健康は「宝」 | ゆーくんの「福笑い」日記

ゆーくんの「福笑い」日記

日々の出来事から、小さな発見や感動を皆様におすそ分けするブログです。

先週の土曜日、突然胃痛に襲われた。


これまでに何度か「急性腸炎」を患った事があるので


またか…


という気持ちで、胃薬を飲む程度で救急病院には行かなかった。

その日の夜、これまでに無い激痛に飛び起きた。


どうも勝手が違うとその時気づいて、救急病院に駆け込んだ。


「胃潰瘍ですね。でもまぁ軽度なのでよかったです。でも、よくここまで放置してましたね」


と言われてしまった。


仕事柄、不規則な時間に締切などの関係で、どうもストレスが溜まっていたようだ。

だが、今に始まったことではないので、何も気にしなかった。


しかし、今回のは流石に肝を冷やした。

仕事に支障を出すわけにはいかないからだ。


昨日、病院で胃カメラをのみ検査を受けた。

潰瘍意外は特に問題がなかったのは、不幸中の幸いだ。


分かっているようで分かっていないのが自分の体。

健康はまさに宝だと痛感させられた。



ピーターパンこども基金さんでは、東日本大震災の被災地の子供たちを心身ともにサポートするため、震災発生から「ピーターパン募金活動」として、全国に募金箱を設置し、義援金を募っています。


また、全国の子供たちを支援する様々な取り組みを行っておられます。


ゆーくんの「福笑い」日記-緑色の募金箱









どうか皆さんも、この緑色の募金箱を見かけたら、是非ご協力をお願いいたします。

また、募金箱設置にご協力をいただける方は、財団法人 日本児童家庭文化協会さんのHPからお問い合わせをお願いいたします。

息の長い支援を!



負けるな!東北、そして全国のこどもたち!!!!
きっと笑う門には福来る!


●財団法人 日本児童家庭文化協会さんのHPはこちら
http://www.kidsfirst.jp/









●募金箱活動・募金活動

http://www.kidsfirst.jp/action/peaterpan.html










H=and 東北被災地 復旧・復興支援プロジェクト

http://www.handproject.info/release/110313_fund