参院選、アナタはどの政党に一票を投じましたか? | ゆーくんの「福笑い」日記

ゆーくんの「福笑い」日記

日々の出来事から、小さな発見や感動を皆様におすそ分けするブログです。

前評判通り、与党圧勝だった参院選挙。
その中でも、東京の乱戦に見事勝った山本太郎氏は、有権者の心に残る選挙活動を行ったのではないでしょうか?

脱原発を全面に出し、現職の丸川氏や武見氏と真っ向から勝負したその活動は、当選にふさわしいものだったと思います。

与党候補者は、アベノミクスや景気対策をうたい、原発に関しては言葉を濁しました。
これは非常に不信感を持たざるを得ません。

自分は、正直与党に一票を投じる気持ちはありませんでした。
それは、現在の原発政策に対して、疑問を抱いているからです。

民主党も同じです。
彼らに対して、多少の期待はありますが、今やあらゆる政策に関して、「やってくれそうだ。」と思わせる何かはありません。

福島や東北でも、皆さん同じ気持ちだったのではないでしょうか?
進まない復興。復興予算の不透明な使い道。

高速道路推進や、地元オンリーの政策を掲げる利権主義候補は信用出来ないと思う方も多いはずです。
現在の国家財政では、地元さえ良ければ良いというこれまでの議員を選んでいてはいけない!

その結果が今の日本の状態を生んでいるのだから。

ピーターパンこども基金さんでは、東日本大震災の被災地の子供たちを心身ともにサポートするため、震災発生から「ピーターパン募金活動」として、全国に募金箱を設置し、義援金を募っています。


また、全国の子供たちを支援する様々な取り組みを行っておられます。


ゆーくんの「福笑い」日記-緑色の募金箱


どうか皆さんも、この緑色の募金箱を見かけたら、是非ご協力をお願いいたします。


また、募金箱設置にご協力をいただける方は、財団法人 日本児童家庭文化協会さんのHPからお問い合わせをお願いいたします。


息の長い支援を!



負けるな!東北、そして全国のこどもたち!!!!
きっと笑う門には福来る!


●財団法人 日本児童家庭文化協会さんのHPはこちら
http://www.kidsfirst.jp/
 




●募金箱活動・募金活動

http://www.kidsfirst.jp/action/peaterpan.html  





H=and 東北被災地 復旧・復興支援プロジェクト

http://www.handproject.info/release/110313_fund