 

アーユルヴェーダトリートメント

10月のご予約可能枠はあと2名様となりました。

 

http://ayurveda-ganesha.jp/mobile.aspx?pid=webyoyaku

 

 

 

 

アーユルヴェーダの基礎をご自身のペースで学べる

オンライン講座

https://ayurveda-ganesha.jp/20206.aspx

 

 

 

 

10月のスパイスワークショップは

満席となりました。

https://ayurveda-ganesha.jp/mobile.aspx?pid=14199

 

 

 

 

11月のアーユルヴェーダ講座は

あと1名様ご参加できます。

https://ayurveda-ganesha.jp/mobile.aspx?pid=14200

 

 

 

 

Instagramほぼ毎日更新中です。

https://www.instagram.com/herbalayurveda