参院選挙、アナタは投票所に足を運びますか? | ゆーくんの「福笑い」日記

ゆーくんの「福笑い」日記

日々の出来事から、小さな発見や感動を皆様におすそ分けするブログです。

自民党の圧勝が予想される参院選まであとわずか。
自分もたまに候補者の声に耳を傾けることがあります。
特に自民党。

営業さんにたのまれ、仕方なくとりはじめ某新聞に嫌気がさしている自分は、正直自民党政権に期待はしていません。

アベノミクスが多少日本の景気を良くしたといっても、それは一部の大企業のみ。
法人税は減税されるが、消費税は増税。
健康保険の自己負担、復興増税と負担はますばかり。

そうそう、復興特別予算も国の借金ですよね。
過疎化する地方に、意味のない高速道路を建設する自民党のやり方は、これまでとかわらず原発を再稼働させようという動きもまた、原発安全神話を作り上げた自民党政権のやり方です。

違うというのなら、国民の目線で政策を語るべきです。
経団連も大事でしょうが、それは国民の多くの声なのでしょうか?

だからこそ、今回の参院選は投票に行きたい。
自分はそう思っています。

ピーターパンこども基金さんでは、東日本大震災の被災地の子供たちを心身ともにサポートするため、震災発生から「ピーターパン募金活動」として、全国に募金箱を設置し、義援金を募っています。


また、全国の子供たちを支援する様々な取り組みを行っておられます。


ゆーくんの「福笑い」日記-緑色の募金箱


どうか皆さんも、この緑色の募金箱を見かけたら、是非ご協力をお願いいたします。


また、募金箱設置にご協力をいただける方は、財団法人 日本児童家庭文化協会さんのHPからお問い合わせをお願いいたします。


息の長い支援を!



負けるな!東北、そして全国のこどもたち!!!!
きっと笑う門には福来る!


●財団法人 日本児童家庭文化協会さんのHPはこちら
http://www.kidsfirst.jp/
 




●募金箱活動・募金活動

http://www.kidsfirst.jp/action/peaterpan.html  





H=and 東北被災地 復旧・復興支援プロジェクト

http://www.handproject.info/release/110313_fund