ロンドン五輪の正式種目「女子ボクシング」 | ゆーくんの「福笑い」日記

ゆーくんの「福笑い」日記

日々の出来事から、小さな発見や感動を皆様におすそ分けするブログです。

オリンピックイヤー、いよいよロンドン五輪が迫ってきました。

世界各地で、五輪目前の前哨戦が行われ、世界的にオリンピックムードが高まってきていますね。


自分は、南海キャンデーディーズのしずちゃんが挑み跳ね返された、ロンドンから正式種目になった「女子ボクシング」に注目しています。


男子の世界では、巨額のファイトマネーを手にしたスーパースターがいるボクシングですが、女子の世界ではまだまだ競技人口が少なく、マイナーなイメージが強いですよね。


しずちゃんの挑戦で、一躍脚光を浴びましたが、まだまだ「なでしこジャパン」ほどのファンもいないので、日本も選手層が薄いと言われています。


ですが近年、ボクササイズといった、ボクシングを取り入れたダイエット運動など、女性がボクシングに触れる機会も増えてきています。


ボクシング先進国では、女子プロボクシングも存在しているので、今後注目を集めるスポーツかも知れません。


でも、しずちゃんが懸命に挑んで跳ね返された壁。まだまだ、アジア女子には険しいのかも知れませんね。


いや、男子の世界では日本人の世界チャンピオンも多数います!

きっと女子の世界でも、しずちゃんをはじめ日本女子選手がきっと、金メダルを獲ってくれるはずです!


柔道や体操、サッカー、水泳と注目の競技が多数ありますが、女子ボクシングも是非注目して下さい!


頑張れ日本!頑張れ東北!



ピーターパンこども基金さんでは、東日本大震災の被災地の子供たちを心身ともにサポートするため、震災発生から「ピーターパン募金活動」として、全国に募金箱を設置し、義援金を募っています。


また、全国の子供たちを支援する様々な取り組みを行っておられます。


ゆーくんの「福笑い」日記-緑色の募金箱

どうか皆さんも、この緑色の募金箱を見かけたら、是非ご協力をお願いいたします。

また、募金箱設置にご協力をいただける方は、財団法人 日本児童家庭文化協会さんのHPからお問い合わせをお願いいたします。

息の長い支援を!



負けるな!東北、そして全国のこどもたち!!!!
きっと笑う門には福来る!


●財団法人 日本児童家庭文化協会さんのHPはこちら
http://www.kidsfirst.jp/


●募金箱活動・募金活動

http://www.kidsfirst.jp/action/peaterpan.html



H=and 東北被災地 復旧・復興支援プロジェクト

http://www.handproject.info/release/110313_fund