今年も白熱した熱戦を見せてくれた「箱根駅伝」。
本当に感動しました!
中でも大きな勇気と感動をくれたのが青山学院の高橋選手です。
高橋選手の実家は宮城県松島市にあり、東日本大震災時に実家が津波にのまれ、お姉さんが犠牲になったそうです。
高橋選手の走りは箱根駅伝が大好きだった天国の姉に贈る快走となりました!高橋選手は8区で区間賞を獲得したのです!
「とにかく前を目指して走った。区間賞は信じられない」と高橋選手は声を弾ませていました。
彼の走りはきっとお姉さんにも、地元宮城にも届いているはずです。何より日本全国が、元気を貰いました!
ありがとう!!
ピーターパンこども基金さんでは、東日本大震災の被災地の子供たちを心身ともにサポートするため、震災発生から「ピーターパン募金活動」として、全国に募金箱を設置し、義援金を募っています。
また、全国の子供たちを支援する様々な取り組みを行っておられます。
どうか皆さんも、この緑色の募金箱を見かけたら、是非ご協力をお願いいたします。
また、募金箱設置にご協力をいただける方は、財団法人 日本児
童家庭文化協会さんのHPからお問い合わせをお願いいたします。
息の長い支援を!
負けるな!東北、そして全国のこどもたち!!!!
きっと笑う門には福来る!
●財団法人 日本児童家庭文化協会さんのHPはこちら
http://www.kidsfirst.jp/
●募金箱活動・募金活動
http://www.kidsfirst.jp/action/peaterpan.html
●H=and 東北被災地 復旧・復興支援プロジェクト