東南アジアで広がる、北海道ブランド | ゆーくんの「福笑い」日記

ゆーくんの「福笑い」日記

日々の出来事から、小さな発見や感動を皆様におすそ分けするブログです。

今、タイで北海道が大変人気になっているそうです。

事実、タイ航空が新千歳空港に直行便を就航。


タイの人にとって、北海道旅行は一種のステータスになっているのです。


タイでの北海道のイメージは、「雪の白とミルク」。

タイで人気のアイス店では、北海道産の牛乳が原料として使用され、人気を博しています。

北海道ラーメンをうたうラーメン店や、なんと豚丼のお店も。

店主は現地の方のようでしたが、豚丼のたれはもちろんメイドイン北海道!


北海道のアイスメーカーや、乳製品メーカーなどは東南アジアでのビジネスを模索し、海を渡ろうとしています。北海道だけでなく、東北ブランドも注目されて欲しいと思います。


海の幸も、山の幸も北海道にひけをとりません!

是非、東南アジアの皆さん、東北にも足を運んでください!


ピーターパンこども基金さんでは、東日本大震災の被災地の子供たちを心身ともにサポートするため、震災発生から「ピーターパン募金活動」として、全国に募金箱を設置し、義援金を募っています。



また、全国の子供たちを支援する様々な取り組みを行っておられます。

どうか皆さんも、この緑色の募金箱を見かけたら、是非ご協力をお願いいたします。

また、募金箱設置にご協力をいただける方は、財団法人 日本児

童家庭文化協会さんのHPからお問い合わせをお願いいたします。


息の長い支援を!


負けるな!東北、そして全国のこどもたち!!!!
きっと笑う門には福来る!



●財団法人 日本児童家庭文化協会さんのHPはこちら
http://www.kidsfirst.jp/



●募金箱活動・募金活動

http://www.kidsfirst.jp/action/peaterpan.html



●H=and 東北被災地 復旧・復興支援プロジェクト

http://www.handproject.info/release/110313_fund