無意識に願っていたことが引き寄せたもの | 30歳で、大人の発達障害と診断されたアラフォー女の徒然ブログ

30歳で、大人の発達障害と診断されたアラフォー女の徒然ブログ

2010年初め、大人の発達障害(アスペルガー症候群)と診断を受ける。
それまで、健常者として生きてきた。
けれど、生きづらさから、精神障害者手帳を取得。
過去の振り返り等を通じて、障がいの特性を見極める。

美味しいみかん教えて!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


無意識の底力に
気づいたからこそ
意識改革を進める♪

ココロのリハビリ中
なごみん中川です。

たしかに
『無心になりたい』
『小さな成功体験を
 積み重ねたい』と
わたしは思っていた。

そこに、手紙の代筆の
依頼を受ける。



1日に30通。
最低でも10時間はかかる。

やってみると
ちょっと大変な感じがする。

でも、何かに夢中になって
イヤなことを考えないように
したかった。

その意味では
引き寄せ成功なのだ❗


   


ただ、時間管理の面で
ブーブー言ってるじぶん……。

そして、勝手に
不安を感じて
じぶんを責めたり
逆に、ほかに気をとられる
じぶんがいる。

生理で、落ちつかないことも
重なっているのか!?

そうやって、また
じぶんを悪者にしようと
している。

どう考えても
無意識にとらわれて
やってること。

せっかく、抜け出してる

過去のパターンにしばられて
どうするの!?

無意識にやってることは
過去のこと!
今じゃない!!

ココロがおだやかだと

感じることもある。


ウキウキすることだって

あたりまえのように、ある!


そっちにスポットをあてて

だいじにあたためていこう🎵


第1段階で、

ぐるぐる回るところから

ホントに抜け出すために。


(「死のう」と考えないで)

ラクちんに生きるために。


ホントのホントに

無意識の意識改革を

進めるためにも……。



まぁ、がんばりんさんな。