<キャンプ場私的評価>
☆☆☆☆☆
・ゴンドーシャロレー(熊本)
文句のつけようがない
☆☆☆☆☾
・指宿レイクグリーンキャンプ場(鹿児島)
大好きな薩摩富士を池田湖越しに拝める最高のキャンプ場(遠いのだけがネック)
・草枕山荘キャンプ場(熊本)
1回の料金で当日何度でも入浴可の温泉付きかつ絶景
・蔵迫温泉さくらオートキャンプ場(熊本)
源泉掛け流しの温泉(露天2+内風呂2)が入り放題で絶景サイト多し(ちょっと高い)
・輝北うわば公園キャンプ場(鹿児島)
桜島を一望出来る絶景無二にキャンプ場(車乗入れ出来ないので設営が大変なのと遠いのだけがネック)
・国分キャンプ海水浴場(鹿児島)
温泉も近くに多数あり何と言っても目の前に桜島を拝み続けれる絶景キャンプ場で何度でも行きたい場所。ただ、BBQエリアやロッジからは可能な限り離れての設営は必須
☆☆☆☆
・四本堂公園キャンプ場(長崎)
桜の時期は文句なしの☆☆☆☆☆
・おはなCAMP&BBQ(福岡)
コスパ最強(水場がもう少しあれば文句なし)
・奥八女焚火の森キャンプフィールド(福岡)
高規格キャンプ場でめちゃめちゃ綺麗
・山瀬の里(福岡)
日本の原風景を感じる素敵なキャンプ場(ただし、行き帰りの道が狭すぎて・・・)
・CAMP×WOODS(大分)
オーナ手作りのめちゃめちゃ素敵なキャンプ場 もう少し近ければ・・・
・火之神公園キャンプ場(鹿児島)
大好きな薩摩富士を眺めながらのキャンプは最高!しかも無料!(遠いのだけがネック)
・服掛松キャンプ場(熊本)
超高規格&綺麗&広い&スタッフの方々最高♪(遠いのだけがネック)
・泊まれる公園 INN THE PAKE 福岡(福岡)
博多湾越しに眺める福岡市内(夜景)は格別 しかも入浴施設付(入り放題)
・(津屋崎)山荘キャンプ場(福岡)
唯一の難点は男性用トイレ(外)がキレイながらもかなり窮屈のみ(中のトイレは◎)
☆☆☆
・志高湖キャンプ場(大分)
絶景だが、トイレが一箇所しかないのが。。。
・源じいの森キャンプ場(福岡)
温泉付きかつ母の実家近くで思い出多々あり
・スノーピーク奥日田キャンプフィールド(大分)
高規格キャンプ場(ただし、遠くて高価で値段と設備が少し合わない印象)
・四季見原すこやかの森キャンプ場
九州一高い場所にある天空の絶景キャンプ場(ただし、遠く、高い)
・池田湖金の鳥居キャンプ場
大好きな開聞岳が一望出来るもどうしても眼前の電柱と電線と民家と車の行き来、そして観光客がきになってしまう。
・遊水峡キャンプ場
紅葉時期の平日限定なら4星のいいキャンプ場だと思うが少し割高感あり
☆☆
・波戸岬キャンプ場(佐賀)
好立地で絶景(トイレが汚いのが最大かつ致命的なネック 値段と設備が合わない印象が残る ただ、近々トイレ改装予定とのことでここもランクアップ確実か)
・九重グリーンパーク泉水キャンプ村(大分)
温泉付き(入り放題)のキャンプ場も、広大な敷地の大容量キャンプ村にて行くタイミングによってはかなり騒々しく、落ち着かないかな
☆
・とりごえ温泉ミニキャンプ場(佐賀)
好立地でリーズナブルで温泉もあり(ただし、遅くまで騒がしく、トイレと水場が・・・トイレと水場が改装されたようなので近々再訪見直し予定なのでランクUPは確実か)